創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6EmIV4712018/04/15

和風武装の肩当てについてなのですが、あれを付けている状態でバンザ...

和風武装の肩当てについてなのですが、あれを付けている状態でバンザーイのポーズはできるのでしょうか?
(腕を上に上げる)

参考キャラとしては、刀剣乱舞の一期一振や厚藤四郎のような肩当てでできるかどうかが知りたいです。
肩当てから出ているベルト?のようなものがあるので、バンザーイは難しいでしょうか?
それともあのベルト?は伸縮が可能なのでしょうか?
同作品の乱藤四郎や前田藤四郎のような細いタイプのベルト(あれはベルトではないと思いますが便宜上)ではできそうですが、一期一振と厚藤四郎のような幅のあるものはどうなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: atgkRGvx 2018/04/16

本来の日本の鎧での肩当て(袖)は銅当ての上部から紐で垂らしているだけなので、意外と可動域はあります。
https://youtu.be/7RR6I-BLKbQ?t=6m27s
完全なバンザイ、上へ90度は流石に無理ですが、
上へ45度くらいは普通に上がります。

ただしフルアーマーでない肩当てのみの着用となると、肩から反対の脇の下へベルトを用いて固定することになります。
ベルトは肩の上部を通す形で固定するので、肩周り...続きを見る


Small d7172647c3b6085f45bb540933ded641
ID: wM9SEXtP 2018/04/19

トピ主じゃないけど、めちゃくちゃ参考になりました!!!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...