創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: S3eAWsnz2022/07/27

今度初めてのオフイベに出ます。サークル参加している相互同士で本を...

今度初めてのオフイベに出ます。サークル参加している相互同士で本を買いあうときの手順や作法について教えて下さい。
同じくサークル参加される相互フォロワーさんとお互いに一冊ずつ取り置く約束をしてあります。
相互さんは新刊500円、私は新刊500円とコピ本100円です。

a.向こうが本を持たずに先にきてくれた場合→600円受け取る、私もあとで買いにいかせてくださいと伝える
b.向こうが本をもって先にきてくれた場合→100円受け取る、そのあとこっちからスペースに挨拶はいかない
c.こっちが先にいく場合→自分の本は持っていかないで購入のみする

自分なりに考えてみたのですが、どうでしょうか?
bについては、webイベだと感想書きにスペースお邪魔したりするので一方的に来ていただくだけというのが失礼にあたらないか気になってます。でも今コロナのこともあるので本買う以外の用事で移動しないほうがいいのかなとも思っています。
cについては、持っていったほうが手間じゃないのはわかるんですが、本を持参した側が差額をもらうというのが少し厚かましい気がして…。

あと、スペースに伺うときは事前にDMなどで連絡すべきですか?
オフイベは初めてなので当日どのタイミングで行けるかわからないのですが、一般的に良しとされる時間帯とかタイミングなどはありますか?
まとまりのない文章ですみません。
回答よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SG0AaivQ 2022/07/27

私は基本的にaです。
この前互いに取り置きしていた相互さんが本を持ってきてくれてbになったこともありますが、
売上金と買い物のお金を分けているので、ちょっとあたふたしました。

たとえbでもその後でスペースに挨拶に行くのは別に構わないと思います。
行かなくても失礼には当たらないかな……
イベント中はそんなにずっとtwitter見ているわけでもないのでDMも要らないかと(しても見ない可能性もある)
ご自身がスペースを離れられるタイミングで行けばいいと思います。
開場後すぐ、ひと段落してから、タイミングはそれぞれです。
離席するタイミングが同じで、ずっとご挨拶にいけないスペースと...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/27

なるほど…!そういう場合もあるんですね。
よく考えたら頒布の場であるスペースに行って品物を渡すというのはお相手を混乱させかねない行為でした。
本持参は無しということで心が決まりました!

DMは必要なくて、離席のタイミングは自由なんですね。すれ違いが少し心配ですが、様子みてうかがってみます。
ご本人にあれこれ聞くのも…と思って悩んでいたので助かりました。
ありがとうございました!

ID: q0cYeiVv 2022/07/27

相互さんとお互いにお取り置きしている場合、本をこちらから持って行ったことがないです。
基本的にはお互いのスペースに行った時に相手の本を買いますね。
長く同人やっていますが、持っていくパターンもあるんだと驚きました。覚えておきます。

ID: トピ主 2022/07/27

本持参は想像で書きました!もし同じ金額だったら物々交換のほうが簡単かなと思いまして…
持っていくのではなくお互いのスペースでお買い物するものなんですね。
どうするのが多数派なのかわからなかったので、回答いただけて安心しました。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...