小説書きです。 ある話を相互の絵師さんに表紙をお願いしたところ...
小説書きです。
ある話を相互の絵師さんに表紙をお願いしたところ調査が難しく断られたのですが、違う方にお願いするというのは、失礼にあたりますか?
あらすじもお伝えしているので、断った方にはわかってしまうのですが。
個人的にイラストで出したい話なのでもし可能なら他の方にお願いしたいと思うのですがやはり、断った方にしたら心象良くないでしょうか
みんなのコメント
自分から断った以上、別の方に依頼される…というのは当然だと思うので特に何も失礼だとは思わないですよ
引き受けたのに「もっと上手いAさんが表紙絵描いてくれることになったので、あなたの表紙絵はキャンセルします」とかだったら心象最悪ですけど、そういうことでもないんですよね?
全然問題ないと思います
断ったくせに心象悪くされても…なので全然良いよ
トピ主が断った人のこと腐すように取られる不要な発言しなければいいよ
例えだけど表紙はお優しい絵師名さんが描いてくださりました!紆余曲折ありましたが絵師名様にお願いできて本当に幸運の極みです!😊みたいな
横入りすまん。
>例えだけど表紙はお優しい絵師名さんが〜
まるで断った絵師が優しくないみたいに受け取られたら面倒だから、普通に描いてくれてありがとうございます!だけで良いと思いました。
断ったのだから当然だし何も悪印象ないです。
まず大丈夫だと思いますが、次に頼む人に「2番目に依頼された」というのを匂わせないことだけ気をつければ問題ないかと。
みなさま、ありがとうございます。
断られた方が依頼しようとする絵師様と相互で、何かの表紙でその話が出ないかなと思ってしまって。
案外、繋がりは知らないところであったりするので。
ご意見をありがとうございます。
あと誤字すみません。
それからここのトピではいけないかもしれませんが、例えば絵師様に頼むとき、わたしの片道フォローで2回ほどリプだけしている方で、憧れの方がいるのですが丁寧に依頼してもやはり片道フォローだと不躾でしょうか。
頼んだ絵師同士が相互で漏れるのは、もうそこが親密だったら仕方ないので、そこまでは気にしなくていいよ。
片道フォローされてる相手に頼まれると、ちょっと困るケースの方が多そう。断る文面考えるのも負担って人もいるし。
ただ人と人とのやりとりなので、思わぬ幸運が重なることもあるし、どうしても好きな人なら玉砕覚悟で声をかけても(しつこくしなければ)非常識とは思わない、って感じかな。
参考トピhttps://cremu.jp/topics/18383
片道でも依頼するのは失礼には当たらないと思う ちゃんとした依頼なら
断られる確率は相互より高くなると思うからがっかりしないのは大事かも
支部のプロフにご依頼全てお断りしていますとか書いてる人に依頼するのは迷惑だと思うのでその人が出してるもの隅々まで確認した方が良い