創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CRZsIK572022/07/27

作成した同人誌、頒布用の在庫以外に、自分用に何部手元に残していま...

作成した同人誌、頒布用の在庫以外に、自分用に何部手元に残していますか?

ちなみに、私は三部です。自分が読書するための一冊と、記念品として綺麗に保管しておくための二冊です。

再販のためのデータも保管していますが、やはり紙媒体もとっておいたほうが安心なので。

他の方はどうされているのか気になって、トピ立てしました。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: woFEk8WC 2022/07/27

0です!恥ずかしくて読み返せないので!

ID: lTwFL6jD 2022/07/27

2部です。1部でいいかな、と思ってたんですが確認のためなどで何度も読んでるうちによれたり変色したりしてきたので2部くらい置いておくべきかな~と思うようになりました。

ID: XFZ4bQAx 2022/07/27

1冊のみでしたが、今回特殊紙を表紙に使用したので、カバーをかけずに保存する用とカバーをかけて綺麗に保存する用2冊残そうかなと思い始めました。

ID: wiXKthf3 2022/07/27

0~1、+1
+1は友人に渡す分です。
自分の分取っておくの忘れがちなんですが、自分のファンを公言して同人誌を収集してくれているリア友がいるので代わりに保管してくれています…。

ID: Au0WrjJD 2022/07/27

1冊
見本誌分

ID: Y0HM1h4r 2022/07/27

0~1 1冊は自分用 部数足りなかったらそれも売るから手元に無い本もある

ID: mEVfhszc 2022/07/27

トピ主さんと同じ理由で同じ3部!
なんだけど、何故か毎回1~2部は誰かにあげたり頒布したりすることになって、最終的には1部しか手元に残らない…

ID: YxiLsz5h 2022/07/27

保管用に1部と、読み返すように1部の計2部です。
保管用は場合によっては人に渡すこともあります。

ID: Acu8Xxgl 2022/07/27

5冊くらい自分用によけてる
1冊は普通に見るやつ(次の原稿の時に参考に見直したりする)、1冊はきれいなままとっときたい、のこり3冊はあとから知り合って親しくなった方にどうしても欲しいとか見たかったとか言われたときに渡せるようにとってます
多いような気もしますが、後々知り合った方にお渡しすることまあまああって、ちょうどいいです

ID: 4UnvTlSw 2022/07/27

1部。刷ろうと思えばまた作れるから
本自体よりも原稿データの方がバックアップ取ったり厳重に保管してるかも

ID: トピ主 2022/07/28

トピ主です。まとめての返信、失礼いたします。
案外、人それぞれなんですね!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...