創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NzfXnBaQ2022/08/22

【掲示板で意地悪な返答をする人に質問です】クレムでもSNSでも何...

【掲示板で意地悪な返答をする人に質問です】クレムでもSNSでも何でもいいのですが、嫌な言葉遣いで人に何かを言っている方は何故そうしているのでしょうか?

例えばトピ主が明らかにひどい釣りのような質問をしている場合はその仕返しというようなことでしょうか?
それとも、単に質問の内容が気に入らないのか、誰にでもそういう態度をとっているのか、また別の理由があるのか?
妬み云々もさらにその意地悪な返答につく返答でありますが、ネットの世界では全貌が見えないし妬むまで行かないような気もしました。

嫌な言葉遣いで返答する人への批判ではなく、理由や原因があるのかな?と思っての質問です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: f3xIBDdi 2022/08/22

普通に性格が悪いんや 言わなきゃわからんのか←いま最も需要のあるコメント

ID: ql7QiL0G 2022/08/22

私はキツい言葉でも別にいいな。人間観察や勉強になるしアンガーマネジメントにも役立つよ。人間が出来てて満たされてる人は他人に対してそんな言葉使わないから「私は不幸です」って自己紹介して私に対して暴言を吐いて甘えに来てるんだと思うとかわいいなって思う
何事も捉え方次第じゃないかな。他山の石ってやつ

ID: 7MItmzfi 2022/08/22

トピ主がわからないってことは価値観がそもそも違うから理由話されても納得しない結果が多いと思うので考えるだけしょうがない。なので非表示無視が一番精神衛生上いいですよ。

ID: qFST5DmN 2022/08/22

「嫌な言葉遣い」とやらも受け取り手の個人的主観でしかないからなー
ですます付けてりゃ何言っても良い訳じゃないし

ID: 1YGsNhMu 2022/08/22

ネットで一方的に捲し立てる人はリアルだと逆の立場なことが多いです。自分が経験してるなら尚更やらないんじゃないかと思われるかもしれませんがそういった人たちはその行為で自尊心を傷つけられていて、それを癒やすためにあえて捲し立てる側に立とうとするんです。

ID: pSVsbryt 2022/08/22

多分すぐに自分が責められてると感じてしまう人なのかもしれません。
別の人の話なのにまるで自分のことを言われてるかのようにキレてる人いますよね。
客観的に見ることができないんだと思います。

ID: 3PKvHp1X 2022/08/22

だから何度も何度も言ってるけど、マトモで誠実な人にはちゃんとしたコメントついてるから、コメントはトピ主(貴女)の鏡なんだよ。
まあごく稀に、えっなんでこんなに普通でマトモなトピ文かつ返信も普通なのにこんな嫌みなこと言われてんの!?ってコメントあったりするけど、9割9分9倫はトピ主の自業自得だよ。

ID: jYKJUSN9 2022/08/22

トピ文に明らかな攻撃性がある場合を除き、の話です。

八つ当たり、ストレス解消、自分にもやましいことがある
ですかね。匿名なので何でも言えてしまいますね。

ID: LZW0b63f 2022/08/22

よっぽど口が悪かったり回答が的外れで自分語りだけになってる場合は憂さ晴らしとかストレス貯まってるんでしょ。
ただそのほとんどは思ったこといってるだけかとは思う。匿名掲示板だから丁寧な口調が必須なわけでもないからね。例えば「トピ文の嫌な言葉遣いってどこからを指してんのかわからん」と思ったわけだけど、これは単に思ったことだしなあ。

ID: sNY1CTmd 2022/08/22

具体例提示して♡←意地悪?

ID: l5jTLUac 2022/08/22

トピ文がまともなら変なコメントがつかない…とは最近のcremu見ていたらとても言えませんね。
トピ文に明らかな問題がある場合を除いて、

・自分が攻撃されていると感じがち。「○○が好きです!」と聞いて「じゃあ○○じゃない自分はダメってことか!」といきり立ってしまう。別の人のことを相談しているのに、自分と共通する要素が少しでもあると、自分が責められていると錯覚してしまう

・憂さ晴らし。例えば、早朝の数分間に何の役にも立たないキツい口調の短文コメがあちこちのトピにつけられることがあります。人のいない時間帯にわざわざ古いトピを複数掘り起こすのは目立ちますし、おそらく1人でやっているのだ...続きを見る

ID: yOHgPv3B 2022/08/22

掲示板で嫌なトピや意地悪なトピ、創作に関係ないトピをわざわざ立ててるのは何故ですか?って聞かれたらなんで答えるんだろうこの人…

ID: ZmA4iQg3 2022/08/22

意地悪だから……と言いたいところだけどそう単純じゃないよねえ
上で書かれているようにいろんなケースがあると思う
総じて匿名だからってのは言えるんじゃないかな
匿名だから言葉遣いには気を遣わないし、匿名だから攻撃性が高まる

ID: tXr89sKC 2022/08/22

そもそも出尽くした質問のパターンもめちゃくちゃあるから皆返事も適当になるよ
こんな掲示板で書く前に自分で調べたり自分で機嫌なおすのが結局1番手っ取り早い

ID: faXDuNSL 2022/08/22

短気なんじゃないかな
何か一言言ってやらないと気が済まないんだと思う
匿名だと自分の評判が下がるわけじゃないから普段の人間性が出るというか自制出来なくなるのでは

ID: shSBCHUM 2022/08/22

このトピすごい助かる。ありがとう!
私も意地悪なこと言う人の理由を聞いてみたかったからすごいありがたい。
常に何か気に入らないのかな?現状に不満が?とは思うけど・・・
優しく言うことも出来るのにあえて意地悪に言うってことは何か理由があるのかもしれない。

ID: WOnQXNF0 2022/08/22

雑談トピに「匿名だから言葉が汚いのは当然だというのが今まで分からなかった。汚い言葉を我慢することにストレスを感じる人と、汚い言葉を使うことにストレスに感じる人がいるのだと気づいた」みたいなコメントがあって納得したことがある。

ID: トピ主 2022/08/22

色々ありがとうございます。
冷静な分析をしてくださっている方もいて、そういう意見が特に助かります。
何故なのだろうと不思議に思っていたので。
同意の方も、いらっしゃって、私はおかしくないのかなと少しほっとしました。
批判の方ももし違うよという点があれば教えて下さるととても参考になりますので、是非よろしくお願いします。さらに視野を広げたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...