創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XjMQOzed2022/08/08

同人誌の原稿をやってます。 2キャラいる絡み絵のコマに5時間前...

同人誌の原稿をやってます。
2キャラいる絡み絵のコマに5時間前後かかることがザラなのでなかなか進みませんが、これはかなり手が遅い方でしょうか?
(こんな感じの進捗なのでなかなか進まず辛いです…)
キャラ自体が描き慣れてなく、デッサンに都度迷いがあるからだと思います。
皆さんの1コマにかかる時間や早く描けるコツなどもあれば教えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: atK3WlsD 2022/08/08

何の解決にもならないコメントで申し訳ないのですが私もそうです。相当遅い部類だと思います。
描きたい漫画があっても話が長いと描き終わるのに半年とかかかっちゃうよ…。

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

同士さん嬉しいです!
ページ数多い漫画を今まで描いたことないのですが、
時間かかるとそれだけ長く同じものに取り組まないとなので心が折れちゃいそうですよね…

ID: ZjltAfau 2022/08/08

1コマの下書きからペン入れ、仕上げまでが5時間ということですか?
ページ単位でしか時間を把握していないのでそちらは答えられないのですが、手を早くするためにやはりキャラに描き慣れるということを普段のイラストや原稿で意識しています。顔つきや、特に髪型はどの角度からも描けるかそうでないかでは資料をいちいち探す手間にもなるので…。
また、自分が難しいと感じる構図やポージングはそこだけクリスタの3Dモデルを使用して参考にしたりして時短します。原稿の時に時短したところは別途イラストとかで苦手な構図を練習したりします。

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

下書き&ペン入れまでで5時間前後ですね…その代わり仕上げはかなり早い方です。
(仕上げは1ページ15分前後くらいです)
そもそも下書きをアタリみたいなラフ程度にしか描かないのが原因なのかなと…
やはりキャラの描き慣れ大事ですよね!3Dモデル、かなり前に使い方が難しくそれ以来使ったことがなかったので、
これを機に試してみようかと思います!

ID: 0eO4Q5iE 2022/08/08

まとまった時間が取れなくて集中できなかったり、逆に時間がありすぎてこだわりすぎたりして、私もよくそうなります。
私は、とりあえず全ページに何か描く(セリフでもキャラでも背景でも)→とりあえず全コマに何か描く→隙間を埋める こんな感じで穴埋めでやってます。とりあえず埋める!を目標にすると、あとどれくらいか分かりやすいし、後半につれて絵が変わることもないし、おかしい所が分かりやすいです。ずっと描いてると何がおかしいか分からなくなってくるので、とりあえず先に行く、を目標にしてます。

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

いただいたコメント、本当にあるあるですね…!
やはり白紙の圧があると気持ち的にもつらいので、まずはやりやすいところから埋めることですよね。
ありがとうございます!

ID: rcK2uJd5 2022/08/08

遅いかと聞かれると決してはやいとは言えないですが、最初はみんなそんなものだと思いますので気にされることはないと思います

もしもう少しはやく描きたいというならば3D資料(最初から2キャラで絡んでいるもの)や絡みポーズ集などを参考にするのも悪くないと思いますよ

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

界隈の方がかなり速筆の方が多いので(毎日絵や漫画をあげる方が多い)
私遅いんだろうなあ…と落ち込んでいました。
3D資料、他の方からもおすすめしていただいたので、試してみようかと思います!

ID: KNA9iPxc 2022/08/08

推しの顔面を清書するだけで1コマ6時間かかります。お揃い!
遅いほうだと思います。オンにしかアップしないやつはほぼラフなので1ページ仕上げまでで2時間強なんですけどね~・・・

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

うわあ〜同士の方嬉しいです、私も推しだとかなりこだわってしまうためか、
同じくらい時間かかることもあり1日1コマしかできなくて絶望していたことも多々あります…
わかります、オンはTLに流れることもあり力を抜いてラフに描けるんですが、
印刷する原稿だと書き直しの無限ループになります

ID: grUHPG2q 2022/08/08

私もエロだとペン入れ~仕上げで1ページで半日かかっちゃいます。1日2ページが限界で休日全部使って描いてます…。普通のページでも3、4時間かかります。年々時間かかるようになってます…。
早く描く、というか早く仕上げる方法だと重要度の低いコマ(会話メイン、ふきだしで顔半分見えないなど)で同じ角度の顔や姿があったら他のページからコピペして表情や髪、姿のアウトラインを描き変えて馴染ませてます。多用は良くないですが一から描くの大変だし〆切間に合う方が大事なので、違和感ない程度にやってます。

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

具体的な数字をありがとうございます!
私は1日1ページ、頑張って1.5pが限界な気がします
年々時間かかるのわかります、アタマもフル回転してるし座ってるだけでも体力削がれますよね
コピペいいですね!
〆切に間に合わせるのほんと大事ですよね…!

ID: eLxFYSft 2022/08/08

自分もめちゃめちゃ時間掛かります。
描いてる時間もですけど、体位とか調べてる時間にもものすごい時間かかるので、たった3ページ描くのにも2週間とか平気で掛かる。

早く描けるコツ、知りたいですけどもう慣れるしかないんじゃないかなぁ、と。自分はひたすら描くようにしてます。

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

体位調べる時間かかるのほんとわかります…!!
変わった体位も好きなので更に時間かかってます
3ページで2週間、具体的な期間も参考になります
ほんと漫画って時間かかりますよね…(泣
私ももういろいろ見て描き慣れるしかないかなあと思っています
お互いがんばりましょう…!

ID: HYSr2BoF 2022/08/08

絡み構図かどうかよりコマの大きさと重要度によるな
1ページ丸ごととか見開きだったら丁寧にディテールを描き込まないと絵の説得力がなくなるから数時間使うし
どうでもいい繋ぎの小さいコマならささっと1時間使わずに描いちゃったりする。そのコマの重要度で使う時間が変わってくる

最初のうちは色々悩むと思うけど、全部のページに全力だと息切れしちゃうかもしれないし、特に重要なコマを優先してしっかり丁寧に書いていくといいよ。
重要なだけに手抜きできないから、1コマ描くだけでかなり疲れて経験値も得られる
最重要コマへの力の入れ方を覚えたら、自然とサラッと済ませていいコマはどこか分かるようになってくる...続きを見る

ID: 9pirOJYy 2022/08/08

具体的なアドバイスをありがとうございます!
大小関わらず、自分の中でOK出ないと延々書き直したりしていました
自分の描くエロは大きい見せゴマが多く、重要ゴマ=作画コストも高く大変そう…と後回しにする傾向にあります
まずはこつこつ経験を積んでいきたいなと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...