創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hSyKVo592022/07/14

次の同人イベント、新刊絶対手に入れますと言ってくれる相互の数人が...

次の同人イベント、新刊絶対手に入れますと言ってくれる相互の数人が○○化の本出してる。
私は○○化が苦手であるから買わない方向です。
相互自体は普通に好き。
自スペースに来てくれたときにご挨拶くらいはしたいけど、買わないことをなんと言って乗り切る!?
正直に言っちゃう?
わざわざ言わない?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zUZlIQ8h 2022/07/14

通販あるなら通販予約しました!買いました!って言う…?いずれバレそうだけどその場しのぎにはなりそう
通販も無かったら何も言わない

ID: UEaN7wg1 2022/07/14

予約通販とかに出してるなら「通販で買いました、届くの楽しみにしてます」って言う

ID: OgwLHM2W 2022/07/14

それで人狼になった怖い話しがあるから通販詐欺は危険だよ…

ID: cMDo0T5R 2022/07/14

挨拶待ちで自スぺから出ない

ID: wfz9VGCq 2022/07/14

それ、フォロワーが悩んでたな
結局イベ後〇〇化は苦手ですみませんってツイートしてた
〇〇化本出してた人との縁がどうなったかは知らない

ID: DaXQIs5i 2022/07/14

とりあえず相手のスペースには絶対に行かない・極力自分のスペースから出ない。
相手が自分のスペースに挨拶に来たら普通に喋って差し入れの用意があったらその時に渡してしまう。
で、後で「自分のスペースから出られなかったし用事あって自分の頒布終わったらすぐ撤収してしまった。全く買い物行けなかったから通販チャレンジがんばります!」みたいなふんわりとしたツイートをする。

万が一相手が「私の本買った?」とか後から「どうだった?」みたいに言って来たらアウトですが直接そういう事を聞いてくる人は遅かれ早かれ合わなくて切ることになると思うのでそこまで気負わなくていいかと。

ID: CsdN4Fao 2022/07/14

何も言わないし触れないで挨拶でけする
べつに○○化描いてるほうも苦手なのかって察するだろうし
言うほど相手が本買った買わないとか気にしないよ

ID: 093OMkBQ 2022/07/14

忙しくて本一部しか買えなかった~!!って言っとく。
サークル数少ないと怪しまれるかもしれないけど、別ジャンルの友達に挨拶行ってたとか(赤豚なら)出張編集部行ってたとか言っておく。
実際出張編集部行ってて自カプの本買いまわる時間なかったことあるし…閉会間際までスペースにいないで少し早めに撤収した方がよりリアリティがあると思う。

ID: jAhJWXOE 2022/07/14

わざわざ言わなくていいよ
通販で買うとかいう言い訳もやめといた方がいいと思う
嘘つくほうがリスク高いよ

ID: S6UavtXh 2022/07/14

私自身が〇〇化を出した側だったことあるけど、下手に通販で買っただの忙しくて買えなかっただの嘘つかれるより、素直に〇〇化苦手って言ってくれた方が好印象だった
今でも縁が続いてるのは素直に「今回のは苦手で買えなくて…」って言ってくれた人と、本当に買ってくれた人だな
明らかに買ってないのに通販で買ったとか忙しくて買えなかったとか言ってる人とは自然に縁が切れた

ID: uQgbVhzW 2022/07/14

仲がいいならサラッと事前に言っちゃう
どのジャンルでも読めないんだ〜って相手が悪くない念押ししたり、装丁や表紙とか自分の目に入れて無理のない範囲で褒める
仲が良くなければ購入はスルーして軽く挨拶だけしちゃうか、本当に好きな相手なら今回は本買えないんですけど!って言いつつ過去作とかの感想のお手紙を渡す。

ID: Cx0DAamj 2022/07/14

買えなかったアピールも何もせずにとにかく堂々とする。個人的にはわざとらしいなと感じるし、今後タイミングがあえば買うかもと可能性も感じさせるから。
挨拶もこちらからはいかない。

ID: 1srA5SMz 2022/07/14

毎回買ってて通話するくらい仲良かったので今回買えないんです〜!って言った。気にしなくていいよ〜!って言ってた。(実際どう思ってたのかはわからないけど)
自分がその立場でも、苦手なものは誰にでもあるよね〜って気にならないので、買えない理由言われたら普通にそうか〜!ってなる。まあそもそも自分が買うからと言って買って欲しいとはならないけど。

ID: IJ9xC2EP 2022/07/14

挨拶は向こうから来るの待ちでやり過ごして、本を買ったかどうかには言及せず、感想を求められたとき(わざわざ感想を聞いてくる人は嫌だけど)に○○化が苦手で…という話をする。
苦手があることは仕方ないからし個人的には無理して買われるのも嫌だから、買う買わないの話になった時は今回は内容的に買えないんだよね~って言ってもらって全然平気。

ID: OgwLHM2W 2022/07/14

普通にスルーで買わなくていいと思う
それで縁切れるならそれまでの人だし縁切られたくなくて潤滑剤として買う人も居るしどっちでも良き

ID: トピ主 2022/07/14

纏めてですみません。
ご意見ありがとうございます。
苦手なモノもあって当たり前だし、苦手なものを我慢して買って貰いたくないですもんね。
自スペースで大人しく、来られたらご挨拶でいこうかと思います。
買われたら覚えてるけど買われてないのは覚えてないし、そんなに気にするほどでもないのかなと!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...