創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 74vFjXLT2018/03/28

ペンタブや液タブでおすすめはありますか?値段は問わず。

ペンタブや液タブでおすすめはありますか?値段は問わず。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 45j2vHXk 2018/03/28

わたしはワコムのIntuos ProのMサイズですね。2017年かにでた新しいモデルです。
ずっとIntuos Pro使っているので慣れているというのはあります。過去に1万くらいのペンタブ使ってた時期もありましたが、やっぱり全然書き心地とかも違うなと。

https://www.amazon.co.jp//dp/B01N1WDHFP/

ただ、本体表面がとてもザラザラなので芯のすり減りがめちゃくちゃ早いなーというのと、Bluetoothがうちの環境じゃちょっと不安定だったことが不満点です。
が、基本的には価格に見合った素晴らしいペンタプだと思っています。

ID: jhe1wl9U 2018/03/29

私はワコムのcintiq13hdとIntuos proのMを所持しています。
はじめは液タブでしたが、サブPC用と仕事で持ち出す用と予備を兼ねて板タブを買い足した形です。

液タブはコンセントからの電源が要るので持ち運べないのに対し、板タブはUSB接続でOKなので外へ持ち出せるなのは大きな差です。
そして、故障したときの費用はもちろん液タブのほうが高くつきます。雑に扱わなければ簡単には壊れませんが、ホントに修理に出すような事態になると数日かかりますし、総合的な小回り、コスパの良さは板タブに軍配が上がりますね。

液タブは画面へ直感的に描けるので板タブと比べ作業速度が早く感じますが、...続きを見る

ID: TVq3G5UD 2018/04/09

自分が主に使ったことあるのは3つです。

intuos4:3万、板タブ。安心のワコム製。
長らくノートPCとセットで持ち運んで使っていました。コネクタ部分が壊れやすい以外は優秀です。
相対座標で描いていました。
現行はintuos5とかでしょうか。今から買うなら最新モデルで良いと思います。

cintiq13HD:9万、液タブ。安心のワコム製。
本体サイズはA4サイズ強ですが、腕で描くのではなく手首で描くタイプにはぴったりのサイズです。
腕で描くタイプの人はもっと大型サイズの液タブの方が良いかも。
その代わりお値段も上がりますが…(後述

Parblo Coast1...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...

『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

某大手企業主催の同人即売会で2回連続クッション材壁サーになった者です。 同人即売会で有難い事に壁配置のサーク...