創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FuktS13R約2ヶ月前

マイナージャンルにいる厄介な腐向け絵描き(自分の思想を受けちゃん...

マイナージャンルにいる厄介な腐向け絵描き(自分の思想を受けちゃんに代弁させる、バイト転々としまくってて職場の愚痴吐きまくってる)を他のメジャーな界隈(例えば原審、VTuberなど)に誘導させた人っていますか?
その人は自己顕示欲強めなので誘導できそうですがなぜわざわざ"売れない"古い作品に寄生してるのか?メジャーなところに行っていいね稼げまくれよって思うわけですよ

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 5Q2zHq4i 約2ヶ月前

誘導させた経験はないけど
そういう人ってメジャーなジャンルに行く勇気は無いんじゃないの
他に上手い作り手がいっぱいいて、常に比較されるんだよ
古くて人が少ないジャンルにいれば他の人より数字が少ないと悩むことはないし、神作品に打ちのめされることもない
小さくて古いジャンルの古参で居続ければ、ハマった年数だけで新規さんにマウントが取れるじゃないですか

4 ID: qpL0XOwk 約2ヶ月前

バイトを転々としてるのは関係ないだろ

10 ID: PUK36bki 約2ヶ月前

ね。バイト転々とかVtuberとか何…?変なトピ…

5 ID: DT0lfnFi 約2ヶ月前

クレムで見た誘導方法だけど、別ジャンルの二次創作したタイミングで匿名箱で熱いメッセージ送り続けると次第にその作品しか描かなくなるらしい
なので、匿名箱でリクエスト→出来た作品褒めまくってみたら移動してくれるかもよ

6 ID: kqGSTtDW 約2ヶ月前

そいつは互助会員なの?なら腰重いよ
互助会数人が一気に移動するジャンルが出てきたら一緒に移動するけどね
そういうのは作品や創作より自分に構ってほしくて同人やってるから

7 ID: FK4LwfRd 約2ヶ月前

受けちゃんに代弁させるってどんな感じになるの?
参考のために教えて欲しい

8 ID: 6fixKebN 約2ヶ月前

そういう厄介な人間ほどジャンルにしがみつくよ
古参って厄介者が多いでしょ

9 ID: 9Fei6A2m 約2ヶ月前

どっか感性がおかしいから人間性がおかしくて人と揉めるんだと思う
で、言い方悪いけどどっか感性がおかしいからマイナーにハマるんじゃないかな
全員がそうって訳じゃないけど残念ながらそういうタイプはマイナージャンル(CP)わりといるし居座りやすい
マイナーにハマる理由は評価がうんぬんより独特な感性を持った特別な自分が好きなんじゃない?逆張り的な
トピ主さんが移動した方が早いかもね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...

実際どうなんでしょうか? 左右固定です。片道フォローした相手、もしくは片道フォロワーが雑食の場合になりますが、反...

推しカプから離れてしまった、または卒業してしまった理由は何ですか? 純粋に飽きたから。他にも上手い人が現れた...

絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした後の紙はみなさまどのように整理していますか?いつも...

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...