漫画で、既に描いた主線を後から太くする方法って何かありますでしょ...
みんなのコメント
かなり応急処置的な感じになるけど、線のレイヤーコピペして暈したものをいい感じに重ねるとか?
背景と分けてあるなら主線外範囲選択して反転して消しちゃえば内側の部分は消せるし
アプデでラスターも線幅修正出来るようになりましたよ
ラスターからベクターに変換も出来るようになったのでお好みで
詳しくはワード検索してみてください
こちらで聞いてよかった…!
レイヤーコピペを重ねるか線幅修正するか、やってみます
特にそのアプデ内容は知らなかったので本当に助かりました…!
ありがとうございます!
名前はベクターだけどラスターにも使えるよ
私はこれで調整してる〜
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1712042
線幅修正で解決したならいいんだけど、もし解決しなかった場合は線画レイヤーをコピーして元の線画レイヤーから少しだけずらす感じにするのでも見た目太くできますよ。キーボードのカーソルキーを1.2回分くらい。いい感じの位置はモニターで確認しながらにはなるけど…
線幅修正だとぶっとくなりすぎて解決しなかったやつより。(上の方法で線画レイヤー(ラスター)を2-3枚少しずつずらして重ねて何とかした)
色々ありがとうございます!
試してみた結果、レイヤー複製して重ねてるだけでも(ずらさなくても)結構いい感じに線がくっきりしました!
まだ全ページやったわけじゃないので、細すぎるページはコピペしたものを少しずらすとかもやってみたいと思います。
実はグレースケールで線を描いてしまって試しにオンデマで印刷してみたら線が薄くて困ってたんです…
そのままモノクロ二値に変換しても薄いところは線が掠れてしまうしどうしたものかと思いましたが、なんとかなりそうです…!
素材のリンクもありがとうございます!
重ね重ねありがとうございました!
締められた中すみません!さっき上で線画レイヤーをずらして重ねたら?とコメントした者なんですが、ただ複製して重ねるだけだと画面上では問題なくても(くっきりしてても)印刷すると変わってないことがあるため、試しに印刷してみるのをおすすめします(もう印刷した上で大丈夫だったらすみません)。同じ位置で重ねただけだと線が太くなったわけではなく、色が濃く見えるだけなので…トピ主さんの原稿が上手く行きますように。