実家暮らしで創作やっていることを両親に反対されていました。 親...
実家暮らしで創作やっていることを両親に反対されていました。
親の脛をかじりながら趣味を楽しむなんて不思議だ。思い切りやりたいなら自立しろ!とお尻をたたかれ、決意新たに一人暮らしを始めました。もちろん創作活動のお金も自分の稼ぎからです。
のびのび創作できて最高です。あと好きな時間にお風呂に入れるのと洗面所が誰とも被らないのも最高です。
同じような環境だった方いませんか?実家暮らしで親の脛をかじりながら趣味の二次創作をしていて大変だった方のエピソードが聞きたいです。
みんなのコメント
置かれた環境も親の考えも、みんなそれぞれ違う。
実家暮らしで脛かじっていても、一人ですべて賄っていても、人の生活スタイルなんて全然気にならない。
親と本人さえ納得しているなら何でもいいと思う。
(暮らし方もそうたけど、結婚や子供に関しても)
正直、トピ主が何を言いたいのか分からない。
親の脛かじりってどの程度までのことを言うんだろう。
実家に住まわせてもらってるので家賃負担はないけど生活費は普通に出してる。
趣味は咎められないし特に大変なことはないな。
家に生活費入れても相続税かかるだけだから一切入れてないで稼ぎ全部好きに使ってるけど創作もやってます
すねかじりだけどその分しっかり貯めて投資もしてるし実家最高
ゆーて安い賃金で一人暮らしして自由を得る代わりに貯金も貯まらず、同じような暮らしの男と結婚して子供産んで貧乏な人生を子供に与えるより実家脛齧りで金貯めてから結婚して裕福に暮らす方が今の日本経済では正解かもしれん
創作関係ないが
今どき結婚を前提に人生プラン立てるのか
相手がいなけりゃ結婚はできないよ
それに相手ありきでプラン立てると配偶者がクソでも別れられないけどいいの?
「実家で親の支援を受けての二次創の是非」については、トピ主様が何歳によりますね。
トピ主様がまだ、20代前半でしたら、実家で親御さんに支援してもらってもよいと思うのですが、
もし、30代でしたら、現在のトピ主様のように実家を出て自立なさっているのが良いと思います。
実家で家族とご同居されてる方が全員そうではないのですが、私の周りでは、30代で実家に住んでいる方は「子供部屋おばさん」の様な、精神的に幼い方が多かったです。
そう方は、二次創作でも他のサークルさんと揉めていました。
トピズレな内容で申し訳ございませんが、トピ主様が引き続き、楽しい一人暮らしと創作活動家をなさ...続きを見る
必要もないのに実家を出るのはただのお金の無駄
特に都内実家とかだと出る意味がマジでない…
仕事してるのに実家暮らしってだけでそんな変な性格になるかね?まあ割合で言うと多いのかもしれないけど実家出たら立派になれるわけじゃないよ
nxMRfTV0
トピずれだからもうコメやめるけどそう言う無駄な思い込みでお金無駄にしてる人多いよね
自分はやりたいことあるから田舎の実家出て都内で暮らしてるけど都内実家暮らしの人ほんとに羨ましー
みんな実家暮らしでもちゃんとした振る舞いしてるよ笑
都内実家はマジで出る意味ないし結婚しても同居でしょ
賃貸に家賃払うって基本的に金をドブに捨ててるのと同じで何ら将来を保証しないからね
ANowgP0B 様は結婚をしていないので、「結婚しても同居でしょ」と仰ってると思いますが、ご自身の親御さんと旦那様を同居させるほかに、あなたが旦那様のご実家に同居するパターンもあります。
その場合は、都内在住であっても、あなたも旦那様もかなりのストレスになる可能性もあるので、将来ご結婚をなさる際はよく考えて頂ければ幸いです。
トピズレな内容で大変恐縮ですが、心配になってコメントいたしました。
nxMRfTV0様
田舎ご出身と仰っているので、ご存知ないかもしれませんが、都内といっても、渋谷と奥多摩など様々な地域がありますので、「都内だったら実家暮らし一択」との判断はできかねると思います。
私も含めてだがこんな時間についてるレス心底ろくでもなくて感心している
わかりづらいので、今が夜中の三時二十分ななので上のレス二つはジャスト三時頃に書き込まれたものです
ZV189SKhさま
大きなブーメランがあなたに刺さっていて、私の予想通りの展開で、とても面白いです。
今日はお休みなので、友人と夜更かししてるのですが、あなたのことを「名探偵!」と呼ばせて頂いております。
実家暮らしの人で自称ちゃんとした振る舞いしてるって言っても話すとやっぱ実家暮らしなんだなーって甘い部分とか話合わないの往々にしてあるわ。
仕事してる実家暮らしでも家に生活費を入れない、家事の手伝いも全くしないと生活力身につかないからね
トピ主さんがそういう生活してたかどうかは知らないけど、よほどのことがなきゃ親の脛をかじって趣味に没頭するな、なんて言われないよ
なんにせよ一人暮らしして正解だったならそれで良いんじゃない
かなり個々の家庭環境、親の人格、住居環境によって変わる話だから荒れそうだけど自分は一人暮らし→実家暮らしで今です。
どちらにも良い点悪い点があってなんともいえない。
でも一人暮らしの利点はグッズとか本とか自由に飾れて最高に楽しい。創作もしやすい、以上です。
よく考えたら自分も一人暮らししてるけど実家に仕送りはしてないから、スネを齧っていないだけで大人としての役割りは果たしていない気がする…
両親が2人とも退職したらこのままではいられないんだろうな…
昇給のために趣味の時間を削って仕事を頑張らないと...
そう考えると、実家で暮らして家賃分くらい家にずっと入れてた方が良かったとも思うよね
まあそれぞれの家の事情があるからどうとも言えないけども
一人暮らしで正社員で仕事をしてましたが今は仕事辞めて創作活動(商業と同人)一本で食べています
一日中机に向かっているので運動不足に悩んでいます
実家に住んでいたのは新卒で就職してから2年程度でした
母は私が絵を描くのが好きなので休みの日は好きにしたらいいというスタンスでしたが父は私を引きこもりだと言い、休みの日に家で絵を描いていると外に行けと言われて嫌でした
家族仲は良いのですが父は思いっきりアウトドア派なので休日に家出一人でいることに理解がなかったのがつらかったです
まだ若い両親なのかな?
介護要員になるから普通は手放しだからないんだけど
一人暮らしなんてコスパ悪いし、一人暮らししても自立できてない人は沢山いるよ
まあどんな家庭でも、無理やりクソ賃貸マンションに強制的にクソニートの父親と二人暮らし状態で引っ越しさせられて、エアコンも付けさせてもらえずに(エアコン付けるとクソニートがごちゃごちゃ煩いから(自分はエアコンガンガン付けてるくせに))、このクソ暑い真夏でも扇風機だけで過ごさせられてて、しかも家事ももちろん一切やらないクソニートだから私が家事全般やらされてるし当然クソニートだから金も入れない、私が稼いでギリギリの生活してる、みたいな、私みたいなもう何もかも終わってる奴と比べたらみんなマシだしいい家庭だと思うよ。私はもう本当に人生終わってる。もはや自死するかあのクソニートを消すしか楽になれる方法がな...続きを見る
毎月家に6万お金入れてるし文句言われない。実家の方が一人暮らしより楽で創作の時間いっぱい取れるんで自分には合ってます。
以前これと似たようなトピを見かけた時は、実家暮らしで創作なんて甘えてる、文句言われても仕方ない、嫌なら自立しろ、みたいなコメントか多かった印象ですが今回は割と実家暮らし肯定派が多かったですね。
私は実家暮らしで創作してる人を馬 鹿にするつもりは全くなかったです。勘違いで不快にさせてしまった方がいたら、なんだかすみませんでした。
ただ自分が実家から出たらのびのび創作活動できるようになったから嬉しい。同じ人いないかな?と思って立てたトピなので・・・結果的に分かりづらかったですよね。申し訳なかったです。
上のコメントで喧嘩?みたいなのをしてる人も落ち着いてもらって大丈夫です。
あと、子...続きを見る
一人暮らしで生活に苦労してる人間のやっかみだからここに書かれてることを気にすることない
親と住んでるのも親孝行じゃん
今時ライフスタイルなんて様々で当然だしね
JDjb36pi
30過ぎた娘が恋人つれてきた時に「この子はずっと家にいるもんだと思ってた」みたいな反応して結婚に難色示す親は実際いたよ。
JDjb36piの言うように内心出てけって思う親ももちろんいると思うけど、穀潰しの親不孝は言いすぎ。