創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ObqhJmxS2020/10/06

壁打ちをやりたいけど、評価が少なくて挫折する未来が見える。 ...

壁打ちをやりたいけど、評価が少なくて挫折する未来が見える。

 検索してたら上手い版権絵を描いてる壁打ち垢を見つけました。有名ジャンルでキャラ名付きの投稿をしているのに、いいねrtともに片手。正直評価が釣り合ってません。
 私だったら、自分の絵に魅力はないんだと立ち直れません。その上手な壁打ちの方は、自由に気ままに投稿していて凄い羨ましいです。
 壁打ちの心構えとか、いいねとか気にしない方法を教えて欲しいです。また、その人の評価が少ないのは低浮上だからですか?5年でツイート数500とかでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xWb8Ohao 2020/10/06

壁打ちに移行した者です。
交流してた時よりもフォロワー数もいいねの数も十分の一くらいになりました。最初はうわっと思いましたが、だんだん慣れてきました。
それでも時々がっくりはします。そんな時はユーザーインプレッションを見ます。そして画像がクリックされた数(エンゲージメント数)も見ます。自分だと大体2000台くらいなので、まあ、2000回は見られてるんだなーと思うと、ま、いいか。となります。気休めですが、この壁打ちが増えたご時世ですので、リストで見てる人も多いのかなーと思っておきます。

その上手い方ももしかしたらエンゲージメント数で満足してるかもしれません。
この数は他人にはわからな...続きを見る

ID: EYo0N3iq 2020/10/07

エンゲージメント数が多いと嬉しいものなのですか?エンゲージメント数の割にいいねが少ない…と落ち込むときとかないのですか?

ID: xWb8Ohao 2020/10/07

嬉しいというか、単に、「ああこれだけクリックしてまで見てくれた人がいるんだな」という目安です。
自分自身が壁打ちでいいねを残さないタイプなので、そういう人もいるだろうとあまり深く考えていません。なので落ち込みもないです。スルーされずに見てもらえてればとりあえずオッケーです。

そこまで細かく比較していると壁打ちアカウントをやるのはきついと思います。

ID: w8h6slO1 2020/10/07

ここで前似た質問に対してついてたレスの受け売りなんですが、
自分のことを高く見積もりすぎないことです。めちゃくちゃ上手い人なんてゴロゴロ転がってる時代です。自分はちょっと絵が描けるくらいの凡人であるのに、そんな大勢の中から見つけてくれてありがとねー!感謝!くらいの気持ちでいると気が楽になりますよ。
あと、数字に惑わされてしまうなら、おだやかTwitterっていうChromeのアドオンいれたり、そういう機能があるアプリ入れて工夫するといいです。
あとは、絵描くの楽しい!って気持ちを大事にしてください。楽しくないなぁ疲れたなぁってときには休んで大丈夫です。そのへんも壁打ちの良いところだと思っ...続きを見る

ID: OqBYoygP 2020/10/07

壁打ちで交流しないのであればPixivだけに作品を上げると言うのは駄目なのでしょうか?Pixivのほうが交流無しは当たり前ですし、2次創作であればそこそこ閲覧数も稼げると思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

skeb依頼をしようと思ってます。今後受付もしようと思っているので経験者の方々からの意見が欲しいです。 ・依...

絵の勉強のモチベーションが下がっています 絵の練習や勉強を始めて数年程度ですが、めきめきと画力上がってきたなと自...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張 Telegram : @An98363...

漫画で鉛筆で掠れたようなタッチのブラシ?描き方?を教えていただけないでしょうか いつもクリスタで漫画を描いて...

20代後半の女です。 2回ほどオフで会ったことのある相互が、今回初めて私の地元に遊びに来てくれることになりました...

公式へ通報された経験のある人はいますか? 世の中には原作のスクショをアップする人やアニメの切り抜きをアップする人...

私の画風や作品を褒めつつ、同文内で特定の絵描きの画風を悪く言い始めた相互がいます。 二次創作、絵描きです。長...

商業作家に質問です。 今オリジナル連載中(A社)で、縁があった別出版(B社大手)で別連載企画も練っているので...

格が違う絵描きさんに馴れ馴れしく話しかけてるフォロワーについて質問させてください。 私がいるジャンルの絵描き...