創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RM0JFGi82022/07/11

トリオキニを使ったことがある方に質問です。使ってみての感想や印象...

トリオキニを使ったことがある方に質問です。使ってみての感想や印象はいかがだったでしょうか。

次回のイベントでサークル参加する際に初めて使ってみようと思っているのですが、トリオキニで検索したら「サークル参加者だけ融通されるのはズルイ」とかマイナスな口コミをいくつか目にしたので、ひょっとしてサービス自体よくないイメージだったりするのかな?と思ったのと、昨日から鯖落ちしているのに公式がなんのアナウンスも出しておらず、そもそもサービス自体大丈夫なのかな?当日急に使えないこととかよくあるのかなと思ったりと、利用するのがやや不安になってきました。
前ジャンルから使っている人を見たことがなく、サークル側も取り置き側もどちらも使ったことがないので、利用の感覚がまったくわからない状況です。

サークル側、取り置きを依頼した側どちらでも、使ったことがある方はよろしければ正直な感想を教えてください!
思ったよりもたついてしまったとか、鯖落ちはよくあることだよとか、ここがすごく良かったみたいなお話を伺えるとありがたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4i8qpT3L 2022/07/11

コロナ前の話なので今は違うかもしれませんが、取り置き受け付けた方のアイコンも一緒に登録できるので当日「○○アイコンの方ですか?」で確認できるのが楽でした。自分が取り置きお願いする側でも「○○アイコンの○○と申します」で通じるのが良かったです。
自分のいたジャンルはサークル一般関係なしに取り置き受け付けてた方が多く、自分としても助かりましたが、実際やってみると一般の方の取り置きを受け付けるのは大変でした。
サークル参加の方ならスペースに行って直接お渡ししたり「いつ頃来られますか?」の確認が出来るのですが、一般のROMの方などになると連絡しようが無いので…。

ID: トピ主 2022/07/11

コメントありがとうございます!
確かにアイコン登録できるのは便利ですね。今回は取り置きの受け付け範囲もまだ迷っているのですが、ROMの方も受け付ける場合は時間制限をきっちり設けないと厳しそう…トリオキニを使う場合は、そのあたりも加味して検討しようと思います!

ID: LuodYlNm 2022/07/11

5月のイベントで利用しました。
リプで受け付けて誰も来なかったら切ないなと思ったのとDMだと普段話さない人は送りづらいかなと思っての利用です。
私は「フォロワーのみ」にしたのですが、その時だけフォローしてきてイベント後即リムられるというのもされたので
ちょっとアレだったんですが、サービスとしては利用しやすかったです。
ただ登録してもらったのをそのまま自分でリスト化したので、このサービスの当日のweb上でのチェック?とかはしていないです。

7月も利用しようと作成したら昨日からずっと繋がらないですよね…
Twitterあるんだからお知らせくらいしてほしいなと思いつつ待ってます。
...続きを見る

ID: LuodYlNm 2022/07/11

私の界隈では何人か利用していますし、サークル参加者のみという条件でなくてもフォロワーや相互のみなど区切れるので楽ですよ。
誰が何人希望しているのかが見えないのもいいなと思ってます。

ID: トピ主 2022/07/11

コメントありがとうございます!
そうなんですよね、受け付けるほうとしてはやりかたは別になんでもいいのですけど、DMとかリプライがしづらくて遠慮する方もいるでしょうし…
確かにリスト紙管理は今回のようなことが起きたときのためにも絶対必要ですね!使ってみようと思ったら落ちてたのでかなり出鼻をくじかれました。笑
内容を伺う限りサービスとしては問題ないようなので、前向きに検討しようと思います。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...