雑に頭良さそうなマッドサイエンティストの挙動思いついたら上げてっ...
雑に頭良さそうなマッドサイエンティストの挙動思いついたら上げてってほしい
推しcpでSFパロを書こうとしてます。cpの片っ方(Aとする)に空白の数年間があり、その間を好き勝手に脳内補完して作品作ってみてます。その過程でAを過去に酷い目に合わせたネームドモブの極悪非道の解体大好きマッドサイエンティストを出したのですが、いまひとつマッドサイエンティスト感が足りないんです……。考えたけど、血まみれの白衣、人をモノ扱いする、なんかいっつも知恵の輪触ってる、しか出てきませんでした。トピ主の地頭の悪さが露呈してしまった
大喜利タグつけておくので雑にお答えいただけたらと思います。よろしくおねがいします
みんなのコメント
食事はいつもカロリー◯イトとかin◯リー的なやつで済ませる
コーヒーずっと飲んでる
見えない誰かとしゃべってる(脳内会話がだだもれ?)
潔癖症
机でも壁でも構わず思いついた数式を書いていく
めっちゃ楽しそうな高笑い
解体した臓器にひとつずつ名前をつけてる
骨が折れる音とかをクラシックを聴くように楽しむ
めちゃくちゃ散らかった部屋で物を探さずに出せる
解体って人体の事で合ってますかね?実際に解体するシーンがあるなら、人体以外の動物や建築を解体した時の差を興奮した様子で喋ってるとか?
マッドじゃないかもだけど、とにかく研究以外どうでもいいイメージ。
専門分野について誰かが間違ったこと言ったら早口で弾丸解説。かと思ったら電池が切れたように黙りこくる。人と話してる最中に突然「そうか!」とか叫んで自分の実験に没頭しはじめる。
衣食住が適当。実験の最中にぶっ倒れて床で寝てたり、研究に没頭して3日間飲まず食わずだったりする。研究に支障がなければなんでもいい。外見もどうでもいい。髪がぼさぼさ。
ただしこだわるところには異常にこだわる。コーヒーの銘柄だったり音楽だったり。それがない=日常生活が破綻する=実験に支障が出る というので偏執的にこだわる。助手とかが用意してない...続きを見る
挙動なら、人の身体に指差して自身の予想する内臓の形になぞるとか、
目線はいつも内臓部分(目は合わさない)とか、
考え事しすぎて全く人の話聞いてないとか、
話をしてても自分の結論だけが言いたくて、何を話してもそっちに持ってくとか、
他人には酷い事平気でするのに自分がミスって怪我したら痛いって発狂してるとか?
使用人とかいないなら、内蔵保管する部屋だけは虫が絶対に来ないように掃除に異様に気を遣ってて、少し汚れるだけで発狂するとか、
あと研究のパトロンとかいるのなら、パトロンの目的も一応達成するけどかなり適当で自分の目的以外はどうでもいい感じとか
これから実験される人間にどういう人体実験をするのか、その人間がどうなるのか、過去にそれをされた人間がどうなったのか、それがどんな謎を解明するのか、さも素晴らしいことのように詳しく話して聞かせる。
・目がガラス球みたいで感情が読み取れない
・Dr.ペッパーみたいなクセのある食品を偏愛している
・ワーグナーなど、いかにもなクラシックを部屋に常に流している
・会話してる途中にいきなり何か思いついて、会話を放り出して実験室に向かって走る
・自分の体を実験に使って死にかける
解体が大好きであること以外はごく普通にいい人
部下が不当な扱いを受けたら怒るし可愛がってたペットが寿命で死んだら本気で落ち込んで仕事休む
解体→縫合もしくは皮膚移植などの死なない程度の手術を実験台として使える人間を監禁している
表向きは天才外科医で社会的信用度も高く好感の持てる人物に見える
マッドサイエンティストの人体実験の話書くときにバリウム飲んだ後機械に乗せられてぐるぐる逆さ吊りとかやられるやつを考えると上手く書けました。バリウム飲むのが楽しくなりました。
あの人たち仕事だからすごい淡々とやるんですよね。マッドサイエンティストの良い見本になる気がします。
解体しながら「あ、ここ触られると痛いでしょー知ってる知ってる〜」って言ったりとか、「わ〜君のモツすっごい綺麗だね!自慢していいよ!」って言ったりとか
独特の美学があったり研究に対する執着がすごかったりするイメージ
『禍いの科…』に出てくるロボトミーを広めた人に関する章がいい感じに狂っててよかった
コメントをする