創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4WnGdNZw2020/10/02

愚痴。アンソロ本の発行日を自分の誕生日にする主催者。 予定され...

愚痴。アンソロ本の発行日を自分の誕生日にする主催者。
予定されていたイベントがコロナで無くなって、発行日が宙ぶらりんになるのは分かります。でも自分の誕生日にするなんて…。そんなの自己満足のゲスト本じゃないかって思いませんか?まるで自分が主役、参加している作者は引き立て役と言っているかのよう。
ジャンル大手とは言え、大手たる所以が、

自分に合わない人は空リプで大々的に叩きまくる、フォロワーにも同意を求める。
自分より上手い人とは関わらない。
自分より上手いけど、自分の企画に参加してくれる人には大量のゴマをすりまくる。
他の人のアンソロ発行を許さない(自ジャンルのアンソロ発行権を自分の特許かなにかだと思っている)。
まだ作品がうまく書けずフォロワーも伸びない中高生をリツイートなどで広めてあげて、その中高生を信者にする。
そもそもジャンルの人数が少ない。

とまぁ、いわゆる独裁政治の上に成り立っているだけで。

正直、絵も中の下くらいで、文章も安っぽい官能小説(ジャンルが和風なので難読漢字が無駄に連なっている)みたいな、そこまで上手いとは思えないのですが、なんであそこまで盲信されるんだろって思います。

来年、アンソロ一周年とお誕生日おめでとう!と祝う信者が多発すると思うと耐えられません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iKQup5gA 2020/10/05

主催者特権みたいなもんですよ。
それを言ってしまうと、アンソロを発行するイベントを選ぶのだって主催者権限で決めているわけです。

関西のイベントで発行するアンソロに参加した関東勢が文句を言ったところで「何言ってるんだ」で片付けられてしまいます。
「アンソロ発行するタイミングがないから時期的になにか記念日はないかな、じゃあ主催の誕生日にするか」くらいは許容範囲かなと、個人的には思いました。
ただ許容範囲は人によって違うので、トピ主さんの場合はモヤモヤするってことですね。

というか、嫌いな人がやることだからモヤモヤするだけだと思います。
嫌なら取り巻きごとブロックして視界に入れな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に「癒されたい」と思うことはありませんか。 そんな時に、安心して会える“特別な出会...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...

成人向け同人誌の白抜き修正の方法について教えてください 現在、成人向け同人誌を制作しています。 これまでは...

自分に刺さる創作者が界隈にあまりいない場合、フォローとかどうしてますか? 書き手はそこそこ多いのですが、作品重視...