創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8kGOjqvL2022/08/13

頒布物がR18の物しかないスペースに未成年の方が来られるのは大丈...

頒布物がR18の物しかないスペースに未成年の方が来られるのは大丈夫でしょうか?
二次創作の頒布イベントで、こちらはR18の既刊をいくつかと新刊を頒布するサークル側です。オンでは全年齢のものも多く上げていますが、本は全てR18です。

Twitterで交流するようになった年下の絵師さんがおり、イベントでも一般参加でスペースに来てくださると言ってくれました。そのことはとても嬉しいのですが、頒布物がR18しかないところに(Twitterなどの他者からも見えやすい場で)嬉しいですぜひ来てください!と大歓迎してしまうのは、どうなんだろう…と少し不安になってしまいました。
全年齢ものの無配でも用意してみれば、どんな年齢の方も歓迎できるのかな?とか、もはや考えすぎなのかなとか色々考えてしまい…

他の方々からすればきっと常識的なところで悩んでしまっておりとても恥ずかしいのですが、よろしければアドバイスお願いします。
一応なのですが、頒布物の表紙やポスターなどは過激な要素は一切なく、スペースを眺める程度なら未成年の方でも大丈夫なのではないかなと考えています(試し読みはダメだと思いますが)。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/08/13

すみません!推敲のうちに抜けてしまったのですが年下の絵師さんというのが未成年の方です

ID: Zm7LnEUF 2022/08/13

他サークルでえげつない表紙とか目にしてしまう可能性ないですかね?
正直に状況説明して
折角だが来てもらうのはおススメ出来ないとお伝えするのが大人としてのマナーでは
トピ主さんもここで聞くくらい気にされてるようですし

ID: MR54yrED 2022/08/13

イベントの規約と開催地の条例次第
一般的には、頒布物が成人向けしかないと分かっているサークル主が、未成年を呼びつけたり歓迎したりするのは少し違うかなーとは思う
とはいえ、未成年に成人向け作品を頒布さえしなければ、そこまで咎めることでもないかな、と
「来年になったら買うので取り置きお願いします」とかいうやり取りを見たこともあるし

ID: トピ主 2022/08/13

お二方ともありがとうございます。
確かにwebイベならまだしもオフだと他サークルさんの頒布物を目にしてしまう可能性があるんですよね…
主催側の留意事項などもう一度しっかり目を通して聞けそうな点は一度聞いてみようかとも思います。
一般的な見方としてのご意見が欲しかったので助かりました、ありがとうございます!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆...

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...

マンガや小説が好きなのはコミュ障やいじめられっこばかりですよね? クレムを見ているとみんな学校に馴染めなかったよ...

扉絵の依頼って絵師さん側からしたらどう思いますか? 次の新刊(12月)で小説本を出そうと思うのですが、絵師さんに...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《268》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

創作BLや商業BLが刺さらない 同じような方はいますか。 昔から創作BLや商業BLがどうも刺さらない人間で...

推し活してるばかな女共は俺の大好きな神聖な男キャラに対して「メロい」と言うな 神秘的で崇高な男性キャラを低俗な言...

自ジャンルのXでの公式垢との接し方について質問というか考え方・ご意見をお伺いしたいです。 この間私のジャンル...

息子にバレたかもしれません。 小学校のプリントの印刷を頼まれてpcを開いたら、相互に書いてもらった絵置きのフォル...