創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9x1KPDhd2022/08/23

吐き出すところがなくてもうずっとずっとつらいので吐き出させてくだ...

吐き出すところがなくてもうずっとずっとつらいので吐き出させてください。みなさんのお目汚しになる上に長いです。申し訳ありません。

ジャンル内で1番仲良かったフォロワーさん(Aさん)と仲違いをしました。
Aさんとは同い年でお互い学生であり、ひょんなことがきっかけで意気投合し、最終的には毎週末通話したり、推しやジャンルの話だけじゃなく日常の話やちょっと踏み込んだ話題だったりを夜が明けるまで話すような仲でした。贈り物をいただいたりもしました。
ある時、1泊2日で遊ぼう!となり数ヶ月かけて予定を立てていきました。
ですが、遊ぶ予定日の2〜3日前に、私の母親に「行かないでほしい」と言われてしまいました。Aさんと遊んだ次の日に帰省しなければならなくて、実家は田舎であり、567持ち帰ってもらっても困ること、帰省中にキャンセルできない重要な予定が詰め込まれていたことなどが主な理由です。
母親はいわゆる毒親気質?というか、私に過干渉気味で、私は母親には逆らえません。こんなギリギリじゃなくてもっと早くに言ってくれればよかったのにと思いつつも、Aさんにこのことを相談すると当然「私は遊びたいです」「お母様を無視して私と遊べばいいじゃないですか」と、かなり強気で諦める気は無いようでした。だけど私には母親を無視する勇気なんてないし、母親の言う行ってほしくない理由も十分理解できるものでした。私は母親を取るべきか、Aさんを取るべきなのかわかりませんでした。
結局、私は母親の方を取りました。
特に私の私生活が忙しめでAさんとの予定を開けるのが大変でしたが、それでもAさんと遊べるのはまた予定をこじ開けたらなんとかなるだろうということ、母親を怒らせたくない、その他諸々の予定の取り消しができないという理由を含めて、私はAさんとの予定をキャンセルしました。Aさんにはこれらの理由を全部伝えて謝罪しました。もちろんAさんはショックを受けてました。申し訳なくて、自分の意思が弱いせいで、でもどうしようもなくて、私はずっと泣いてました。
私はAさんとTwitterの表と鍵のアカウントで繋がっていたり、ゲーム内のフレンドであったり、その他にも繋がってるツールがいくつかありましたが、Aさんの方からひとつずつ外されていきました。その度にAさんは私の姿を見るのが苦痛なんだなと思い、私もさらに精神的につらくなっていきました。
数日経って、Aさんから「諸々のキャンセル料が発生してるので支払いをお願いします」という連絡が来ました。その時私は実家に戻っていて、「すぐに支払いできる環境じゃないので支払いするのに時間がかかります。○日までには必ず支払います」とだけ伝えました。
何も言わずにどんどん繋がりを切られていくこと、Aさんの今の私に対する気持ちがわからないことで私は不安で何も手につかなかったです。
支払いを済ませてから全部聞いて話し合ってそして別れようと思ってましたが、帰省から戻るのにまだ日数があって、私の心が耐えきれず「お話したい」と伝えてしまいました。文字だけじゃ上手く伝えられる自信がなかったからです。だけどAさんは「話したくない」の一点張りでした。何回かやりとりをしてようやくAさんは「私のことが嫌いだ」「○○さん(私)の話なんて聞きたくない」「被害者ぶるな」「関わりたくない」と言ってくれました。
私はようやくAさんの気持ちを知れたので安心しました。
でもいくつか誤解があったので、私の自己満足でありAさんにとって迷惑だとは承知の上ですが、誤解を生んだまま終わらせたくなかったことと、結局通話はさせてもらえなかったのでボイスメッセージで謝罪の気持ちと今までの感謝を伝えて最後にしました。
ボイスメッセージはAさんに聞いてもらっても聞かれなくてもどっちでもいいと思ってます。
本当は今すぐ繋がりのあるアカウントを消してしまいたいのですが、支払いの件がまだ済んでないので支払い日まで最後の繋がりであるTwitterアカウントをログアウトにして去ってきました。
私の家庭事情に付き合わせてしまったこと、その後の対応でさらに嫌な思いをさせてしまったこと、本当に悪いと思っています。でも私はAさんに嫌われてもなお、Aさんのことが好きでしたし、これからもきっと好きなままだと思います。私と関わりたくないAさんにとっては迷惑だと思いましたが、きちんとお別れしたくて、いい加減な終わらせ方をしたくなかったので、出来るだけ丁寧な対応をしてきたつもりでした。
だけど、Aさんの言葉や対応が曖昧だったりキツい言い方だったりしました。私はAさんに嫌われてるからそのような対応になるのは当然なのに、私はそれに対して傷付いてしまいました。「私は言葉を選んできちんと自分の思いを伝えたのになんでこんな言われ方をされなきゃならないの」なんて思ってしまいました。見返りを求めてしまった自分自身が許せなくて、これが今1番つらいです。
相談できる友人もいないのでここで吐き出させてもらいました。
正直、意欲も食欲もなくて夜も眠れない、そして今は実家にいるので家族に変な心配かけたくなくて無理に笑ったりして過ごしてますがかなりしんどいです。精神的につらい時の過ごし方とか何か気を紛らわせることがあれば教えていただきたいです。
今かなり弱ってますのでどうか厳しい内容のコメントはお控えください。
また、不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです。
読みにくい文章をここまで読んでくださりありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hNk6T5DX 2022/08/23

トピ主さんにやむにやまれぬ事情があり、苦渋の思いでAさんと遊ぶのをあきらめたのに、また遊ぶ機会もあるだろうに、Aさんは一回断られたぐらいで「嫌いだ」「関わりたくない」ってちょっと自分本位な人な気がしました。家庭事情を無視して私と遊べばいい、と板挟みになっているトピ主さんにきついこと言うのも少し問題があると思います。ご友人を悪く言ってすみません。トピ主さんは頑張ったと思います。大変でしたね。

ID: hNk6T5DX 2022/08/23

心を休まれると良いと思います。無理して回復しようと、いろんなことを試してもストレスになるかもしれません。時間が解決することも、未来で何かや誰かとまた良い縁があることもあります。

ID: トピ主 2022/08/23

トピ主です。お優しいお言葉をありがとうございます。
私も1回断ったからと言って、まだチャンスはいくらでも作れるのにな…と残念に思う気持ちもあります。
回復のためにあえて行動をせず、何もしないというのもいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます。

ID: ahfwT4bi 2022/08/23

まずは、お疲れ様でした。
個人的に思ったのは、精神的にしんどいのは事実なんだから、ご実家で無理して過ごすことはないのでは?ということです。
友人との約束に直前に横槍入れられたせいで反故になり、諸々のキャンセル料も発生してしまったし相手を怒らせてしまってつらいと正直に伝えていいんじゃないかなと思いました。
それで親御さんと険悪になったら、そのまま険悪を貫いて子離れしてもらう方向に働きかけられないものかなと。

あと、この内容であれば、「ネットを介して仲良くなった友人と仲違いすることになってしまってつらい」と、一般的な掲示板でも投稿できると思うので、もし吐き出す場所がほしかったら、フェイ...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/23

トピ主です。
実は、母親はそもそもSNSの人と関係を持つこと自体否定的な人間で、それも含めてむやみに刺激したくなかったんです。
母親は今私がこのようなことになってることは知らない(面倒になりそうなので私が伝えてない)のですが、折を見てちょろっと伝えてみようと思います。
地元の方で済まさなければならない予定があるのでしばらく実家暮らしになってしまうのは仕方のないことなので…自分のペースで取り戻していこうと思います。
また、掲示板についてのアドバイスもありがとうございます。
私自身が世間知らずな面もあるのでこのような情報大変助かります。

ID: mqGljUvB 2022/08/23

どっちもお若いなあ…って印象。
家庭の事情でどうしようもない事ありますよね。
でもたまには友達とも母親ともきったない本音でぶつかった方が良かったんじゃないかなとも思います。
ここくらいでは、勝手な母親と勝手な友達に一方的にくそーー!ってキレてもいいと思いますよ。勿論、身バレや過度な誹謗中傷は駄目ですけど。

とりあえず少しずつ食事と睡眠と運動はされた方が良いかと思います。
体調が悪化しやすく、かえって精神に良くないからです。
それが落ち着いたら、また新しい縁を探しにいきましょう。

ID: トピ主 2022/08/23

自分とAさんとの未熟さは十分理解しているつもりです。
汚い言葉で本音でぶつかる…今までほとんどやったことはありませんでした。そもそもあまり「キレる」ことがなくて…色々溜め込んでいたのかもしれません。
食欲はないですが少量でも口に入れるようにしています。このご時世ですので健康面は気を遣っていきたいです。
コメントしていただきありがとうございました。

ID: YPaBn1K5 2022/08/23

支払い終えるまではもう相手にはリアクションもせず、映画とか漫画とか、それこそ寝て過ごしてもいいからのんびりしてたほうがいい。
諸々済んだら今後の親とのかかわり方とか考えていった方がいいことはあるだろうけど、それは心が元気なときにやったほうがいい。

読んでて難しいところもあるけど、私がもしAさんの立場だったら「そっか、それじゃあしょうがないね。でもキャンセル料とか出ちゃうから、そのあたりどうしよっか。ちょっと聞いてみる」って話をすると思うなぁ…。楽しみにしていたのを裏切られたからあなたに当たっちゃったんだろうけど、その点はまだAさんの精神面も育ちきってなかったのかなって感じた。ごめんなさ...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/23

お優しいお言葉をありがとうございます。
あたたかいコメントにボロボロに泣いてしまいました…。
今までAさんとお話する間にも少し幼稚な部分だったり認知が歪んでいると感じた部分があり、それをAさんも自覚していて、それが今回のことで矛先が私の方に向いたんだと思います。
母親のことに関しては今回のことをきっかけに初めて私に依存的だったんだなと気づくことができました。余裕ができたら調べてみようと思います。
本当にありがとうございます。無理しないようにします。

ID: j9YpO1H4 2022/08/23

母親に逆らえない気持ち、わかるよ……。私も毒親持ちなので。
ただそれって他人からは見えにくいところがあるからね…。
「母親と喧嘩すればいいじゃん」っていうのは、ある程度信頼関係が築けてる親子だから出来ることだもんね。恐らく、トピ主さんは強く母親に言えなかったのではないでしょうか。

トピ主さんが悪い訳ではないけど、Aさんから見たら「母親にちょっと言われたくらいで私との約束をキャンセルするの?」といった感じだったのでしょう。
でもAさんの態度は『私は傷つけられたから、相手を傷つけてもいい』みたいな態度にも見えるな。

トピ主さんは充分傷ついたから、もうあんまり自分のことは責めてあげ...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/23

今回のことで初めて自分の親がもしかしたら毒親だったのかもしれないということに気付きました。
本当にその通りで、私は母親に強く言えませんでした。
お優しいお言葉をありがとうございます。
お菓子作りは思い浮かびませんでした。お菓子を作ること好きなのでやってみますね。

ID: 4VHqkS5f 2022/08/23

トピ主さんは悪くないです。楽しくて好きだったAさんが豹変したのは自分のせいだと思っているかもしれませんが、Aさんは元々そういう人だったというだけで。トピ主さんが過干渉の親に育てられて、自分が合わせたり振り回されることが普通になっているから、Aさんの異常さに気付かないで、自分が悪いと責めてしまっているのかもしれません。
自分を責める必要はないですよ。

ID: cH5QVfjp 2022/08/23

傷ついてるとこ申し訳ないけど、もう少し創作・同人活動に絡めてトピ立ててくれないかな…。創作活動特有の人間関係とか、親に創作活動を否定されるとかでもないし、知恵袋とかでもいい内容だからさ。
それはともかく、毒親であることと、Aさんの対応とは問題を分けて考えて方がいい。誰にだって家庭や仕事の事情があるわけで、このご時世1回のドタキャンでそこまで切れ散らかす人とは縁がなかったものと思ったほうがいいよ。
とりあえず支払いを終えたら、アカウントや今回のことを思い出す要素からは離れて、たくさん寝て休んてください。お疲れ様。

ID: トピ主 2022/08/23

創作に離れた内容ですみません。
Aさんとは創作関係で知り合って、創作に関する悩みだったり在り方だったりを語り合う仲でもあったので…それを表記していませんでした。表記したとしても場所を選び違えましたね…すみません。
縁がなかったと考える、そのように考えるよう頭を切り替えます。
コメントありがとうございました。

ID: 0Q3SHFr6 2022/08/23

おつかれさまです。色々な家庭の事情がありますからね。もどかしいですよね。
Aさんも悪くないしトピ主も多分そんなに悪くないし、この関係はここまでだったんだと思って割り切りましょう。
毒親気味とのことでしたが、無理に実家に居続ける必要はないんじゃないですかね。物理的に離れるのがいいと思います。
それとも、近くにいないと何をされるかわからないんでしょうか。
毒親にもたまには刃向かうことも大事ですよ。
もし刃向かったことで物理的に攻撃される(叩かれる、刃物で脅される)などがあるなら警察に行きましょ!
物理的攻撃はされないなら、うぜーんだよほっとけ!位言ってみましょう。
次は友達?との約束...続きを見る

ID: ixOlnLw4 2022/08/23

大人になるとまあそんなこともあったな位に終わる話なので
今は辛いかもしれないですが人生経験と思ってもう忘れていいと思います。
去るもの追わずは鉄則です。去ったAさんを追っても何も残らないし、今までありがとうと思って次に行きましょう。
やむを得ないドタキャンくらい許してくれる人間この世にいっぱいいるので…Aさんとはたまたま合わなかっただけなんです。

ID: NabvnRHi 2022/08/23

BBAのお気持ち表明で申し訳ないけど若さっていうか、どちらの立場も仕方なかったのかな…て思う
悲しいけどAさんとの縁はここまでだったんだなって思うしかない
トピ主さんは自分も傷ついたっておっしゃっていて、その理由も十分分かるけど、でもやっぱりAさんを責めないであげて欲しいと思う。Aさんもきっとトピ主さんと会ったらこうしよう、ああしようって色々計画してたんだと思う。もしかしたらAさんにもご家族や他の友達との約束があって、それを蹴ってトピ主さんとの約束を優先させたのかもしれない。真相は分からないけど、その予定がほぼ前日にキャンセルになったら、まあ学生だったらパニックになって喧嘩腰になっちゃうの...続きを見る

ID: 95HLABvK 2022/08/23

>Aさんにこのことを相談すると当然「私は遊びたいです」「お母様を無視して私と遊べばいいじゃないですか」と、かなり強気で諦める気は無いようでした。
すまん、トピ主の話を聞いてる限りAさんがそんなに良い子に見えない。1コメにもあるけどワガママな事言ってんなー、と感じてしまった

親に養ってもらってるうちは家庭の方針には基本従わなきゃいけないのでトピ主の判断は間違ってないよ。
コロナが激流行りしてる中子供だけで旅行に行かせて、もし実家にコロナを運んでしまったら親の責任になるからお母様の言うことも理解できる。
でも、もう少し早く言って欲しかったという気持ちも分かる。Aさんも悲しかっただろうな...続きを見る

ID: srINqgdW 2022/08/23

1回くらいのドタキャンなら許してあげてもいいんじゃないかなと個人的には思いますが…2回目3回目って繰り返されたら別だけど。

ID: pk8UZirq 2022/08/23

いや~~どっちも若いっ!若いねえ~~!ってなっちゃった 
バカにしてるように聞こえたらごめんだけど、本当そんな感じ
5年も経ったら「なんであんなんで大騒ぎしてたんだろ~?不思議」ってなるからまぁそんな思いつめないでね
高校生か大学生かわかんないけど、もっと大人になって自分の世界が広がったら些末なことだったと気づくよ
時間が解決するまでなるべくその話題を考えないように過ごせばいい
このサイトにいるなら創作者だよね?創作しよ そのジャンル今見たくないなら別ジャンル開拓しよう

それはそれとして、
・Aさんは高校生だとしても大分幼稚なので、疎遠になる方がトピ主のためにはいい
・自活...続きを見る

ID: 70mdXN9T 2022/08/23

どうしようもないことと思うけど、私がAさんの立場なら、何ヶ月も練った計画を直前に不意にされたら正直勘弁してほしい…と思う

Aさんが親より私をとれ!というのは正直子供だなとは思う、どうしようもないことってあるもんね

ただキャンセル作業全部Aさんにやってもらったの?ということは予約もAさんがしてたの?だけどお金がないからキャンセルの支払いできてなかったの?

正直自分が原因ドタキャンしたのならこの手の作業はトピ主が全面的に請け負ってもよかったんじゃない?

ID: トピ主 2022/08/23

トピ主です。
場違いな質問にも関わらず多くのコメントをいただき、驚きと共に感謝しております。
コメントに返信しきれなくなってしまったので、ここでまとめてではありますがお礼を申し上げます。
多くの方に指摘された通り、本当に未熟で、私自身もそれを自覚しております。トピ主とAさんの年齢に関しては、成人済み表記ができる年齢ではありますが、こんな幼稚なことがきっかけで離れることになるとは思っておらず、私もショックでした。
普段はAさんは温厚で素敵な方なんですが、何かがあるとすぐ病んでしまって体調を崩しがちで、その度によく私を頼ってきていました。私もそれを毎回相手にしていて、Aさんにとって甘くしす...続きを見る

ID: m0ABWSqa 2022/08/23

Aさんの分もキャンセル料払ってあげて

ID: トピ主 2022/08/23

予約してたものは全てAさんの名義でしてくれていたので、キャンセル作業もAさんが全部してくれました。このことに関してもAさんには申し訳なく、またありがたく思ってます。
キャンセル料の支払いが実家にいる環境だとできないので、帰省から戻ったらすぐに支払うということを期日を含めてAさんにお伝えし、理解していただきました。

ID: m0ABWSqa 2022/08/23

自分の分だけでなく

[Aさんの分も含めて
全額キャンセル料]を

トピ主が肩代わりしてくれてるAさんに
支払うってことでOK?

まさか自分の分だけで済まそうとしてないよね?

全額キャンセル料支払うなら
トピ主の今後の幸を祈れる

ID: トピ主 2022/08/23

すみません。私の説明不足です。
キャンセル料は私が全額払うことになってます。
それほど高額ではないので私自身が支払える値段です。
すぐに支払いできない理由は本当に仕方のないことで、Aさんもこのことに関しては理解していただいてるので、コメントしていただいた方が思うほど深刻ではありません。期日も絶対に守ります。
以上でここでの返信も終わらせていただきます。
ありがとうございました。

ID: m0ABWSqa 2022/08/23

今後に幸あれ

ID: vEDaF2C8 2022/08/23

毒親と洗脳されたトピ主の可哀想な物語
一緒ママの言うこと聞いて、結婚もせず、友達も居なくて、最後までママの介護して、オムツ替えてあげるんだよ
お前にはママが必要で、一生ママの味で生きていきなさい。笑

ID: ixOlnLw4 2022/08/23

おめ〜の方が器量少ない可哀想な人間に見えるぞぉ?笑

ID: 9aDSOrHq 2022/08/23

トピ主はAさんの分のキャンセル料は払った?
そこ大事ですよ。答えてほしいな。

ID: rMybUIuj 2022/08/23

私なら何ヶ月も前から計画してた旅行、相手親の「コロナ怖いから」とかいう理由だけで一方的にキャンセルされたら、はぁ?って思ってたらけどな
コロナ怖いって…だったらもっと早めの段階で言えば良かったじゃん
キャンセル費って全部トピ主が出したの?

ID: XDK79YT3 2022/08/23

大変でしたね……。
私の母親もトピ主さんのお母様と似ています。

私も外泊などをあまり許してもらえず卒業旅行や卒業記念のクラスの食事会も(教師動向なのに)参加できませんでした。小さい予定から大きな予定まで、ドタキャン(もしくは遅刻)せざるを得ないことが多くホテルのキャンセル料を払うこともありました。

でも違ったのは友人です。
みんな理解してくれていましたし、高校生の頃に私が旅行をドタキャンしてしまった友人たちとは大人になった今でも仲がいいです。

Aさんは少しわがままかな?と思いました。
Aさんのトピ主さんに対する会いたい気持ちが強くてこうなってしまったと思うのですが、私な...続きを見る

ID: 8fOEjQY9 2022/08/23

楽しみにしてた時間は返せないからね。
Aさんの態度は子供かもだけど、常識的にドタキャンは駄目だよ。
毒親だから逆らえないからってのはAさんには関係ないし。
私なら自分の分と、Aさんのキャンセル料、プラス迷惑料みたいな感じで多く包む。
トピ主擁護の声が多くて驚いちゃった。

ID: 8fOEjQY9 2022/08/23

具体的に金額いくらかかったの?
トピ主若いと思うからバイトとかしてないと思うけど…
そこまで親に干渉されるなら、親に払ってもらうのもありじゃない?
SNSで知り合ったとかは言わなくていいと思うけど、実際相手に迷惑掛けたのは事実なんだから

ID: JeN02a9V 2022/08/23

自分も
トピ主に追い討ちかけるつもりはないけど、正直Aさんにめちゃくちゃ同情したよ
旅の手配、Aさん自身の娯楽でもあったとは言え色々面倒な事も多いし…自分だったら、その大変さ身に染みてるから、ドタキャンの件も含めて埋め合わせして貰っても腹の虫が治まるか自信ない
Aさんの分のキャンセル料負担と埋め合わせまでしてやっと謝った事になると思うよ
自分がトピ主の立場ならそうする
そんな相手以外は自分は付き合いたくないと思った
トピ主のお陰で今の友人の有り難み再確認できたわありがと

ID: qrVD9b31 2022/08/23

大変でしたね…
優しすぎるトピ主さんと自己主張強めなAさんの性格では遅かれ早かれ仲違いしていたと思います。世の中にはどうしたって分かり合えない人はいるのであまりご自分を責めないでください。
トピ主さんに素敵な出会いがたくさんありますように!

ID: srINqgdW 2022/08/23

キャンセル料はもちろんあなたが全額負担するんですよね?

ID: 9aDSOrHq 2022/08/23

釣りじゃなかったらこれ身バレ確実案件のような気がする。

ID: pex6DWR2 2022/08/23

創作関係ないうえに最終的には好きって言ってたAさんのことおもっくそdisってて草しか生えない。
キャンセル料全額Aさんが支払う羽目になったうえに、トピ主はわたしかわいそうかわいそうしか言ってなくて、本当に可哀想なのはAさんだよって思った。Aさんはほんと乙。トピ主みたいなのと離れられて良かったねAさん。

ID: 8hicYVjl 2022/08/23

最終的にAさんすぐ病むからとか言い始めてて笑っちゃった

結局ここで大多数に「あなたは悪くないです」って言われて免罪符が欲しかったんだよね?
学生だけど20越えてるにしては幼稚だよ本当に
毒親がわるい、Aさんがすぐ病むから みたいなとこで全部人のせいにしてる
ちょっと腹立たしいよトピ主の態度

ID: WYRDycxo 2022/08/23

他の方も既にコメントしてるけど、Aさんのぶんもキャンセル料支払うべきだと思います
キャンセル理由にAさんは関係なく、すべてトピ主さんにあるからです(責めているわけではないです)
あと金銭関係に関わることを後回しにするのは本当に良くないです
キャンセル費用に関してもAさんから連絡がきてから知って対応しているようですがあまりにも遅いです
Aさんに言われる前にキャンセルした原因を作ってしまったトピ主さん自ら対応しないと…
本来ならばトピ主さんがすべきキャンセル対応を、キャンセル原因に関してなんの落ち度もないAさんに対応させて「〇日までに支払ってください」というAさんのお願いまで「いま支払え...続きを見る

ID: pkqo5nKu 2022/08/23

トピ主さんとAさんとの関係については言及しませんが、金銭の絡むドタキャンってすごく大変なことだと思います。
学生の時はあまりピンとこなくても社会人になるとわかるようになるはずなので、トピ主さんの親御さんはトピ主さんにとっては大事な母親でも一人の大人としては見本にしてはいけない人だと思います。ましてや相手のあることを、そんなふうに一方的な言い分で片付けてしまうなんて…
他にも仰る方がいるように、Aさんのキャンセル料もトピ主さんが支払うことをおすすめします。諸々のことが片付いたら、改めて自分と親のことを冷静に分析して将来を考えたほうがいい気がします。

ID: t8ChLo7e 2022/08/23

諸々しんどいですね。過干渉な母とコミュニケーションを取るつらさ、大変共感出来ます。
ただ、文面から察するにAさんよりもトピ主さんの気持ちを優先させているように感じました。

>私の心が耐えきれず「お話したい」と伝えてしまいました。
>だけどAさんは「話したくない」の一点張りでした。
>結局通話はさせてもらえなかったのでボイスメッセージで謝罪の気持ちと今までの感謝を伝えて最後にしました。
↑距離を置きたい相手から一方的に連絡が来ると大抵の人は気が滅入ってしまいます。

また、キャンセル料についてはドタキャンが確定した段階でトピ主さんから話をするべきだったかと思います。
知り合...続きを見る

ID: dAipXkE1 2022/08/23

最初に解決すべきは気持ちの問題じゃなくてお金の問題だよ
シンプルに言えば借金してる状態なんだから、返せばAさんもあなたもスッキリするよ
問題を単純にしてから気持ちの整理をしたほうがいいんじゃないかな

ID: txQ5vVMP 2022/08/23

横だけど、安易に親を毒親扱いするところがもう、どうしようもなく子供だな……って思う。
毒親だと思うのなら離れればいい。学生って言ったって義務教育は終わっているんでしょうに。金銭面でも衣食住でも散々世話になっておいて、自己を正しく主張できない理由を「毒親」って言葉に押し付けているお子ちゃま見てるとイライラしちゃう。
トピ主もお相手も幼すぎ。

ID: m0ABWSqa 2022/08/23

安易じゃないかもよ

毒親チェッカーしたかもよ

ID: iPKSZrMB 2022/08/23

トピ主一人の問題ならともかく他人を巻き込んでるんだから毒親だと思うわ
相手はトピ主の母親に対して何の義理もないでしょ

ID: aOiS2teB 2022/08/23

普通に100%トピ主が悪いと思ったから擁護多くて驚いた
コロナが危ないからって、何年流行ってると思ってるの?数ヶ月前から立ててた計画について、感染したならともかくリスクを理由に中止にするんなら初めからそんな予定立てなきゃいいじゃん
旅行の計画が確定する前にその毒親に許可は取らなかったの?とも思うし…取ってあったんなら親なんか無視して来てよっていうその友達の言い分もわかるよ
中止になったことそのものじゃなくてトピ主の対応がひどすぎてここまで怒らせたようにしか見えない
やりとりしてる間にも私も被害者感出しまくってそれで火に油を注いだんじゃないの
トピ主は私もお母さんの被害者なのにひどいっ...続きを見る

ID: De5NrlEI 2022/08/23

マジで同意見。

ID: De5NrlEI 2022/08/23

トピ主さん?
ちゃんと母親に「◯月X日に旅行に行く」とAさんと予定を決める前から伝えてたんですか??????

帰省直前に旅行されたら迷惑な人だって当然いるよ。高齢者の多い地域だったり、親族に高齢者や糖尿病患者他がいたらどうすんの?トピ主がコロナ持ち込んだら田舎だとマジで村八分だよ?ヒトゴロシって恨まれる。
トピ主は実家を離れてるから平気かもしれないけど母親は無理でしょ。リスク下げたいと思うの当然じゃん。

……で、「もっと早く言ってくれれば」って母親を毒親認定して、Aさんとの亀裂を母親のせいにしてるけどさ。
トピ主はちゃんと伝えてたの?
「帰省の直前に友達と旅行する」って言っ...続きを見る

ID: uQUoetlP 2022/08/23

いやいい加減叩きもしつこいわ…トピ主もう返信しないって言ってるのに、すでにあるのと同じようなコメント何通も何通も書き込まんでいいでしょ
言いたいことはわかるけどしつこいよ、トピ主より全然年上の人もいるだろうに
トピ主が間違ってるからこうして叩いて正してあげるのが当然って思ってる人は正義厨って言葉で検索して

ID: Jkj0e8I5 2022/08/23

ほんとこれ。
同じような回答が多いけど、自分が思ったこと他の回答ででてたらじゃあいいかってならんもんかね…。
それに創作関係ないしなぁ

ID: i8HB4aKJ 2022/08/23

Aさん何も悪くないのに「すぐ病む人だから…」「私がAさんを甘やかしたせいでたかが1回のドタキャンで怒られた…」って悪者にされてるの草

謝ってるようで謝ってないぞトピ主。最初は母親のせい、次はAさんのせい。

何でもかんでも誰かのせいにしなきゃ生きていけない人っているよね〜〜〜〜

ID: 95HLABvK 2022/08/23

ん?今回の件って母親に落ち度があると思ってるよ
時系列的には、①トピ主とAが旅行の計画を立てる(数ヶ月前)②どこかのタイミングで母親にも伝える③実家帰りが決まる④旅行2〜3日前にNGが出る、の流れだと読んでるけど。
・567が理由なら、そもそも泊まりがけの旅行を許可しちゃダメ。
・旅行後に実家に帰ることが決まり、567を持ち込ませないためという理由なら、その日程が確定した時点で早めに娘にキャンセルさせるよう言わなきゃ娘の面目が潰れる
一度許可したものを旅行の2〜3日前にキャンセルさせたのが迂闊だなって印象。急に実家行きが決まったんなら、時期が悪かったね、で誰も悪くない話だけど…あるいは...続きを見る

ID: ahUzjVQi 2022/08/23

私もこの順番だと思うな〜

ID: 8nhH9cYR 2022/08/23

トピ主さんの文章、
節々に自分は被害者で、Aさんにしろ母親にしろ問題があったんだ!みたいなニュアンスが込められてるんだよね…
だからか「トピ主は悪くない、Aさんが悪い」みたいなコメントが散見されるけど、本当にそうかな?
意識してるのか無意識なのかは分からないけど、
トピ主さんはだいぶ自己弁護気質だから、トピ主さんというフィルターを通したトピ文の信憑性もかなり低いなぁと思いました

一ついえることとして、トピ主さんは母親やAさんとこの計画についてもっとコミュニケーションをとっておくとよかったかも知れませんね
数ヶ月前から計画を練っていたとのことなので、その段階で母親とも話を煮詰めて...続きを見る

ID: sxatEe0U 2022/08/23

もうこのトピ消してほしいな 元々創作ほぼ関係ないし

ID: 0Q3SHFr6 2022/08/23

Aさん叩いてる人いるけどAさん何にも悪くなくない?
叩いてる人大丈夫か?
明らかにトピ主がおかしいじゃん。

ID: JO1hC70l 2022/08/23

お疲れ様でした。
毒親だとわかってるなら早々に自立の準備をしたほうが精神衛生的に良いですよ。
親は自分より先に死ぬからと思って頑張りましょう。

ID: 7zLaD0gq 2022/08/23

執拗なトピ主叩きがひどすぎるよここ

この件で誰が一番悪いかと言えば母親だよ
子供を自分の意のままにできると考える自他境界のない親は毒親と呼んで問題ない
子供が楽しみにしてる旅行の数日前にキャンセルしろといきなり言い出すなんてはっきり言って嫌がらせだよ
本当につらかったね

Aさんに関しては、メンタルが不安定なのであれば他人の事情を慮る余裕がないんだろうと思う
でも世の中にはあなたの家庭の事情を慮って怒らない人もいるから
自分が全て悪いと思わないようにしてね
悪いのは母親だよ

ID: 9aDSOrHq 2022/08/23

ID変えてトピ主がコメしたと思ってる

ID: kSjvs2Wy 2022/08/23

本当にトピ主のことを思うならこんなコメントはしちゃだめよ
メンタルケアでも100%環境のせいだけにはしない
こんなアドバイスを繰り返していたら他責思考な人物になってしまうよ

「誰が悪かった」かではなくて「誰が被害にあってて(問題)」「どうしてそうなったか(原因)?」を考えるようにしよう
この場合、ドタキャン(他人の都合)で計画がつぶされてるのがAさん。
んでね、ドタキャンが発生しないためにどうすればよかったか?を考える方が建設的。
省みて同じ失敗を繰り返さなないようにすれば、今回の出来事もよい経験だったと思えるようになるよ!
後悔もへるしね

ID: iXUveHka 2022/08/23

ガチキッズなのか、ヒカルとかヒロユキに心酔するタイプのヤバイ精神年齢キッズなのか、ただ単に世の中の不都合は全て誰かのせいで自分は悪くないと思ってる自己中なのか……

成功すれば自分のおかげ、失敗すれば誰かのせい、って思考回路にしかなれない病気?障害?みたいのあったよね。
これが釣りならいいけどガチならヤバイ

ID: 9PD27XE5 2022/08/23

この母親にしてトピ主有りって感じ。
泣く前にキャンセル料は全額即日支払いするってまず言わなきゃ…。
お金の事を解決してからだよ自分かわいそうかわいそう言うのは。
Aさんもトピ主と縁が切れてよかったと思う。
あと創作に全く関係ないトピだから別で聞いた方がよかったかもね!

ID: CXM5NBYQ 2022/08/24

田舎にいるからキャンセル料払えないとか意味わからないですよね
ここに書き込みできるならネットで振込みなり、なんらかのギフトポイント送金なりできるはずなんだけど…

ID: kSjvs2Wy 2022/08/23

話をまとめると
①トピ主とAさんが旅行の計画をしていた
②それをトピ主がドタキャンした
↑これだけのことなんだよね

母親が毒親だとかは相手方(Aさん)からしたら関係ないことなんだよー
トピ主ができたことは、これまでの相手の苦労もちゃんと労って、誠心誠意謝る&即座にキャンセル代金を払う。それしかなかった
その上でAさんが憤慨してもう関係を断つというなら、まあ縁がなかったと諦めるしかない

言い訳をつらつら並べたって、どうやっても納得は得られないよ。
過程はどうあれ「ドタキャンされた」という事実あって、それをどう受け止めるかって話なんだから。毒親がどうとか言っても火に油を注ぐ...続きを見る

ID: KyxjHbnD 2022/08/23

これトピ主が自分に都合の悪いところは伏せてるだけでAさんがブチギレる要因もっと他にあったんじゃないかな?若さが原因ではなく

>特に私の私生活が忙しめでAさんとの予定を開けるのが大変でしたが、それでもAさんと遊べるのはまた予定をこじ開けたらなんとかなるだろうということ

これそのまま伝えたんだったら超失礼だと思うな〜。Aさんが予定を空けることの大変さとか、もし社会人なら休日取るための調整とかお土産の話とか色々あるじゃん。そういうの一切無視して「私は大変だけど、私が頑張ればAさんとは遊べる」って言っちゃったわけでしょ?しかも泣きながら、「母親に逆らえないんで…でもAさんとは私が頑張って調...続きを見る

ID: 9aDSOrHq 2022/08/23

時間が経って冷静に考えるとトピ主の方がおかしいと段々みんなが気づいていく様をみているとミステリー小説の一部分を読んでいるようで大変面白いです。
この不気味さは一体…誰がおかしいのか…トピ主なのかAさんなのかはたまた母親なのか…

ID: Bhv2EStU 2022/08/23

自分も面白いなと思って読んでました
まあ高校生なら仕方ないかトピ主さんもAさんもお若いし……→え?成人!?
ですからね
マジレス外泊と帰省の日程が決まった時期とそれを母親と共有した時期の時系列がハッキリしてないので誰がどうとか一概に言えなかったです
皆言ってることがバラバラなのもそれが原因の一つかなと思いました

ID: TUwWorKO 2022/08/23

>母親に関しても今回の件で初めて毒親であるという自覚を持ちました。もっと情報を集めて母親と今後どう向き合っていくべきか考えてみようと思います。

毒親って言いたいだけの子供の愚痴じゃん…としか思えなかった
これで成人済みとか信じられない。親も哀れ

ID: 9PD27XE5 2022/08/24

早く消してほしい

ID: DYTEyeAt 2022/08/24

トピが立ってから30分経ってしまうと、プレミアム会員じゃない人は本人都合では消せなくなります

ID: nFSiWYGb 2022/08/24

自分の母親も過干渉で一般的には毒親と称されるカテゴリに入るかもです
友人に子供時代の状況を話すともれなくあなたの親は毒親あるいは人格障害じゃね?と
言われるレベルの育ちですがトピ主と似てる感じのこといっぱいありましたね
しかし学生の間は衣食住の世話になっており自立できず親に逆らうこともできず
同じように友人との約束を親の了承をとっているにもかかわらず気分でドタキャンさせられる
しかしドタキャンされた相手にとっては私が加害者でこちらの家庭の事情は関係ないので申し訳ない
なので友人と遊ぶ約束は一切しなくなりました 当日時間がある時のみステルス行動
親を説得できず、騙すことも出来ず、強...続きを見る

ID: VzqAhcTO 2022/08/25

そんな面倒な環境からぐだぐだ言って抜け出せないうちは交流とか活動辞めたら? 結局人に迷惑かけるんだから向いてないよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...

萌え語り・空リプに鍵垢RPのみ、気にしすぎでしょうか? 二次創作(イラスト・漫画)を始めて4ヶ月の者です。 ...

東京泡泡浴/完全予約制/対面現金決済/女性派遣サービス VIP対応/秘密厳守/全コース写真指名OK/初回予約限定...

オフイベでの立ち回り方について 同カプで活動しているリアルの知り合いと揉めてしまい、現在距離を置いています。...

好きなエロ特化小説本の長さについて ストーリー+ご褒美エロしか書いたことなかったけど、性癖特化本を出したくなって...

18歳の男子大学生です。 それまで複数人参加のアフターやオフ会で遊んだことのある相互の女性と、住んでいる地域が近...

初めて鍵垢作ったんですけどマシュマロって分けたほうがいいですかね…?分ける、分けないのメリットとデメリットを教えて...

悪気なしで三次創作?してくる人がいます Xで小ネタを呟いたり支部で小説を投稿すると勝手に続きや裏設定を考えてXに...

何かにハマると一日中妄想してるのですが、私だけなのでしょうか。 元々小さいころから妄想癖があります。大体何か...