フォロワー4桁の方はリプ蹴りが普通ですか? 絵師さんや絵を描か...
みんなのコメント
なるほど…ありがとうございます!
あちらの事情もあるので絶対返してとは思いませんが、相互の方にはリプ返していてちょっと切なくなりました。
人による。あと通知切ってる人はリプ気付かないよ
もし相手が匿名箱を置いてるならそっちで言ってあげてほしい
相互でもないのにリプされると、めんどくせえなこいつって思う人はいる
認知されたいからリプを選んでるんです!!だったらまさにそういうとこが面倒だから無視されてる可能性ある
なるほど。ありがとうございます。
どの方も匿名箱は置いてないです!
認知されたいというわけではなくて、作品を褒めるコメントとか萌え語りへの同意コメントを送っていました。
相互なのか片道なのか
相手は交流に無関心なのか交流好きなのか
情報足りてなさすぎ
> リプ蹴りが普通ですか?
片道フォローなら普通
返信したらフォロバしなきゃって気遣うのもあるかな…
あと毎回反応してくれた人がフォロバしたら急に反応無くなるって悩みクレムでも見かけるし、安易に相互以外は返信や深入りしたくない人も多いかと
そもそも感想だけ伝えたいなら引用rtで十分なのでは?
通知を切っています。
以前は相互の方にだけ返信をしていましたが「あの人には反応するのに私は無視なんですね」とマロを貰って以降、ひとりに返事をしたら全員にしないといけない精神的負担がきつくなり、フォローを全て外して一切返信をしないようになりました。
感想は有り難く全て読むようにはしています。
自分が感想を送るときは、返信はないものとみなして送ります。そもそも感想をいう行為自体、自分の気持ちを昇華するためのものだと割り切っているので……。
皆さんに返信しているとキリがないし返信内容も同じようになってしまうので、申し訳ないけど相互以外は全てスルーしてます。
あなたが嫌いとかではないと思います。
そのリプ蹴った人の真相は分からないけど自分が蹴った時はFF外で正直返事しにくい内容だった。褒めてくれてるのはわかるけどありがとうございますとマジで言いにくいような内容だったし、どこか認知して欲しいみたいな雰囲気毎回醸してくる人だったというのもある。相互さんの投稿画像とか遡ってるとリプした人のアイコンが見えてしまう時があって(最初の数人くらいだけど)上手い人にばかりリプってる人って意外と目に着いたりもする。それが擦り寄りとまでは思わないけど、この人上手けりゃ誰でもいいんだな~みたいに思われて優先順位激下がりされてる可能性もありそう。私がリプ蹴った記憶がある人はそんな感じだった。
私はリプ蹴らないけどたまに通知が来なかったりするので、そもそもリプ来てる事自体気づきませんー
後から気付くパターンが多いです
フォロワー4桁いたらそりゃ全員の相手をするのは無理ですよね。
片道フォローでも相手してくれるってなったら、今よりもっとリプ来るでしょうし。
トピ主です。たくさんのコメントありがとうございます。
確かにそうだな…と納得しました。
人それぞれ色んな事情があるのだと知りました。あまり気にしないようにします。
もう締めてしまったところ恐縮です……
自分は、返信が難しいリプがきてから、
リプはいいねのみで済ませるようになりました。
大喜利系のリプで他者もそれに乗っかってネタリプが増えた感じです。
大喜利系以外の方に返信してしまうと不平等になるので、
いっそ全員平等にリプ蹴りした方がいい、という方針をそれを機に固めました。
どの程度有名な方かはわからないですが、
トピ主さんがリプを送った方も、そうした方針を決めている方かもしれません。