創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ze0cidH82022/08/01

ジャンル専用期間限定アカウント、平均どのくらいの期間運用しますか...

ジャンル専用期間限定アカウント、平均どのくらいの期間運用しますか?
ジャンル毎にアカウントを作って気が済んだらアカウントごと消す運用なのですが、一気に燃えて燃え尽きてしまうせいか1年もったら長い方です。
(ジャンル175というか、マイナー気質で誰もかいてないなら作る!自分以外にかいてくれる方が現れたらROMになる(創作から離れる)タイプです)
早いと3ヶ月で沈静してしまうこともあり、今度アカウントを作るならよろずアカウントとして作った方が良いだろうかと考えています。

そこで質問なのですが、ジャンル毎にアカウント作成されてる方は平均どのくらいの期間アカウントを運用されてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 26BAVpYQ 2022/08/01

それぞれそのジャンルに飽きるまでなので本当にまちまちですね。
なので基本雑多な垢で呟いて、長く多くなってくるようだったら別に分けてます。

ID: トピ主 2022/08/01

回答ありがとうございます。
雑多アカから派生するタイプなんですね。
自分は雑多アカが日常アカになっていて(猫とかゲームのスクショや料理の写真)創作関係ないんですよね…
コメ主さんの雑多アカは元々は1つのジャンルのアカウントとして始めて雑多になった感じですか?

ID: 26BAVpYQ 2022/08/01

仰るように元は1つのジャンル垢でした。
私の場合日常垢は別にもっているので、創作限定の雑多垢と言えるかもです。参考になれば幸い。

ID: トピ主 2022/08/01

再度回答ありがとうございます!
下コメの方も創作の雑多アカをお持ちのようなのでやはり大元の創作アカがあった方がジャンル毎に冷めても長い活動ができる&創作傾向や人となりがわかりますよね…と参考になります。

ID: 3hb9A5Vk 2022/08/01

特に期間は決めてないですが、区切りの良いところまでって感じでやってます。
オンリーの予定があるならオンリー終わるまで、とか。
とりあえず区切りの良いところまで垢運用して、もういいかなって感じたら期間限定垢は消してます。
雑多垢を別に持ってるので、飽きたらそっちにまとめる感じですね。

ID: トピ主 2022/08/01

イベント参加などで一区切りつけるのは目標達成の為の手段のようで充実してて良いですね!
今のところコメくださってる方皆さんそうですが、やはり創作の本アカがあるんですね。

ID: 8sAcqxlR 2022/08/01

期間ではないですが、自分の中で条件を決めてそれを達成したら消してます。
長年使用している本垢があるので、ジャンル垢を消したあとでも呟きたいことが出来たらそちらで呟いてます。

ID: トピ主 2022/08/01

条件を決めて運用!ストイックな感じがします、そういう方もいらっしゃるんですね。
他コメさん達と同じようにやはり本アカが基本のアカウントになっているんですね。

ID: nuve52At 2022/08/01

半年~1年くらいですかね
サークルアカがあるのでその後も活動するときはそちらで発信してます

ID: トピ主 2022/08/01

期間の回答ありがとうございます。
同じくらいの期間でちょっと安心いたしました。
でも、やはり本アカありきの方が多いんですね。

ID: jcWGhC0b 2022/08/01

本垢なし、フォロワー引き継ぎもほぼ無しで運営タイプです
ジャンル専用の垢を作って自我を出さないようにしようと思っても、人と交流するうちについ出てしまい作品投稿とキャラやカプ語りと軽い日常が5:3:2くらいになります
運用期間はまちまちですが、ハマり始めたらすぐ作ってメインジャンルとして全力で追いたい別作品が現れるまで大体1〜3年は使い続けます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...