創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lbRiu62d2022/07/23

対面した相手の眼鏡を外す時にどこを持って外すと自然でしょうか。 ...

対面した相手の眼鏡を外す時にどこを持って外すと自然でしょうか。
情事の前に受けの眼鏡を外す攻めが描きたいのですが、あれ、どこ持って外すのがいいんだ…!?と考えて手が止まってしまいました…。
片手で鼻パッドを持つのか、それとも両手で丁番のあたり(またはテンプル)を持って外すのか…?
トピ主も眼鏡は持っているのであれこれ触ってみましたが、他人の眼鏡を外す時に何が正解なのか分かりません…。
キャラの性格にもよるかな?とは思いますが、皆様的に違和感の無い外し方をどうか教えて下さい…。
くだらない質問で恐縮なのですが、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/07/23

よく考えると鼻パッドじゃないですね…ブリッジでした。すみません…。

ID: CEDjOh1R 2022/07/23

両手で外すのが自然かな?という感じはします。
トピ主さんの言うようにキャラの性格次第だとは思いますが、片手でブリッジの部分を持って外すのは、耳とかに引っかかって意外とスムーズには外せないので…。
キャラやカプ、状況によりますが、攻めがスムーズに受けの眼鏡を外せなくて、そこで少し会話があるのも可愛いな、とは思います。

ID: B5e4auIh 2022/07/23

そういうシーンでブリッジ持って外すの私は見た事ないしブリッジ持って引っ張る攻め見たら違和感で笑っちゃうかも…。もしテンプルの形にクセがあったり滑り止め付けてたりしたらすんなり取れなさそうだし
よく見かけるし違和感少ないのはやっぱり両手でテンプルを持ってじゃない?掴む位置は蝶番と耳の間くらいで上下に指の腹で挟むみたいな感じで
丁寧なキャラなら下の方に指を添えてもいいし、乱雑な所のあるキャラだったら片方のテンプル(なんならレンズに指が触れてしまうくらい蝶番に近い場所)だけ持つかもしれない。そうしたら剥がれるみたいに外れたらテンプルの柔軟性がおかしくなる(ぐにゃぐにゃに柔らかい素材を謳ってる眼鏡...続きを見る

ID: 4vNBaWwI 2022/07/23

私も眼鏡をかけていますが、行為前は耳にかける部分を持って外されます
タイミングとしてはベッドに寝かされた直後が多いです

ID: KPZ5CXRu 2022/07/23

キスの前に攻めが両手で耳んとこのテンプルをそっと持って…とか。ふせめのシーンとかあると萌えるかも〜
話しずれるけど、文頭の対面〜のところ対戦って読んじゃって、危うくいやもう、片手でわしっとぶんどっちまえよ!って書き込むとこだった。あぶねーあぶねー
創作頑張ってください!

ID: 8wcimpZt 2022/07/23

ブリッジを持って眼鏡を外すと、眼鏡を外すというより眼鏡を引っこ抜く形になっちゃいそう
両手でテンプルを持ってそっと外させる
あとブリッジだと眉間に他人の指先が来るのめちゃくちゃ怖いと思う。目潰しみたいになる

ID: WxRIp8Xf 2022/07/23

眼鏡屋さんで体験できますが、両手でテンプルを持ってそっと外してくれます。
若い頃にやられてちょっと萌えましたw

ID: g7p2Gxt3 2022/07/23

あー!ありますね
言われてみればあれは確かにドキッとしました

ID: rZgqkJhb 2022/07/23

両手で横の所を持って外すのがいい気がする。
眼鏡外すの工ロいよね、好きだな。
外される側が身構えちゃってビクってするのとか好きすぎて無理

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...