創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Eop6J0XN2022/08/12

【好きすぎてしんどいなと感じる相手と、丁度よい距離感になれた経験...

【好きすぎてしんどいなと感じる相手と、丁度よい距離感になれた経験のある方居ませんか?】

私は現在、Twitterのフォロワーさんに、好きすぎてその人の一挙手一投足を見るだけで感情が揺さぶられて気力を消耗してしまう方が居ます。
所謂執着をしているのだと思いますが、それが本当に辛く、ただの会った事も無いフォロワーさん相手に健全な感情とは言えないなと、罪悪感を覚えてしまいます。。
その方と知り合って一年ほどになると思いますが、このまま行けば何れ私から離れて行くか、その人に何か嫌な事をして見限られてしまうか結果になる気がしています。
早く丁度良い距離感で相手を見れるようになればと思うのですが、皆さんの中に、そういった方と今はいい感じに付き合えてるよ~という方は居ませんでしょうか?
嫌で無ければ、何故そう付き合えるようになったのかのエピソードも交えて下さると嬉しいです。宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BtWfH1ep 2022/08/12

恋してますね!私も経験があるので気持ちとても分かります!
相手に嫌われる前になんとか程よい距離感をとりたいですよね。
私も界隈入りたての時に初めてフォロバしてくれて、いつも優しく接してくれるフォロワーさんに恋してます。
今丁度2年くらいになりますね。
その方が他の人と仲良くしてるだけで嫉妬して悶え苦しんだりしてましたwその方が悩んでることがあればすぐにリプを送ったり…何かある度にプレゼントを贈ったり…今考えるとだいぶ度を越えていたと思います。
それでも今は燃えるように嫉妬することもなくなり、程よい距離感で繋がっています。
相手に対して燃えるような感情を抱かなくなった大きな理由はLI...続きを見る

ID: oCuQhnYV 2022/08/12

そんな感じのひといましたが、相手にミュートされてることに気づいて、こっちからブロ解してたまにいいね押しに行くだけにしました

ID: Hk7LCxB9 2022/08/12

自分以外の同カプ者が一人だけいて、この人いなかったらカプ創作してないなって状態。
気を抜くとその人向けの話ばかりしちゃうから、その人よりも原作のことや、推しキャラ推しカプのことを考えたり、呟くようにしてる。
その人も推しカプの話題が増えて喜んでくれてる、こちらも依存しすぎず推しカプのことが考えられるでWin-Winだと思う。
適度な距離感難しいけと頑張って!

ID: c3WkglSZ 2022/08/12

一回あったけど(相手にとって不快なことさせたくなくて)できるだけ喋らないようにしたのとその人と仲いい人全員ミュートして目に入れないようにしたのと他の界隈の人と積極的にしゃべるようにしたのとで執着心分散させられたと思う
半年くらい経ったけど今は好きってだけで依存っぽくなくなったんじゃないかな

ID: GN2f4803 2022/08/12

ありますよね〜
自分もそんな感じのお相手が居てもう繋がって2年くらいなのに一挙一動でドギマギしてしまうし、作品も好きで尊敬の畏れ多くてなかなか言葉を介したり、リプとかは出来ません(どんだけコミニケーション下手なんだ笑)

でも何故かいいねとか毎回はして貰えて(かなり厳選なのに)
こちらもいいねとかrt後感想とかしてたら日常の何気ないこととかにもいいねしてくれたり空リプで反応が来るようになったので本当に少しずつ仲良くなってるのかなあ?と思ってます。

ほんとはもっと交流上手い人が羨ましいんですけどね!笑
変に期待したりがっついて関係を終わらせたりするより
こういうほのぼのとした緩...続きを見る

ID: C4RkDYNj 2022/08/12

ダメだった例でも大丈夫でしょうか?
いましたよ。今でも大好きですし、尊敬しています。
トピ主さんと同じこと(失礼なことをするのでは、失望させるのでは)を思っていて、結局その通りになってしまいました。「期待することはないし、貴方がどう思って行動しようともう関係ない」と言われ、交流は続けようと思ってくれていたらしいのですが、結局私から関係を切りました。

あくまで私の場合ですが、仲良くなりすぎるのは良くないんだろうなと思います。素の性格も頭も良くないので、まだそんなに仲良くなかった頃はなんとか取り繕えていた表面が、仲が深まるにつれどんどん崩れていってしまったんですよね。
あくまでファンと...続きを見る

ID: ePNca6ML 2022/08/13

荒治療なのかもしれないですが、私の場合は通話や遊びに行ったら自然と落ち着きました。
リア友までいければ、SNS上で絡んでる人に対して変な嫉妬もしなくなりました。トピ主さんが相手とどれくらいの距離を持っているのかわかりませんが、まず通話やスペースで交流してみてはいかがでしょうか。

ID: zFD315VK 2022/08/13

思い切って親しくなりたい気持ちを素直に話したら、相手に切られました。
あーあ、と思って落ち込みましたが、別に世界は何も変わりませんね。
でも自分は相手の情報はすべて消してしまいましたけど、相手はまだ自分のフォローを外してないようです。なんでだろ?
正直いって、仲良くする気がないのなら外してほしい。ま、本人の勝手だし好きにすればいいけど。

どちらにせよ、嫌な思い出なので、もう少ししたら全部忘れると思います。

ID: s6xIGDO3 2022/08/13

上の方のような感じで私も思いきって気持ちを伝えてみたら相手からそういう関係は望んでない的なことをしっかりと告げられました。それでも嫌いとかじゃ決してないから気にしないでほしいと言われましたが、こっちが無理…ってなりました。知り合って一年以上だったしベタベタした付き合いする気もなかったしこちらが気を配り続けお贈りしたものの何分の1でもいいからお返しが欲しかっただけなんです(身バレになるので明かせませんが一般的に見てそこまで図々しい要求ではなかった)相手曰く自分の考え方が歪んでいたことに気付けたとは言ってましたけど、かといって元通りの関係に戻す気はなさそうでしたね。スカウトから商業もやっている人な...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

正直一枚絵や一枚絵しか描かない人が苦手って人いますか? 自界隈は若年層が多めだからか漫画や小説を書く人が少なく、...

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...

変なルールがある村社会ジャンルやカプにいた事はありますか? 自カプは書き手数十人ほどの規模のカプですが結構村社会...

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...