創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: r8bYe6502022/08/25

定期的に作品読んで感想送りたい波が来るのに、そもそもジャンルもマ...

定期的に作品読んで感想送りたい波が来るのに、そもそもジャンルもマイナー、地雷のA受け一強、他はオンリーワンやドマイナーすぎて既読、感想済みの作品しかない。せっかく雑食なのに辛い。
こういうときどうしたら良いでしょうか。困ったことにサブジャンルとかも持たないので、悶々としたまま波が去るまで耐えています…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 519QpIFl 2022/08/25

原作者や公式に送れば?

7 ID: トピ主 2022/08/25

ゲームジャンルですが公式はハイペースにアンケートを取っていて、毎回何千字も思いの丈を込めて送っています。それ以外のタイミングは不具合報告でない限り、なかなか送りづらいですね…。

16 ID: 519QpIFl 2022/08/25

え、すごい!ファンの鑑ですね!?それだけ送ってたら確かにさらに公式に送る余地はないか…
一次創作で単発で読めそうなものを当たってみるとか?

17 ID: 519QpIFl 2022/08/25

すみません、下で二次創作を対象っておっしゃってましたね。

19 ID: トピ主 2022/08/25

よく考えてみたら、読んで感想したいの商業の一次創作以外だなと思ったので、個人で活動されてる方の一次創作も読んでみることにします!
ありがとうございます。

3 ID: 0HQ95LUe 2022/08/25

自分の作品に感想送る…とか?

9 ID: トピ主 2022/08/25

自作はよく読み返して最高だな〜!!ってやってますが、感想をしたためるまではなかなか…難しいですね、ちょっと頑張ってみます。

4 ID: LbGJuorN 2022/08/25

雑食ならこういう時こそ目指せ新天地だろ
地雷まで食い尽くしてから泣き言言え

10 ID: トピ主 2022/08/25

地雷作品も全部読みました。無理でした…。

5 ID: bNUJAKWG 2022/08/25

別人を装って感想済みの人に熱い感想を送る
そして新作書いてくれたらまた感想送れる

11 ID: トピ主 2022/08/25

困ったことにマイナーすぎて、積極的に長文感想を送るような人が少なくて…。多分バレます…。
バレても喜んでもらえるでしょうか?

15 ID: M8xzmJc7 2022/08/25

私だったら同じ人からの二度目の感想は嬉しい。そんなに気に入ってくれたんだ〜ってなる
明らかにバレるって分かってるなら、送るの二度目ですウザかったらごめんなさいって正直に申告した方が相手が困惑しないかも
最後に次回作も楽しみにしてますってさりげなく書いとこね

18 ID: トピ主 2022/08/25

良かった、喜んでいただけるなら送りたいです!二度目です、ってきちんと申告して、二度目だし返信も不要ってしてご迷惑にならないよう送ることにします。ありがとうございます。

6 ID: B9WnA3to 2022/08/25

公式関係者に片っ端からファンレター送ろう

12 ID: トピ主 2022/08/25

1コメにレスさせていたのですが、公式に送れるものは送っています!次送るときにもっと思いを込められるようにします。

13 ID: djAH0I2L 2022/08/25

適当に世間で絶賛された名作読んだり遊んだりして原作者にファンレター送るのとかはダメなん?

14 ID: トピ主 2022/08/25

すみません、二次創作限定で考えています。
そういったことはしたことがなかったので、それも検討してみます。

20 ID: jQHsKExU 2022/08/25

二次創作やってる友達いないんですかね?
知り合いの作品片っ端から読むとか?

21 ID: トピ主 2022/08/25

田舎でずっとオン専でオタ友自体がおらず、一つにハマると5年とか居座る上にサブジャンルを積極的に開拓しないので、こんな作品あるんだ、こんな作品で二次創作あるんだ!っていう出会いがないです…。
今感想欲がすごくて、なんならマイナーだけど二次創作するくらいハマってる人がいる作品を教えてもらいたいくらいです。世間知らずでお恥ずかしい…。

22 ID: 4VwC210o 2022/08/25

私の場合は一次創作読んで感想送ってますね。
フリゲとかなろう、カクヨムのオリジナル小説とか投稿サイトの作品を掘って投稿サイトに感想書くのを繰り返してます。
二次創作じゃなくて申し訳ないですが。

そこそこ好きな感じのジャンルとかの二次創作見て感想送るとかもありかもしれませんね。
トピ主さんの状況なら自分のジャンルでやろうとするのはとりあえず避けた方が気分転換になるかと思います。

24 ID: トピ主 2022/08/25

なろうやカクヨムはたまに見ますが、アカウントを持ってなくて感想を送ったことがありませんでした。
これを気に、アカウント作ってみようと思います!
ですよね、自ジャンルでは二度目の感想も検討しつつ、ちょっと別ジャンルも探してみたいです。

23 ID: 3A6Vw5eF 2022/08/25

二次創作で探しているみたいだけど、キャラとかジャンルじゃなくて性癖に焦点を当てて一次や商業作品を探してみては?
そうすると地雷に当たることはないのかなと…
あともし自分の文章・感想を他の人に見られるのが苦で無ければそういった感想を綴るブログやってみるといいかも?感想というか文章書きたい欲が強いのかなという印象を受けたので
見当違いだったらごめんやで

25 ID: トピ主 2022/08/25

性癖に焦点を当てて探すのは意外でした!自分の性癖を見つめ直すいい機会かもしれません。
文章を書きたいというより、作者さんが作品にして投げたボールを、自分はこう受け取ったぞ!って投げ返す、みたいなことをしたいんだと思います。ブログみたいに壁打ちしちゃうと批評講評みたいな思考になっちゃうので、できれば自分のボールを受け止めてくれる作者さんに送りたい。自分が気に入るところ探し、作品のいいところ探ししたいんだと思います。
改めて何をしたいのか書くと身勝手な気がしてきました…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

東京・大阪で秘密の癒し時間をお探しの方へ。口コミ多数“凜子水月閣”なら、匿名トークで安心してチェックできます。 ...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...

公式がギャグ系や子供向けコンテンツの方、二次創作の深い解釈に酔いすぎて、久しぶりに公式を見ると恥ずかしくなって正気...

絵描きや字書きが美人さんだった時ってどういう感情になります? (美の基準が議題では無いので、「ヲタクの中で美人な...

くれむにいる絵描きの絵柄の系統を聞いてみたい。 主観で大丈夫です。 トピ主はあん☆系統の顔はかわいい、頭身...