創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XGxq0v4O2022/08/22

コスプレイヤーが自分のスペースに来たり、隣のスペースになったら嬉...

コスプレイヤーが自分のスペースに来たり、隣のスペースになったら嬉しいですか?いやですか?

いつもオフイベント後は「A(Aのコスをしたレイヤー)が買い物に来てくれた」「Aがいる!」「アッアッアッ、推しが目の前で動いてる」みたいなレポ漫画が回ってきます。大手だったり中堅だったり、絵描きの中にはレイヤーさんを神のように崇めていて、レポ漫画にするくらい嬉しい人も多いんだな〜と思ってます。

一方、自分はめちゃくちゃレイヤーが嫌いです。ただコスプレしてるだけならそういう趣味なんだな、で好きも嫌いもなく終わるんですが、わざわざコスプレをして買い物に来られるのが迷惑だし、近接配置されると大袈裟じゃなく本当にうるさくて(他トピで散々出てるようなアレです)、推しの名前を使ったサイン会とか意味不明なのでイベントに出てこないでほしいです。
絵描きや字書きが二次創作でサイン会なんかしたらフルボッコなのに、なぜレイヤーだけチヤホヤされるんでしょう。

というか、一部の絵描きがレイヤーを「神がきた!」みたいな感じで推しの絵そのままでレポ漫画にするからレイヤーたちが「自分たちがイベントに行けば喜ばれる」と勘違いしてイベント参加している気がしてなりません。
事実、レイヤーのツイートを読んでいると「レイヤーがいるイベントといないイベントじゃ人の多さが違う」「やっぱりレイヤーが人を集める」「レイヤーがいると絵描きも喜ぶ」というものをたくさん見かけます。(字書きやグッサーに触れてるレイヤーはあまり見ないです)

cremuの皆さんは、イベントにレイヤーが参加するの嬉しいですか?嫌ですか?
トピの流れがどっちかの意見で多数になってもお答え頂けると嬉しいです。よろしくおねがいします。
※自分と反対意見が書き込まれても喧嘩はしないでください。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

ID: pz9cCGfu 2022/08/23

隣に配置はもう絶対に嫌。
買いに来てくれるのは嬉しい。

コスプレの性質上仕方ないのかもしれないけど、隣接配置になったとき隣のスペース主に朝の挨拶で「お綺麗ですね!」「服も素敵!どこのブランドですか?」みたいにズケズケ聞かれてものすごく不愉快だった。
イベントが始まってからも顔の良いお客さんとかオシャレにしてるお客さんには「わあ!美人が来てくれた」とか「綺麗な髪ですね」ってサークル側がお客さんの容姿のジャッジしてて引いた。容姿が普通の人には「ありがとうございます〜」で淡々と捌いて、ちょっと顔がいい人が来ると「美人」ともてはやして。お客さんもそれが楽しいのか、一緒になって「(サークル)さ...続きを見る

ID: eO6T5JcW 2022/08/24

実際レイヤーサークルの隣に配置された事が複数ジャンル合わせて3回あったけど特に迷惑に感じたことはなかったな
それより複数サークル合同でそれぞれ別会計のスペースや、ぬいやオビツの衣装をタワーを作って売ってるサークル、
時限&牛歩で島をつぶしたサークルと隣になった時はうるさいははみ出てくるわ並んでいる人らにじろじろ見られるわで地獄だった
上で誰かも書いてたけど、レイヤーであることと迷惑行為って分けて考えた方がいいと思う

あとレイヤーが買いに来てくれるのは普通に嬉しい
口さがない言い方になるけど、レイヤーどうこうより不潔だったりコミュ症なのにやたら居座ろうとする人が不快
(迷惑かけら...続きを見る

2ページ目(2ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...

イベント参加の決め手が知りたい 先日ジャンルで初めてのカプオンリーがありました。ジャンルオンリーとは来客者数...

【東京のみ】仕事で疲れてる?ちょっと癒されたい? ホテル・自宅・出張で、あなただけの秘密の時間を提供。 優しく...

アラサーです。今日から絵を描こうと思います。 とりあえずiPadとペンを買いました。好きな少年漫画家の絵柄を参考...

二次創作で長編漫画を書き慣れている方にお聞きしたいです。 私は深く考えすぎる性格で、1、2枚の漫画ならまだい...

新しく沼ったジャンル用に別垢を作る場合のオフやオンの運用について、ご相談させてください ・Xで垢分けしたほう...

フォロバ目的のフォロー、及びフォロバされなかった際のリムについて。 既存トピに触発され、自分みたいな運用方法...