腐の方々は、健全のお話は読まれますか?また、読まれる方はBL作品...
腐の方々は、健全のお話は読まれますか?また、読まれる方はBL作品と比べて読む割合はどのくらいですか?
例えば健全もので完成度が高く面白いと評価の高いお話があった場合、Twitterのアカウントでその作品を紹介したりしますか?
BL好きな方々は読むことはあれどあまり大っぴらに健全作品を称賛するツイなどはされないのかな…という個人的な印象があります。
すみません、是非を問いたいとか避難したいとかでは全然なくて、今後の活動の参考にさせていただきたいだけなので、気軽にお答えいただけると嬉しいです。
みんなのコメント
自分の場合初見の作家の健全は読まない
エロ複数読んで解釈が好みだったり、この人の文章なら健全でも読みたい!と思う何かがあったら読む
とにかくエロが見たくて小説見てる部分があるのでとっかかりはエロですね
だから割合的にエロを見るのが多くなる
どっちも大好きなんですが、ツイ垢は完全に腐った萌え語り中心なので、そこから健全作品を紹介するのは作者の方にご迷惑かなと思い控えています。
実際に作者の方がどう思われるかはわからないのですが、どうなんだろう。
感想とかも健全作品には匿名で送っています。
健全とは非カプ作品のことですか?
絵が上手い人の作品は見ています。文章は見ないです。
作品を見て素敵だなと思っても、こちら側が接触するのはあまり良くないのかなと思っていいねくらいしかしません。
●商業:99%健全
BLは殆ど読まず健全小説・漫画を読みます。
●一次創作:70%健全
どちらも読みますが、特に小説の場合は気軽に読みたくてなろう系ばかりなので読むジャンルが偏っています。男性向け健全なら異世界転生、女性向け健全なら悪役令嬢みたいなんばっかりです。漫画はTwitterで流れてきた絵が綺麗なものを適当に読みます。なろう系漫画のプロモーションを読んで、そこから原作小説に飛ぶことも多いです。
●二次創作:10%健全
殆どBLしか読まないです。小説は100%BLで好きなCPのみ、漫画も自分から読むのは好きなCPのみですが、TLに他CPや健全も結構流れてくるので、反応数が多い物...続きを見る
健全ってなに?文脈からして男女カプ?腐女子は男女カプを読みますかってことでいいの?
TLに流れてくるバズってる男女カプ漫画は読むしRTするし少女漫画も読むし好きな男女カプの二次創作も読む
健全とはエロなし全年齢ものということでしょうか?それならもちろん読みますよ。いいなと思う作品があれば自分のアカウントで紹介もするし、作者に感想も送ります。
どちらかというとエロの方が紹介はし辛いですね、フォロワーに未成年もいるので。
トピ主です。
回答いただきありがとうございます!
質問文があやふやだったので追加させてください。
健全ものというのは、男女カプも腐もなしの完全に恋愛要素なしのお話になります。また、絵や文両方を含めての二次創作に関しての質問でした。
曖昧な書き方で迷惑をおかけして申し訳ないです。
今まで回答いただいた方々も申し訳ありません。
引き続き回答いただけると助かります。
健全もの読みますよ!むしろ好きです!
読む割合としてはBL作品が多いのですが、これは単に健全ものの作品が二次創作だと少なくてそもそもたくさん読めないのですよね...
たまにカプ無しギャグ漫画やオールキャラ小説を上げてくださる方がいるとすっ飛んでいきます。
すみません答え切れていなかったので追加で...
健全もので面白いお話があったらツイでも紹介します!
ただ作者さんが普段は別カプ書いてるけど今回はオールキャラ作品投稿です、といった形だとカプによっては紹介を躊躇うこともあります。
特に逆カプの場合、自分は気にならないけどフォロワーさんの中には気にされる方もいそうなので。
カプなしの話読みますし紹介もしますしRTきますよ~。
ですが基本自カプ以外の作品には興味がないのでカプなし話は相当おもろくないと反応しないですね。
男女カプもBLカプもジャンルに抱えている人間より。
恋愛要素がない作品も内容がハマれば共有するし感想も送る
ただマイナー作品でなければジャンル名ではなくカプ名で検索するので、バズっている作品以外読む機会がほとんどない
読みます!好きな作品はTwitterで積極的にRTして感想もお伝えします。
二次創作はやはりBLが多いので、腐も大好きなのですが小説でも漫画でも健全作品を生み出してくださる作者さん達には感謝しかないです…特に応援したくなる
個人的には他ジャンルや男性のオタクにも勧めやすいのでかなり伸びてる印象があります
むしろ積極的にRTするのはカプなしのギャグとかコメディが多いかも
自ジャンルは全体的にそういう作品はRTいいね多い
私自身オールキャラ4コマ漫画が好きなのでそういう作品をpixivなどで見つけるとおすすめする
オールキャラのホラーものも好きだな
カプ要素なくても仲がいいとすごく嬉しい(カプとして読んでるわけではない)
カプなし二次創作も物によっては読みます!
コンビタグが盛んな作品でROM専をしていた時期があったので、カプというフィルターを通さずにキャラクターの関係性が描写されている作品にハマりました
ただキャラクターの関係性を見たいという欲には忠実になってしまいますね