創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rO5HTiIq2018/04/19

オタクの友達が10年以上一人もできず、 話しかけられてもトラブ...

オタクの友達が10年以上一人もできず、
話しかけられてもトラブルが昔あったので深入りせず
ツイッターでも情報見てるだけなんですが
近頃さみしくなってきました。
みなさんはオタ友はいますか?
いない人はいなくても大丈夫な秘訣を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OozvlFpi 2018/04/19

たくさんではないですがまあまあいます。
即売会で隣の席に配置になったり、ツイッターで感想を送ったりもらったりがきっかけになることが多いです。

でも、売り子を頼んだりタメ語でガンガン冗談言うみたいな距離の近い人はできにくいです…が、まあそういう性格なんだと思ってます。

ID: kt5i08U1 2018/04/19

わたしも自分は本格的にヲタになってから5年くらいはヲタ友いませんでした。
いなくて普通に寂しかったのですが、ひとりで同人活動とかしていくうちに気が合う人と知らぬ間に友人関係になっていましたね。

ID: ogTKSZ8q 2018/04/19

オフ会とか即売会に参加してる内に増えました。
ニコ生で配信者や他のリスナーさんと仲良くなったパターンもあります。

ただヲタ友も、数付き合ってると「この人は結構扱いに困るタイプだ」とか分かるようになります。
それはリア友との付き合いとも大差ありません。
良い友人と巡り会えることもあれば、そうでないことも。

出会いは神の御業、別れは人の仕業
運良く出会えても、その後どうなるか、どうするかは当人同士の問題です。

なんやかんやオタクの活動は自己満足と承認欲求のせめぎ合いですので、語りあえるコミュニティーや場はあったほうが良いと思います。

ID: 6Y4JcR92 2018/04/20

友達になった人がたまたまオタクだったことはありますが、オタクな友達を狙って作ったことはありません。
で、自分のオタク活動は基本一人きりです。誰かと語り合ったりすることもないです、ネットを含めてヲタ友ゼロです。
やりたいことや趣味趣向がガッチリ固まっているので、他人と相容れることがほとんどないからです。

周囲でワイワイやってるのを見て「結局こういう人達が力を持っていくんだよな」と虚しさを感じることはありますが、それでも一人の方がやりやすいからこれでいい、と納得しています。

ID: 6LMYyHXQ 2018/05/04

私は10年以上即売会サークル参加を続けてきて、ほとんど友達らしい友達はできませんでした。
一時親しくなったかなぁと思うと、その人が同人活動やめて疎遠になったり、
その人自身にオタ友が多くて、イベントで挨拶はすれど一緒にお食事というところまではいかなかったり…。

正直、一人でのイベント参加が寂しすぎでもう止めたい…と思ったこともあります。

最近やっとうっすら交流できる人が数人できましたが、
「みんなワイワイやる」には程遠い状態です。

その少ない友人の一人はずーっと応援してくれてる読者さんなのですが、
その人曰く「気になる人がいたらツイッターで勇気を出して感想リプライを送...続きを見る

ID: wYkOPpQf 2018/06/24

私もガチでオタ友いません。一般の友達もすごく少ない。
ツイッターはリプなど返すのが精神的に負担になりすぎてずっと放置してます。
友達いないのが当たり前すぎて寂しいとかも思わなくなりました。
基本的に一人で盛り上がって一人で二次創作して一人で楽しめるタイプなのであまり困ってないかも。
イベント時にずっと一人なのはさすがにちょっと寂しいけど。
たまに本買うついでに話しかけてくれる買い手の方がいるので、まぁそれでいいかなと思ってます。

ID: RCDlAM6H 2018/06/25

オタクの友人と呼べる人はほとんどいませんが、家族全員オタクなので妹や父親と話したりしてます。同じジャンルの友達がいればなぁ、と思うことは結構ありますが元々人付き合いが苦手なので、ツイッターで好きな絵師さんを眺めるだけです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

友達の同人誌の処分について 同人活動で知り合い、プライベートでも長年仲良くしている友人が数名います しかしジャ...

AIで絵師が発狂して正直嬉しすぎます。悪口と偏見ですが、長年自書きをやってきました。これまで絵師に何度か挿絵や表紙...

同人誌の後書きが好きな方、読みたい! 書きたい! こういう後書きがよかった! いつもこういうこと書いてる!…などな...

昔より絵が下手になった人はいますか?素人同然のようになりました。過去の絵を見て昔はこのくらい描けてたのにとなんでだ...

ただのリョナラーなのか嫌がらせなのかご意見伺いたいです。 私にはXさん、Yさんという2人のリョナ好きの友人が...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか? 二次創作でABを推していてカ...