某ジャンルで活動しているのですが、作家さんの主婦率が高いです ...
某ジャンルで活動しているのですが、作家さんの主婦率が高いです
少し前まで交流していた人たちが5人ほどいたのですが全員既婚で、もくりをするとよく後ろで子供の声がしたり、姑や旦那の話になったりします
自分は40歳で独身なので話についていけず、だんだんともくりに参加しなくなり今では疎遠になりました
他の同ジャンル者のツイートを見ても、子供や旦那さんの話をされている方ばかりで、独身の方が見当たらないレベルで本当に既婚率が高いです。
たまに若い学生さんがいるな、と思ってたらすぐにジャンルから去って行ってしまいます。
作品の話がしたくても話が家庭のことに寄りがちで話についていけないことが多いので、できれば独身の作家さんと…と思ってしまいます
独身の作家さんで自分と同じような気持ちの方っていませんか?
みんなのコメント
30代独身です。オタクに限らず30代で未婚の人は3割程度しかいないので、既婚者が多いのは肩身が狭いけど仕方ないな〜と諦めています。
私もなるべく独身の同世代と交流したいと思ってそのような相手を探しているのですが、見分けるコツとしては「自分にお金を贅沢にかけている人」ですかね
イベントとか普段のツイでの発言からそんなような人を見抜いて交流しています
そういう人は東京に住んでいて総合職で働いていて独身の女性なので話や価値観が合うしストレスフリーです!
既婚ですが既婚を伏せて活動しているので同じ気持ちです
同人垢で家庭の話する人ってリア友いないのかな?と思ってしまいます
同人垢ではジャンルの話だけしていたいですよね
上の方も言っているように同人垢でどんな仲間を求めているかですよね。家族の話する必要を感じないので私はしませんが、もくりは声でバレてしまいます。
私は同人垢では同人の話、日常垢とは切り分けたいのでTwitterも気を遣ってますが、イベントや活動時間は制限があるので公表した方がいいのかと迷ってしまってます。
既婚とか未婚の問題ではなく、同人垢で個人的なことを話すかどうかの価値観の問題ですよね?
それとも正真正銘、自分と同じく未婚の人とじゃなきゃ、お付き合いしたくないんでしょうか?
家族構成や個人情報は分かりづらいでしょうが、スタンスの違いは割と見分けやすいので、結婚に対して過剰に思う部分がなければ、気の合う方はそのうち見つかると思います。
30代既婚子持ちで、同人垢でそれを特に隠してはいませんがもくりやスペースなど色々な年代・職業・家族構成の人が集まるところではプライベートな話は絶対にしないと決めています
自分も相手も時間は有限なのだから、共通の趣味(というかカプ)の話で始めから終わりまで楽しい気持ちでやりたいですよ…
>趣味の話で始めから終わりまで
ほんとにほんとにほんと~にそう!!
こう言う人となら既婚でも子持ちでも同じカプ好きとしてお付き合いスッゴク楽しいのになぁ~
コメ主さんも趣味の話だけ出来たらいいのにね!
うちの界隈も主婦が多いです。
でも大体そういうのを丸出しにしてやっていきたいんだろうなって人は、bioに子育て中とか、主婦とか書いてくれるので助かります。避けることができるので。
そういう部分に注意してみるのも良いと思います。
(トピ主さんの界隈はbioにも書かない人が多いのかな…)
あと、年齢がいくと生活環境で価値観に差ができすぎてしまうので、
積極的に交流することはなくなりました。
同人で出会う人より、気の合うリア友との関係を大事にしてます。
お気持ちわかります…いつかスタンスが似ている人が見つかると良いですね…!
あと個人的に、既婚や子持ちの方って仲良くなると必ずそういうプライベートな話をしてくるな~~と思ってたんですけど、よく考えたら既婚や子持ちでもそういう話題をいっさい出さない人のことは既婚子持ちだとは気づかないので、結果的にそう思っちゃう部分もあるかもな。
プライベートなことを出さない人のことは自分が勝手に独身だと思い込んじゃってるというか。
まあでもやっぱり家庭がある人は生活の中心がそっちになるだろうし、趣味のことだけ話すのが難しい人もいるのかもね。
自分の話かと思いました。
トピ主さんと同じく40歳独身です。周りの相互さんなどは主婦ばかりで、もくりやアフターなどでも家族の話をされることが多いです。
そういうときは自ら話の舵をとって推しカプの話に持って行ってます。
感じ悪いかもしれませんが全く相手の家族に興味がないので聞きたくないなと…それでもやっぱり話し続ける人も居るので、その場合は他に話す人居ないのかなと思って諦めたりしています。
同人の話したいですよね…わかります。
子持ちだけど一切プライベートの事は話さないなー
聞かれたら話すけどこちらからは絶対言わない
趣味の話に邪魔だし説明が面倒だし
同じような生活の趣味仲間探したいって気持ちわかります!
仕事バリバリやってる感じの方とかと仲良くしてみるのはどうですかね?