創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: ZXRP57mu2018/04/19

つい最近出した本の中で誤字脱字やへんなところで改行してあったりと...

つい最近出した本の中で誤字脱字やへんなところで改行してあったりと色々な間違いを発見してしまいなんでこんなものを頒布してしまったんだろうかと泣けてきました……。
入稿直後に本文のサイズ間違えを印刷所から知らされ、そのせいで文字組ががたがたになり更に締め切り時間もあり焦ってしまい見直しもきちんと出来なかったのが原因なのは自覚しています……
すごく頑張った本なのにどうしてこんなことをしてしまったんだろうと悔しくて自分を殴ってやりたい気持ちでいっぱいです……
ここ最近の本が失敗ばかりなので、もう書かない方がいいのかなと思います……
小説本は文字組などが下手だと読まないという意見も多く聞くので余計にへこみます……
実際小学生の作文からやりなおした方がいいんじゃないですかとお叱りのメールも頂きました……

諸々が怖くなって本を出すのもやめたほうがいいな……と思い始めています。
こういうとき、どういうふうに考えたらいいのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: atgkRGvx 2018/04/20

恐らくトピ主さんは執筆しかしてなかったのだと思います。
出版社などで本を出す際には、執筆の後に「編集」「校正」といった作業が入ります。
これらは執筆者の行う「推敲」とは別の作業です。
実際に、執筆も編集も校正もそれぞれ別の人が担当します。
それは、誤字脱字だけではなく文章の内容自体にも間違いや事実誤認がないかというレベルで行うには、
別の人間がチェックするのが一番だからです。

同人誌活動で本を出そうとするとそれらを個人が一人で全部行わなければいけません。
それ故に、しっかりしたものを出そうとすればするほど、落ち着いて、別人になったような視点で読み返さなければいけません。
と...続きを見る

ID: sCeJxTGc 2018/04/20

トピ主です。仰るとおりですね……一応何度も読み返してチェックはしているつもりなのですが限界もありました……。
同人関係を話せる友だちもいないので結局じぶんひとりでやるしかないのがつらいところです。
お叱りのメールも最もだと思うのですが、正直そこまで求められてもとも思っていたので難しいところです。

今回のでふっきれたのでもう今後創作活動はやめにしようと思います。
ありがとうございました。

ID: YgxPfsXR 2018/04/20

「文字組などがきちんとされてないと読まない」と言う意見の人がいる数だけ、「表現がツボだったらごく細かいところは気にしない」って人も居ます。
長編であればあるほど誤字脱字があっても仕方ないと思ってそこで読むのを止めたりなどしません。

あくまで趣味の表現をする同人ですし、小説として完璧な体裁かどうかより、読み手の自分が萌える表現の仕方をしてるかどうかが重要だと考えて作品を拝見しています。

もう解決された上、買い専の個人的な考えで申し訳ありません。
もしも同じジャンルの方だったら、ジャンル撤退されるのが悲しいなと思いコメントいたしました。

ID: RMcDfNdr 2019/01/24

プロとして、文字組みをしてます。もう、十数年間やってますが、正解のない奥深い世界です。文字組を見ただけで、その人のこだわりや、意図などが伝わり大変面白い世界です。もし、余裕があるなら書店などで専門書を読むなど、研究なさってはいかがでしょうか。あと、私も同人誌をたしなみますが、もちろん誤字脱字が無いことは理想ですが、世間を見てください。人の命に関わるような事でも、プロがミスをしてニュースをにぎわしてますよね。印刷物は、ミスをしても他人の生命に関わるような事はありません。もちろん、プロの場合、会社に損害を与えてしまいますが、同人誌にそこまでの緻密さなんていらないと思いますよ。お叱りも受けたとの事で...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動で何かしら利益をあげてる人、正直ほとんどが脱税してそうじゃないですか? 本業で確定申告をする必要がある人...

恋愛経験ある方へ 恋とはなにか聞きたいです カプ創作をしているのですが、恋愛経験が一切なくて、「公式のキャラ設定...

フォロワーが数万くらいいてある程度は知名度がある人って、 「あなたのイラスト初めて見ました!」 と 「あなた...

相互さんと絵のシチュ/構図/ネタ被りした時、どうしてますか?また、TLでそういうのを見かけたらどういう感想持ちます...

原作の絵柄を気にして同人している方はいますか。 同人をするにあたって、原作の絵柄っぽく、寄せて描くと思うのですが...

眼精疲労対策について アラサーです。筋トレのおかげで身体はずっと作業できるようになったのに、今度は目が追いつかな...

好きな小説の表現 ”Bはきょとりとして” など受けがきょとりとしてるのが大好きなのですが(攻めがきょとりと...

クリエイティブ系の仕事や活動をしてる方、「一般人からは軽視されるけどこういうところ大変なんだよ」という経験者だから...

キャラ×モブと夢小説の違いについて質問です。 BLやHLも夢小説も好きで書いているのですが、CP好きの方は夢小...

声のデカい創作者、その後どうなりましたか? 鍵パカで他の創作者・解釈・作品を否定するような人が、その後界隈でどん...