創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xHysi64D2022/07/30

同人活動で辛かった時期はありますか? もうなんでもいいので自分...

同人活動で辛かった時期はありますか?
もうなんでもいいので自分の経験など話せる範囲で沢山お話しませんか?
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5Zz2tHRg 2022/07/30

評価がつかないとか本が売れないとかは最初の頃辛かったです。今は気にしないようになれました。

ID: XCHWuhJZ 2022/07/30

初めて漫画同人誌を作ろうとした時
もうね、全然下手くそだし自分で決めた期限も守れない
自分はいくらなんでもこんなにできないやつだったのか…?と自己嫌悪しました

ID: nm6JWLgV 2022/07/30

ただのアホだけど2、3ヶ月(下手したら1ヶ月)に2冊くらいのペースで新刊出してた時。
待ってる人がいる!とかじゃなくて完全に自己満足なのに止まれなくて辛かった。でも原稿マゾだから同じくらい楽しかった。

ID: kbX7AcYa 2022/07/30

同士がいなかったとき
少数はいたけど自分の熱量とは全然違って、時間もあったから寂しくて寂しくて
今の推しも同士少なくて寂しいな

ID: sBZFxdEw 2022/07/30

大好きな作家さんたちの熱が冷めてどんどん他に流れていった時。仕方ないとは思うんだけど寂しさは否めない。

ID: urSUmJY8 2022/07/30

逆CP界隈で毒マロが頻発したらしく何故か私が疑われてヲチスレで晒されてたこと。
フォロワーさんに教えてもらうまで知らなかった。

ID: X8Ub7EVH 2022/07/30

切るに切れない苦手な相互(ミュート済み)とサークル配置で隣になったこと。一日普通に過ごしきった自分を褒めてあげたかった。
いまでも付き合いはあるしミュートのままだけど、正直どっちが先に撤退するか我慢くらべみたいになってるとこがある。現在進行形で辛い。

ID: jXnBT4mA 2022/07/30

イベント当日隣に配置された相互フォロワーがジャンル移動準備をしていることをミリも隠さなかったこと。
次ジャンルの発行物をすでにスペースで取り扱っていて一目瞭然だったので、わざわざ移動します!ありがとうございました!みたいな報告も要らなかったな。気移りなんて止められないんだから勝手に好きにしてほしい。

ID: lutmzZQG 2022/07/31


言われるまでもなく好きにしてない?その人

ID: jXnBT4mA 2022/08/01

lutmzZQGさん
その日のイベントでは今ジャンルで参加しているのに、すでに頒布物の半分が次ジャンルのものを置いてたのと「もう(今ジャンルは)◯部あればいいよねw」という砂かけの内容を売り子に話しているのが隣から聞こえたのが堪えました
また「移動します!」ってわざわざ個別に連絡されたことに対し「(宣言せず)好きにしてほしい」と書いています。公に移動を宣言する人は見たことがありますが、個別メッセージは初めてで結局なんと返すのが正解かわかりませんでした。ずっと居てほしいと思っても無理じゃないですか…。

ID: sdr2k10p 2022/07/30

初めて個人誌出すにあたって
・オンリー参加するって言った時
・こんな話書くって言った時
・サンプル投稿した時
・通販の告知した時
・通販開始した時
全部の場面で楽しみです!って言ってくれてた相互が、本をゲットしたら「後でゆっくり読みます」って呟きだけして、それ以降なんの音沙汰もなかったこと。

結局何ヶ月も後に全然関係ないリプの途中で「本よかったです!語彙力がなくて感想上手く伝えられなくて〜」って言われた。
感想欲しくて本出したわけじゃないけど相当メンタルやられた。

同じようなこと言ってきた相互がほかにもいて、自分は拙い感想でもちゃんと送ろうって反面教師にしてる。

ID: tOJjsDzq 2022/07/30

ウォッチの激しいジャンルでアンソロの主催してたとき。
トラブルが起きるんじゃないか、何かをきっかけに炎上したらどうしようと毎日ビクビクしていた。
大問題は起きなかったけど中くらいのトラブルは起きたし、その時期の記憶があんまりない。
アンソロは無事出たけど、消耗しすぎてそのジャンル描けなくなって結局ジャンル移動した。

ID: 5zpHctfB 2022/07/30

イラストアップする度に相互から「私さんがサラサラッと描いた絵の方が、自分が何時間もかけて頑張った絵よりいいねが多い……私なんていらないんだ」って空リプされてたときかな。ほぼ毎日。
同じ人から「新刊、私さんの本の影響受けてパクリみたいになっちゃいました、えへへ!」って言われて、しかもその新刊が意味分かんないほどゴミ本で心外だった。
あの人と相互だった期間が何よりも辛かった時期だな

ID: pBJhq3r4 2022/07/31

自分も相互に似たような事されたな
嫌悪感より先に人間として怖いって思ってた

ID: 5zpHctfB 2022/08/01

わかる。他者との境界がなさすぎて人間として怖いよね。
これがトラウマで、いいね数の話をする人は全員リムブロミュートしてる。

ID: KWy2z3hU 2022/08/01

>意味分かんないほどゴミ本
ごめん、笑っちゃった
相互解消できて良かったよ

ID: Bp745Ilr 2022/07/31

原稿のデータが吹っ飛んで、辛くて誰かに話を聞いてもらいたくて入った相互さんのもくり。
全員にスルーされてより深く傷付いてしまった。

ID: Z46Yz3gF 2022/07/31

なうで生産元まで気にする固定が一人もいなくて辛い
固定少なくてきついねーと固定と話すのは楽しいけど、結局のところ腹の底から悲しみを分かち合えてはないなと思う
だってみんな雑食の自カプ見て楽しめてるんだから全然飢えのレベルが私とは違うよね…と思っちゃう

ID: iwLROsvK 2022/07/31

一文一句全く同じ

ID: axCTtGUb 2022/07/31

かつては同ジャンル、今は別ジャンルにいる大手に空リプで絡まれたこと
今はツイッターしていないから気持ちが楽になったけど

ID: NGEk9Rga 2022/07/31

大手にパクられて、パクってきた作品が界隈天井になったとき

ID: Fgk0BqsY 2022/07/31

きつい…それは同情するわ…

ID: q9mwtI7S 2022/07/31

好きなカプを描いただけなのに相互に当てつけツイをされたこと
それ以降何描いてもその人が気にくわなければ当てつけツイされるようになり、逆にその方の好きなカプ絵を描くと手のひら返したように称賛リプを送ってこられ…
こんなあからさまに他人の描く絵を自分の好きなものだけになるようマインド操作しようとする人もいるのかと驚愕しました
即座に関係を切れれば良かったけど界隈大手でめちゃくちゃ交流してるから当時の私には切る勇気がなかった
今考えても恐ろしい……

ID: Bq2s7HIy 2022/07/31

推しカプが爆破されて地雷カプが公式カプになってしまい、推しカプからは人が少なくなって地雷カプにどんどん人が増えていったとき。
早くジャンル移動したかったけど、推しカプのことは好きだし他にハマれるジャンルもなかったので、苦しみながら推しカプの原稿描き続けた。
なんだかんだ2年ほどそのジャンルにはいたけど、推しの供給も無くなって久しかったので、そこで気持ちが途切れてしまってそのジャンルからは撤退しました。

ID: kycvIp6r 2022/07/31

フォロワーは増えたのにいいねやRTはまったく増えてないと気づいた時。50人ぐらい増えたのに鍵ROM垢ばっかりで、いいねもRTもしてもらえない
動物園の動物の気分になった気がした

ID: lnZV7OXJ 2022/07/31

私もそう。
もうあいつらは全員死んだものだと思ってるし、そいつらがウザすぎてジャンル移動した。
今はその死体共に向けてマジで今誰もいない元からマイナーな落日ジャンルの逆王道カプに再燃して推し達のゲームスクショ上げまくったり絵描いたりしてめちゃくちゃ楽しそうにしてやってるわ(実際楽しいけど)
例え人が1人も居なくても再燃ジャンルだから、過去に自分が描いた絵や漫画がいっぱいアナログであるのでローカルで一人で楽しめるし。

ID: fnOAuy1t 2022/08/02

いまその状態 つらい

ID: eYcit2Zb 2022/07/31

描いていた原稿の一頁をあげたあとに、筆の早い大手絵描きさんに一頁丸ごとパクられて、その続きの話を描かれてしまった…
相手の方が絵がうまくて、自分の作品が惨めに見えた…
謝ってもらったけど、あまり誠意は感じられなかったし、ショックで絵が描けなくなったな…今はなんとか気持ちのリハビリ中

ID: 1aOhNMgT 2022/07/31

ひどすぎる...
謝ってもらったってことは完全に故意だったってことだよね?
相手の人間性最悪すぎるね...今後その人の描く絵のデータ全部完成間近で吹っ飛ぶよう祈ってる
コメ主無理せずにね....

ID: EZdLHr2W 2022/07/31

某掲示板に晒されて叩かれた時が辛かった
当時総受け気味で、その中でも一番推してるとあるキャラ受けオンリーを主催したら特に何もやらかしてないのに「総受けの主催するキャラ受けオンリーとかないわ」から始まり、人格や絵柄まで散々叩かれた
匿名掲示板で大義名分という名の正義棒を振り回すあんたらの方がよっぽどないし引くわと思った

ID: 7D3wHtJK 2022/08/01

村長に利用されてたと気付いた時。
オンリーやアンソロ、そして広報で散々無料で働かされ、途中で村長のおかしな行動(金とモラルと人使い)を指摘したら、逆ギレされブロックされた。
その時一緒に村長おかしいって言ってた人たちは、私が外されたことにビビって黙って見てたな…。
今も新規の絵馬は必ずハントして村長面してるらしい。

ID: X57cP3vJ 2022/08/01

企画で参加者2人だけだったんだけど、企画者がもうひとりの描き手のファンだったのか、その人の方の作品はいいねRTの上感想付きだったのに(目に見えるところできゃっきゃしてた)、自分の作品はRTのみで読まれもしなかった時はしんどかった。
もうひとりの描き手は悪くないの分かってるんだけど、辛くてブロックしてしまったんだよね。未だに引きずってる。
ちなみに企画者は拗らせ作家で、早々に界隈を去っていた。こんなのに振り回されてた自分も嫌。吐き出し失礼しましたー。

ID: VZwy5NoT 2022/08/01

ゆるパクしてきた相手が今も他の人のをゆるパクしながら見てみてしてるのを見かけたとき。全然反省しないんだなぁって思った…だからいっつも悪口言われるんじゃん…。

ID: 4rDGXqEp 2022/08/01

ゆるパクに周りの人が気付いてる状況、うらやましい
見て見ぬふりをされることが多いから……

ID: FjRuDe37 2022/08/01

大手ACカプから嫌われBAカプに変更して、読むのも描くのもBA固定になったときにTwitterで身動きが取れなくなって地獄でした。
AC繋がりのフォロワー達から見れば自分は裏切り者でしたね…。
Twitterをやめて支部専になることで解決しました。

ID: lBFHmR4U 2022/08/02

互助会から反応貰えなくなった時ですかね(昔は作品投稿したら必ず反応、今は数ヶ月に一回って感じ)、私はそういう褒め合いしない人間だって気付いてから反応どんどんなくなりました。

互助会全部ミュートして、ひたすら創作してたらありがたいことにフォロワーさんが増えてまた反応貰えるようになりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...

実際クレムって創作者のうちどのくらいが見てるもんなんですかね? 一次創作者は少なくて、二次創作者は他人との付き合...

もしかして平均的な同人誌発行部数って下がってますか? 数千サークル規模のジャンルに沼り、15年ぶりにサークル...

好きなカップリングのプチオンリーというものがあるのを知り、人生で初めて漫画を描いてみたのですが、どうしても原稿が間...