創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gRZz1wqE2022/07/28

字書きの方に質問です。 1万字~3万字前後が得意の二次字書きで...

字書きの方に質問です。
1万字~3万字前後が得意の二次字書きです。
歴は長いのですがhtrで、フォロワーを増やしたくてSSを頻繁にあげることにしました。
今まではネタだしに時間がかかりプロットをきちっと立て書いてました。
頻繁にSSを上げるとそうもいかず、ネタなしでワンドロお題等を手癖でなんとなく書いています。
当然レベルが低く、今まで感想をくれていた方々も無理にほめているようで申し訳ないです。

皆様はワンドロやSSでもプロットを立てますか?
また、短い文章だと文章力も必要と思いますが、文書き写し等でなく、実践でみがけないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dwjLif4b 2022/07/28

同じく3万位の短編書きで、最近練習のためにSS書きはじめました!
SSはプロットを考えて書くというより、短編や中編用のプロットの一場面を書き起こすようなイメージでやってます
なので五千字以下のSSは特にプロットとかは考えずそのシーンにおける萌えだけに集中してます

ID: EnA729v0 2022/07/28

長編が得意な字書きです
短編ほどしっかりプロット立てないと書き流しでしかない話になるというのを実感してます。
キッチリ文字数まで計算してプロットを立てて、起承転結をつけて書くか、ワンシーンの萌だけを書く!と決めて情景、動作、心情特化するか、とにかくどっちかに決めてから書くと良いと思います。
短編難しい!でも、Twitterに上げられる3000字で起承転結入れられると気持ちいいです。スッキリ!

ID: EnA729v0 2022/07/28

あ、短編向け文章力も構成も遠回りに思えても、模写で鍛えるのが早かったです。5000字前後の連作短編小説って商業でいっぱいあるので、面白かったものを模写して一文の短さとテンポを覚える、そこから起承転結に分けて何文字くらいで動いてるか構成を分析する、って手法を取りました。同じ作家さんでも、短編と長編で文章の長さとか作り方が違いました。やっぱりプロすげー!

ID: epgDmcib 2022/07/28

https://cremu.jp/topics/11338
過去トピ参考になるかと

>短い文章だと文章力も必要と思いますが、文書き写し等でなく、実践でみがけないでしょうか
磨けますが、手癖で量産するだけでは良くはならないと思います……。
書き写し練習、いわゆる「書写・写経」をするとしても、ただ写すだけではなく「どうしてこの一文がここに必要なのか」「この文があることで全体にどういう影響を生んでいるのか」を考えながら行わなければ、ただのタイピング練習になってしまうのと同じです。
https://cremu.jp/topics/9211

ID: B5CvlQUj 2022/07/28

SSはプロットをたてるようなストーリーのある話ではなく、エモい一場面を書くつもりで書いています。
ワンライでしたら、お題を見た時に浮かんだ場面を中心に、その前後を軽く肉付けする感じですね。
SSの感覚をつけるために、短いのが上手い作家さんの作品を見てみるのもいいと思います。
SSはストーリーのボリュームが無いのでそのぶん、エモい(萌える)場面、エモい文章表現が読後の満足感につながります。
これは実践で培われるものなので、色々書いてみられると良いと思います。

ID: 0Ljzhy6C 2022/07/28

質問とズレた回答でごめん。
ツイッターで公開してるならリプ制限かけてポイピクとかスタンプで反応もらえる公開手段にしたらどうかな。
まめに感想言う側としては更新頻度上がると嬉しい反面、語彙力低くていつも同じような反応になってしまうから申し訳ないというか、作品ではなくてこっちの語彙力の問題でむりやり捻り出してる場合もあります…。

ID: Aj7gsBz1 2022/07/28

ワンドロやSSだとプロット立てません。SSなら私は文章力というより発想力かなと思います。
文字数制限をつけて書いてみるのはどうですか?1000文字前後で起承転結をつける、などです。昔の相互で、短編と中編が神がかっていた方がやっていました。制限がつくと考える事も多くなります。
文章力をつけるなら一文に複数の意味を重ねる事を意識するといいと思います。

ID: OnVZm2WE 2022/07/28

まとめてですみません。トピ主です。
皆様どうもありがとうございます!!
ものすごく勉強になりました!!
早く書くことばかりで、あまり頭を使って書いてなかったと反省しました。
スクショしたので、行き詰まったら何度も読み返します。
それぞれ試して自分に合う方法を見つけます。

過去トピもありがとうございます!
やはり近道はないですよね。模写する時間にSSかきたいと思ったのですが、プロの文を研究します。
感想の方は、波箱使ってるのでそちらを押すだけでも嬉しいと誘導してみます。

改めてありがとうございました!

ID: Eu9WhlzN 2022/07/29

パンツァー型なんで15万字プロットなしで書いた
半年かかった

ID: NLY4It8G 2022/07/29

突然何の話よ トピ文ちゃんと読んだ?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...