創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: v8AQSaiE約3時間前

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか?
その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内容が面白いので…みたいな
その人の普段のツイってどんな感じでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZvwcmPxg 約3時間前

日常ツイだけで関心持つことはほぼないな。よっぽど趣味があう人くらい。RTとか紹介する映画や本の趣味が全部ツボだったりする人とか。
でもほんと上記はごく稀だよ。日常ツイ見るの好きだけど、やっぱり作品ありきなんだよね。作品に元々興味があって、それから本人への関心に向くから。

3 ID: g3AyE85k 約3時間前

他人の作品に興味ないから普段のツイート内容で繋がる人を厳選してる
盲目ではないけど楽しそうに推し活してたり、どちらかというと内省的なツイートをする人が多いかも

4 ID: xuGOKJMA 約3時間前

あるよ
解釈が全部なるほどってなる人はフォローするし日常ツイも毒が効いててなんか面白い人ってたまにいてフォローする
自分も前に萌え語りしかしないアカウント持ってたけどフォロー30に対してフォロワー1000くらいいた、デカイジャンルだとこういうアカウント結構いるね

5 ID: aUOo0Eui 約3時間前

ある。時々暴言や自画自賛すごいけどいいね 3 とかだし(真面目に描けば上手いけど雑)カラッとしてるから仕事の愚痴すら面白い。自分を必要以上によく見せようとしてない。地頭が良さそう。
同ジャンルだったら絶対にフォローしてないけど全く被ってないからエンタメとして見てられる

6 ID: 380eTM5P 7分前

ある!日常ツイは目的ではないけど、解釈が鋭い人はそれ目的で見るしフォローする
大体そういう人の作品って字書きなら馬だし、漫画描きなら絵自体が突出して上手くなくても話が上手い事多いから結局作品も見るしね
人柄がやばかったことも無いし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

ちょっと変わった3Pを体験してみたいですか?千恵子デリ駅では、現在「女性2人+男性1人」のプレイにも対応中です。カ...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...

脚本術の本って何の役に立ちますか? 役に立てている人のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

字書きさんや漫画描きさんに質問。基本使う文字/言葉は万人に分かりやすくだけどこの文字/言葉は必要性があって敢えて使...