創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6pPFlUJy2022/07/30

このサイトだと少ないかもしれませんが、完全な読み専の方に質問です...

このサイトだと少ないかもしれませんが、完全な読み専の方に質問です。
ツイッターで回ってくる絵や小説の評価数(RTやいいねの数)はどのくらい意識して見ていますか?

まったく気にならない
好きな作品の評価が少なければ自分が拡散せねば!と思う
あれ、意外と少ないな・多いなというのは漠然と認識する
この人最近人気出てきたな・人気落ちてきたな、というところまで把握している

色々あると思うので教えてください。好奇心からの質問です。自分は読み専だったのが随分昔なのでもう忘れてしまいました。

過去に創作していて休止中の方や別ジャンルで創作している方は除いて、本当に純粋な読み専の方のみでお願いします。
できればそのジャンルは男性向けか女性向けか、一次か二次かも教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 01Qpw8Ad 2022/07/30

ROM専です。
昔は全然気にならなかったのですが、ここ読んだりしてるうちに気になってきました、、
でもいいね数少ないな今回は人気ないな系の気持ちはなくって。
私は雑食夢女なので、いいね数が少ない時点でBLのをいいねすると書き手に認知されてこいつ夢か地雷ブロックとかされたら困るな、とか、人気ないキャラも推しなのですが、これはいいね少ないからRTしてすこしでも誰かに見てもらいたい!(でも最初のRT一人目になるのは恥ずかしいので様子見)
この人のは四桁半ばフォロワー(自ジャンルならめっちゃ多い)四桁いいねだからうっすらBLがただよってても夢女TLにRTしても大丈夫だろ。
みたいな感じですね...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/30

IDが変わっていますがトピ主です、貴重なコメントありがとうございます!
評価数は認識はするけれども、問題になるのは作者に認知されるかどうか(それによって拒否されたり嫌な思いをさせないか)なのでそれ以外について何か思うわけではない、という感じでしょうか。とてもわかりやすく説明していただいてナルホド!!と思いました。
また全体的な傾向については読み手の方も感じているとのこと、こちらも納得です。
なかなか純粋な読み手の方のお話を聞く機会があるので伺えてよかったです、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

界隈の大手についての愚痴トピです。 うちの界隈には何人か大手の方がいらっしゃいますが、その中でもとりわけ、一番フ...

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...