創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t7r15lYf2022/08/25

好きなゲームジャンルで主人公キャラが苦手になってしまったとき。※...

好きなゲームジャンルで主人公キャラが苦手になってしまったとき。※フェイクあり
少し古いですがそれなりに人気のあるゲームジャンルでAB固定で活動しています。ABは作中で恋愛関係になり結婚します。ただし、主人公だけはどのキャラとも結婚でき、AやBを選ぶこともできてA×主人公、主人公×Bでも成立してしまいます。その世界では選ばなかったA、Bは独り身もしくはぶっつけ感満載ですが違うキャラと結婚することがあります。ちなみに恋愛シミュレーションゲームゲームではないし、主人公は誰も選ばなくてもハッピーな終わり方をします。
主人公は半ネームレスキャラなので自分の分身みたいな形で操作します。なので自分が好きなキャラを選んで結婚することができるんです。
作中の内容は完全にA→←Bで安定してABなのですが、キャラ単体で見るとBがオタク受けがかなり良くて、二次創作も主人公×Bが圧倒的に人気です。Aの存在を良く思わない人からABがディスられたりしてます。私のAB作品にもケチ付けられました。
気持ち悪くて仕方ありません。そんな感じで主人公キャラごと嫌いになってしまいました。見るだけで吐き気がします。
一応補足すると、AB以外でも作中で恋愛関係になり結婚するカプもありますが、他のキャラと作中で特別恋愛要素がないキャラもいます。主人公を恋愛視してるようなキャラもいます。

とにかく主人公キャラが嫌いになってしまい生きづらいです。気にしない、無視するのが一番だと思いますが、こういう嫌いになってしまったキャラがいたときにそのキャラに対してどうしたら自分の中で落ち着かせることができるのか教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Jfn7t3ls 2022/08/25

状況が違うので参考になるか分かりませんが、同じくゲームジャンルで主人公受けが強いですが、主受けがド地雷です。自分の場合は主人公自体が地雷ではないですが、どこを見ても主受けに当たるような状態なので
・主攻めの別カプを心の安定剤にする
・主受けの地雷理由を言語化して明確にする
ことで心の平穏を保ってます。
あと、AB扱い時にA地雷になってしまったときは、ABの筆を折りました。別カプ扱いでA扱い者は先行ブロックの上、アカウント転生。それでも重要キャラで目につくので見ても平気になるまで半年かかりましたが、何故地雷か理由を明確にして距離をおけば、時間が解決してくれる部分もあるかなぁと思います。

7 ID: トピ主 2022/08/25

恋愛シミュレーションゲームやってんのか?くらいに、自分が操作するゲームの主人公カプは人気になりますよね。
確かに自分の中での主人公のカプ、カプでなくても立ち位置などを確立するのは良いですね。半ネームレス主人公なので自分の中でキャラとしてあまり確立できてなかったのだろうなと気付きました。言語化するのも効果的ですね。
ありがとうございました。

4 ID: 9I8wcdSQ 2022/08/25

主人公をなぜ嫌いと思うのかを整理してみたら?
まず、主人公×Bの人達からA×Bにケチつけられたことに関しては主人公何も悪くなくない?悪いのは他カプにケチつけてくる人間でしょ
次に、貴方はABを正式カプだと主張したいようだけど、公式で他キャラとの結婚エンドがあるってことはそっちも正式だよ
それを認めたくないんじゃない?成立してしまいます、とか凄く納得いってなさそうだけど、そこは受け入れるしかないと思う
この辺の感情がごっちゃになって、共通点である主人公へ憎しみが向かってるんじゃないかな
個人的には、前者は貴方は何も悪くないけど後者は改善の余地があると思う…その主張はゲームシステムと矛盾...続きを見る

6 ID: トピ主 2022/08/25

詳しくは言えませんが主人公が選ばなければABは結婚します。主人公とA、Bの絡みもあるけど恋愛要素はありません。選んだら最後に突然結婚します。主人公(プレイヤー)の選択次第です。これはゲームシステムが原因ですが、そういう意味では主人公カプも正式カプになります。要は内容は無くても好きなキャラと結婚したい人向けです。
仰るとおり主人公が悪いのではなくて主人公カプの人間のせいで主人公が嫌いになりました。主人公カプを認める・認めないという話ではなく、外部が原因でも嫌いになってしまった主人公に対して何も思わないようになりたくて質問しました。

5 ID: 3UkufZjC 2022/08/25

Aの存在を良く思わない人からケチ付けられたことに主人公に責任はないけど、存在がちらついてイライラするっていうのはわかるな。
経験則だとマジで他のことで気を紛らわせるしかない。考えないようにする。そのイライラをバネに創作の糧にしたいとかじゃなければ、極論カプごと移行するしかない。でもそれはしないだろうから、とりあえず見るだけで無理なら片っ端からミュートやブロックしていったら?ちょっと落ち着いて余裕が出てきたら思考を整理してみるといいよ。運良ければ自分で納得できる答えが見つかるし、見つからなければそのまま視界に入れない考えない創作生活を送った方がいいと思う。

9 ID: トピ主 2022/08/25

他カプからディスられてそのキャラごと嫌いになるのは主人公以外にもあり得ることですが(キャラ自体が悪いわけではない)、何故か主人公カプが正義みたいな風潮があるので厄介です。主人公だから当然だろうみたいな。半ネームレス主人公なのでプレイヤーの嫉妬心から来るんだろうとは思いますが…
実際に怒りが燃料になることはありますよね。ABの場合は作中の内容が強いのでそこは本当に強みなのですが、ジャンルにもよるかもしれませんがオタクの傾向的に二次創作は実質恋愛シミュレーションゲームみたいなシチュエーションを求めてる人が多いのかな、と気付きました。
ABはまだ描き続けたいので、なるべくSNSから離れてほぼAB...続きを見る

8 ID: B3uzmT7W 2022/08/25

フェイクの部分によるけど自分が好きだったゲーム、カプか?と思うほど似た気持ちを抱いたことがあります。
自分の場合は、とにかくゲームを何周もしてABの結婚を見届けて、主人公はできるだけムカつかない方向で進める(A×主人公より主人公×Bの方がムカつくなら主人公の性別は女を選ぶとか)
AB作品以外の特に主人公絡みはシャットアウトしてAB作品だけを見る
ということをしてこのゲームには結婚するABとABとは結婚しない主人公しかいない世界を作ってそれだけを見ていました。
こういうゲームはどうしても主人公絡みのカプが圧倒的に1番人気になりやすく、主人公とのカプで人気な相手とフラグ立つキャラはアンチが...続きを見る

10 ID: トピ主 2022/08/25

>こういうゲームはどうしても主人公絡みのカプが圧倒的に〜
まさにこれです。半ネームレス主人公だとプレイヤーの意思が透けるので、片方のキャラは嫉妬の対象になりやすいですよね。
正直男も女もどっちもどっちですが、自分のゲームデータ全てが主人公とA、Bは絶対結婚しないし当然ABしかないので、雑音に惑わされず自分のゲームデータだけを見て楽しんでいきたいですね。ありがとうございました。

11 ID: gJencpad 2022/08/25

他カプからディスられてそのキャラごと嫌いになる経験わかりすぎます…
自分もトピ主さんと似た動機で主人公に対してゲッ!となるところまで行ったことがあるのですyが、上コメにあるように別の非公式主人公カプが(見る分には好き…)だったのでまあ主人公に罪は無いしな、で思いとどまることができました。あとはひたすら他カプをブロックで今は嵐が過ぎ去ったあとのように落ち着いています。

12 ID: トピ主 2022/08/25

キャラに罪はないのに外部のせいでキャラごと嫌いになるのはあるあるかもしれませんね。
半ネームレス主人公ですが、自分の中でキャラを確立させるのが効果的なのかなと思いました。ディスなど直接相手から来られるとどうしようもありませんが、ブロックで対処しつつなるべくSNSなどを見ないで過ごしてるのが一番ですね。ありがとうございました。

13 ID: amtL6TCK 2022/08/25

トピ文読んで確信したけど絶対ジャンル某風化雪月か無双じゃん。
あそこドがつくレベルで村ジャンルだから交流しないとツイッターではほぼ評価されない、だから仕方なくツイッターで誰かと相互になったりするのは仕方ないし気持ちはわかるけど、あそこでは最初から壁打ちでいた方がいいよ。
壁打ちでツイッターでツイート検索も一切しない、どうしても他人の作品を見たいなら、ワンドロとかのウェブ企画のタグ付いてるやつのみ覗く、それか支部しか見ない、更にキャプションはアドブロとかで消す。
これを徹底してたらほぼ嫌なものは目に入らないよ。
まあ、向こうの方から突撃されるのならご愁傷様だけど…
私は風化雪月でも無双...続きを見る

14 ID: トピ主 2022/08/25

思いきり作品名出てきて驚きですがなんとなく近いけどそこではないです。ただそういう手のゲームジャンルで好きなカプの二次創作するなら交流は無しで一方的に壁打ちで楽しむのが良いのかもしれませんね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...

萌え語り・空リプに鍵垢RPのみ、気にしすぎでしょうか? 二次創作(イラスト・漫画)を始めて4ヶ月の者です。 ...

東京泡泡浴/完全予約制/対面現金決済/女性派遣サービス VIP対応/秘密厳守/全コース写真指名OK/初回予約限定...

オフイベでの立ち回り方について 同カプで活動しているリアルの知り合いと揉めてしまい、現在距離を置いています。...

好きなエロ特化小説本の長さについて ストーリー+ご褒美エロしか書いたことなかったけど、性癖特化本を出したくなって...

18歳の男子大学生です。 それまで複数人参加のアフターやオフ会で遊んだことのある相互の女性と、住んでいる地域が近...

初めて鍵垢作ったんですけどマシュマロって分けたほうがいいですかね…?分ける、分けないのメリットとデメリットを教えて...

悪気なしで三次創作?してくる人がいます Xで小ネタを呟いたり支部で小説を投稿すると勝手に続きや裏設定を考えてXに...

何かにハマると一日中妄想してるのですが、私だけなのでしょうか。 元々小さいころから妄想癖があります。大体何か...