創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6KA7HFOh2020/10/11

相談できる人がいないので聞いてください。Twitterのアカウン...

相談できる人がいないので聞いてください。Twitterのアカウントを作り直すか、このまま使うかで悩んでいます。

私が今使っているアカウントのフォロー、フォロワー数はどちらも2桁で(といっても10人ちょっと)数年前は3桁でしたが、過剰な身内ノリや公式への不満が募りアカウントを消して鍵垢にし、自分が繋がっていたい人のみをフォローしていました。
去年久しぶりにイベントに参加したことから、消す前のアカウントで相互フォローだった人ともう一度繋がるようになりましたがそれによってTwitterの居心地が悪くなってしまい、アカウントを消してまた特定の人のみフォローし直すか悩んでいます。

居心地の悪さを感じた原因は、身内ノリの強さです。その為ミュートしたり、自衛はしています。
もともと身内ノリが強い人達と分かっていましたが、アフターに参加した際にその場のノリで相互フォローになることになり今となっては後悔しています。

更に、イベントとアフターに参加してまた相互になった人の1人に急にフォローを解除されたのですが、その人とは共通のゲームが好きでマルチプレイをする為に作ったアカウントでは今も繋がったままという特殊な状態になっています。
それに関しては特に問題ないのですが、その人と仲が良い別のフォロワーから今まではファボなど貰っていたのに急に減った為ミュートにされてるのかな?など勘ぐってしまう自分が嫌でフォローもフォロワーも少ないので余計気になってしまいます。
正直、繋がって居ても意味ないよね…?さえ思ってしまうし、なんとなく気持ち悪い・・

できるだけ角が立たないようにしたいので、今のアカウントでミュートを続けて今自分がハマっている他ジャンルの人達との交流を増やすか、別にアカウントを作りそっちで頑張って交流していくかで悩んでいます。
また二次創作で私は絵描きの方なのですが、鍵垢にしているため絵を投稿してもあまり反応が貰えません。その現状から抜け出したいという気持ちもあります。

もし何かアドバイス等ありましたらコメントくれると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JPstmD5f 2020/10/11

まず「創作のためにTwitterを活用したいのか」「交流のためにTwitterを活用したいのか」を考えてみてはいかがでしょうか。

現在運用しているのは10人ちょっとの厳選フォロー&フォロワーの鍵アカウントということなので、それはかなり身内ノリが凄いだろうなと思います。その人数だと誰と誰の相互が切れたとか、誰が誰に反応しなくなったとかもすぐ分かってしまいますね。私はトピ主さんの過去アカウントのようにフォロー&フォロワーが3桁の人間ですが、そういう「狭い世界だと何でもすぐ分かる」ことが嫌でわざとフォローを増やしているところがあります。

また、二次創作で絵を描いているけど鍵アカなので絵を...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分よりデッサン力ない人がすごく伸びてて、更にチヤホヤされたことを素直に受け取って謙遜すらしていないところを見ては...

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...

心狭いですか?長いです。 イベントで片思いフォローされてた人(Aさんとします)が本を購入してくれて手紙をいた...

イベントの時に感想などをよく伝えてもらえる人と全くもらえない人の違いって何だと思いますか。 先日イベントで隣のサ...

ボナペティ?(急なグランメ・・・ン東京で草 🤣🤣🤣🤣)

うっすら壁打ちでやってる新規参入字書きです。 フォローは同CPの鍵垢の方のみです。 今までのジャンルで色々トラ...

一次創作で本を作っていますがご意見頂きたいです。 本編は漫画なのですが、一次創作のためキャラの紹介を本編の後に入...

今までのジャンルでは専ら壁打ちで活動していたのですが、今のXでは仕様的に壁打ちはかなり厳しそうなので次に作るアカウ...

とあるVtuberさんの二次創作を投稿しているのですが、界隈の若干要注意な人(本人から数回名指しで注意を受けている...

アンチに商業活動を監視され粘着されています。どう対処すべきか相談したいです。 以前あるジャンルで非公式カプの二次...