創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ObqhJmxS2020/10/06

壁打ちをやりたいけど、評価が少なくて挫折する未来が見える。 ...

壁打ちをやりたいけど、評価が少なくて挫折する未来が見える。

 検索してたら上手い版権絵を描いてる壁打ち垢を見つけました。有名ジャンルでキャラ名付きの投稿をしているのに、いいねrtともに片手。正直評価が釣り合ってません。
 私だったら、自分の絵に魅力はないんだと立ち直れません。その上手な壁打ちの方は、自由に気ままに投稿していて凄い羨ましいです。
 壁打ちの心構えとか、いいねとか気にしない方法を教えて欲しいです。また、その人の評価が少ないのは低浮上だからですか?5年でツイート数500とかでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xWb8Ohao 2020/10/06

壁打ちに移行した者です。
交流してた時よりもフォロワー数もいいねの数も十分の一くらいになりました。最初はうわっと思いましたが、だんだん慣れてきました。
それでも時々がっくりはします。そんな時はユーザーインプレッションを見ます。そして画像がクリックされた数(エンゲージメント数)も見ます。自分だと大体2000台くらいなので、まあ、2000回は見られてるんだなーと思うと、ま、いいか。となります。気休めですが、この壁打ちが増えたご時世ですので、リストで見てる人も多いのかなーと思っておきます。

その上手い方ももしかしたらエンゲージメント数で満足してるかもしれません。
この数は他人にはわからな...続きを見る

ID: EYo0N3iq 2020/10/07

エンゲージメント数が多いと嬉しいものなのですか?エンゲージメント数の割にいいねが少ない…と落ち込むときとかないのですか?

ID: xWb8Ohao 2020/10/07

嬉しいというか、単に、「ああこれだけクリックしてまで見てくれた人がいるんだな」という目安です。
自分自身が壁打ちでいいねを残さないタイプなので、そういう人もいるだろうとあまり深く考えていません。なので落ち込みもないです。スルーされずに見てもらえてればとりあえずオッケーです。

そこまで細かく比較していると壁打ちアカウントをやるのはきついと思います。

ID: w8h6slO1 2020/10/07

ここで前似た質問に対してついてたレスの受け売りなんですが、
自分のことを高く見積もりすぎないことです。めちゃくちゃ上手い人なんてゴロゴロ転がってる時代です。自分はちょっと絵が描けるくらいの凡人であるのに、そんな大勢の中から見つけてくれてありがとねー!感謝!くらいの気持ちでいると気が楽になりますよ。
あと、数字に惑わされてしまうなら、おだやかTwitterっていうChromeのアドオンいれたり、そういう機能があるアプリ入れて工夫するといいです。
あとは、絵描くの楽しい!って気持ちを大事にしてください。楽しくないなぁ疲れたなぁってときには休んで大丈夫です。そのへんも壁打ちの良いところだと思っ...続きを見る

ID: OqBYoygP 2020/10/07

壁打ちで交流しないのであればPixivだけに作品を上げると言うのは駄目なのでしょうか?Pixivのほうが交流無しは当たり前ですし、2次創作であればそこそこ閲覧数も稼げると思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...