創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lPqZYCK22022/07/31

創作者を神格化してくる人の振り払い方 創作を続けて上手くな...

創作者を神格化してくる人の振り払い方

創作を続けて上手くなったら、下手だった頃には遭遇した事のなかったストーカー気質のファンがつくようになりました。
こっちは好きで創作してるだけなのに、変に特別視されるし、ツイを常に監視されてるみたいで気持ち悪いし、面倒な人に好かれて嫌だなって思います。
ただ創作に没頭してるだけの同じオタクなのに、推しに熱狂するみたいなノリで来ないでほしいんですけど、そんな事は表立って言えないので塩対応でかわしています。

私と同じように、こちらを過剰に好きになってくる重くて面倒な人に好かれてしまった方で、撃退と言ったら言葉が悪いかもしれませんが、そういう人を振り払えた方はいますか?
いたらどうやって振り払ったか教えていただけると嬉しいです。
または、次から次へと湧いてくるから振り払えないけど、メンタル安定のためにこんな事したよという策があれば教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mLv0MzAk 2022/07/31

作品にも日常ツイにも毎回リプライ送ってくる人に好かれていたことがありますが、3回に1回程度の返信で返信内容も「ありがとうございます♪」の一言(会話を広げない)で済ませていたらいなくなりました。
今は別の創作者に熱狂しているみたいで、今度は相手が構ってくれるタイプのようなので楽しそうにしてます。
そういう人は基本的に構ってほしい人だと思うので、構わず一定の距離を置けばいずれ構ってくれる人のところに行ってくれますよ。

ID: トピ主 2022/07/31

コメ主さんもお疲れ様です。やはり塩対応で他にターゲットを変えてくれるのを待つしかないんですかね…。
こちらの厄介な方は過去にリプ返したらエスカレートしかけたので、やむなくリプ欄を閉じました。引き続きなるべく無視を徹底しようと思います。

ID: mnjotQ05 2022/07/31

そういう人って相手は別にトピ主でなくてもいいんですよ
なんなら神絵師や神字書きでなくても「構ってくれそうな雰囲気の人」を狙って寄ってきます
なので構わず別の人と仲良くしたり上の方もおっしゃっていますが適度に「ありがとうございます~」なんてしてるとどこかへ行ってしまいます

ID: トピ主 2022/07/31

そう思いたいんですが、一番ひどい人は「誰かにDMを送ったのはあなたが初めてです」と言ってきたので、熱が重すぎて…。
ライトな感想なら嬉しいのにどうして重く書いてくるんですかね…。
DMはそれ以降感想には返信しないと明記しましたが、今でも擦り寄り込みの長文感想DMが来るので、頑張って無視を徹底、引き続き塩対応します。

ID: x6OurkHI 2022/07/31

>誰かにDMを送ったのはあなたが初めてです

これはリップサービス的なものだと思いますよ。
過剰に気にしすぎないで、さらりと躱していればそのうち居なくなります。神格化……というよりも、貴方くらいなら自分でも近づけるかな、という軽い気持ちだと思います。

ID: SZgUf0tD 2022/07/31

ほんこれ。神だと思ってたら逆に近づけない

ID: トピ主 2022/07/31

ありがとうございます。変な人に目をつけられてしまったと割り切って、早く去ってくれるように無視を続けます。

ID: Ko5eYhlJ 2022/07/31

一人だけですが、過去垢から追われてました。垢消し逃亡しました…。

ID: トピ主 2022/07/31

お疲れ様です…。わかります!重い人って、たとえこっちが別アカがあることを言ってなくても調べて追ってくるんですよね。
私もあなたの創作アカウント全部見てます的なことをDMで言われたことあるので逃亡したい気持ちすごくわかります。それが純粋な好意から行われてるからますます怖いんですよね。本当にお疲れ様でした。

ID: I8YSO0xL 2022/07/31

・壁打ち運用、リプ制限
→構ってくれそうな雰囲気を消す、相手にとっての期待値を下げる
・作品を投稿したツイートをミュートする(ツイートの右上のメニューから「この会話をミュートする」にチェックを入れる)
→引リツなどの通知が来なくなってスッキリ
・相手をミュートする
→自分の視界から相手の存在を消す

ID: トピ主 2022/07/31

色々と対策を教えていただきありがとうございます!
最初から壁打ち運用でしたが絡まれたので、厄介な方は壁打ちでも絡んでくるみたいです…。
作品を投稿したツイートをミュートは知らなかったので助かりました!今後活用します。引リツ通知消せるのありがたいです。ありがとうございました!

ID: 0FQPfU16 2022/07/31

距離感わからない人への対応知りたいトピよくみるね。リアルでモテたり交際した人とうまく別れる経験もあまりない若い子か、オタクが多いからなのかな。

塩対応ではなく事務対応
次の本の宣伝でもして応援よろしくお願いします。とお礼をいっとけばいいじゃない。
二次創作でもなきゃつかない熱烈ファンだよ。力込めて人を振り払う必要なんかない

ID: x6OurkHI 2022/08/01

確かに。納得しかないコメだわ。
下手に塩対応するより淡々と処理していく方が面倒がないよね。
まあ垢消しして逃げるのも、本人がそれでいいのなら楽な解決策ではあるけど……
でも次もまた同じこと繰り返しそう。そしてエンドレス。

ID: s6SXTkyO 2022/08/01

わかります!私も以前そういう人がいて、bioが「♡〇〇(私)様専用♡」みたいになってる私しかフォローしてない垢で熱烈DM感想送ってきて、ギョッとしつつも「ありがとうございます」って無難な返事しといたら私からのDM返信のスクショををゆるふわ加工してヘッダーにしてて引きました。
私が割と塩だったのでそのうち飽きたのか、気づいたらいなくなりましたよ!コメ主さんもあまり相手にしないでいればそのうち飽きて他所にターゲット移すと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...