創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SdmxkBHt2022/07/31

フォロワーのフォロワーのフォロワーが別ジャンルの知り合い アカ...

フォロワーのフォロワーのフォロワーが別ジャンルの知り合い
アカウントを別名義でジャンルごとに作っている者です。フォロワーのフォロワーが知り合いのツイートをrtしてたり@ツイートしてたりすることが多々あり、思わずギョッとします。ジャンルは違えど世間(Twitter)って狭いな...?!
自分はアカウントを紐付けず別名義で活動しているのですが、絵柄で同じ人だと気付かれる場合はあるのでしょうか?このような状況に覚えがある方、rtやいいねで流れてきて別名義でも同じ人だと気付いたことがある方はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tc1hHgyU 2022/07/31

自分が思ってる以上に絵柄って変えにくいので分かるときは分かります。
それこそ線画が似てるからだけじゃなく配色の好みも似てるから分かる場合もあります。
私もジャンルごとに名義を変えてるので、分かったからといって話しかけたりはしません。

ID: DdTV3NLX 2022/07/31

わかりますし、自分もバレてるんだろうな~と思ってます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...