創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: znSiBGVp5ヶ月前

作品をあげると透明人間になって、相互から存在認知されません ...

作品をあげると透明人間になって、相互から存在認知されません

相互がいっぱいいる時間に投稿する萌え語りツイート→爆速でいいねが来る

相互がいっぱいいる時間に投稿する作品→いいねRTなし、他の人へのいいねRT好きです反応ツイートは見る

自分の絵が下手だとは思ってないし、同じくらいの画力の相互の進捗で「〇〇さんの作品楽しみ!!」とか反応してる人が多くてテンションが下がる

多分萌え語りの方が相互の好みに合うかもだけど、頑なに作品だけ異様にスルーされてその後の萌え語りツイートに反応が来ると作品にステルス属性でも付いてるのか?ってなる

単純に自分が相互になる場合作品が好きでいいねRT必ずするタイプだから、自分は作品は求められてないのか??って悲しくなります(別に全ての作品にいいねRTが欲しいとかではなく、萌え語りの時の反応は爆速なのに作品になるとスルーされるのが悲しい...)

人によって相互になることの意味が違うとはわかってるんですけど、自分的に萌え語りツイートは壁に投げてるもので作品が見て欲しいものだからテンションが下がります

相互になった直後だけいいねRTされてそれ以降音沙汰なくなるのも謎です
作風が大幅に変わるわけでもないので...

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 5ヶ月前

低気圧でテンションが下がってるから文が変ですね...
次はいい作品作るぞ...

3 ID: qGzFDjbk 5ヶ月前

みんなトピ主さんに嫉妬してるんだよ

4 ID: WQDcNfOF 5ヶ月前

界隈から嫌悪される発言してないと仮定して
・自分が思ってるより上手くない
・逆に上手いから嫉妬で反応したくない

経験上↑のどちらかだと思う

5 ID: h2efQ9zX 5ヶ月前

タグのつけすぎか誤検知で画像付きの投稿がシャドウバンされてるとか…?
インプレ数は回ってるのかな
RPはともかくいいねもつかないのは謎だね

6 ID: トピ主 5ヶ月前

タグは2つだけ付けてますね...Cp名がTwitterの検索に引っかからない界隈でみんなタグ2つ付けてる感じです!

思ったより上手くない可能性はあるかもしれない、ここ半年以上で絵の練習も続けて上手くなったな!って感じはあるけど、作品作りが上手くなるわけでもないよな...

インプットも増やさねば...

7 ID: PlEFibys 5ヶ月前

あなたの作品を見てないので厳しい言い方になったらごめん
考えられるのは

絵や性癖に人にウケにくい癖がある
似たような絵が多く飽きられてる
ネガティブなポストが多く反応しづらい
自分が思っているより絵が上手くない
交流がない
絵に萌え語りほどの爆発力がない

あたりかなと思う。あと、毎日絵をアップしたりするとうざがられたりする
他人にこう反応してほしいって思うのは残念ながら難しいよ。
アカウントの目的が交流だとして、単純に交流だけの人と作品を介して交流したい人がいると思うけど、後者の場合は画力もだけど表現自体が上手くなるしかないのだと思う
反応が芳しくないと言うのはし...続きを見る

8 ID: XGENsutb 5ヶ月前

すまん、めちゃくちゃ失礼を承知で言うが、下手なんだと思う...
萌え語りの方がいいねがいっぱい来るってことは萌え語りの方が共感できるってことだから
もしくは萌え語りの方が上手くてそっちを求められているか
嫌われてるとか嫉妬されてるとかなら全無反応になると思う
もしくは絵がエロ系で反応するのが恥ずかしいと思われてるか

9 ID: xWr9E3Hb 5ヶ月前

下手な相互が生理的に受け付けない作品あげるといいねしなきやいけなくな?から浮上しないようにしてる

10 ID: hT7XKJjk 5ヶ月前

萌え語りをそのまま絵や漫画にしてみて、反応を見てみるのはどう?

11 ID: bGDz4xeS 5ヶ月前

半年以上練習して…とあるのが答えな気がする
私はフォロワー増えていいねの桁が変わってきたぐらいから相互の創作者からの反応がくっと減った
いいねはするけどRPはしないみたいなのもあからさまだったのでこういうのあるんだなって思った

12 ID: XSVGTrkf 5ヶ月前

>自分が相互になる場合作品が好きでいいねRT必ずするタイプ
>頑なに作品だけ異様にスルー

可能性は
①貰ってるイイネはトピ主からの反応をキープする為のイイネ
②萌え語りがとても魅力的
③作品が好みではない

単純に②が有力だと思うが、悲しいパターンだと①+③の複合の場合もある

13 ID: トピ主 5ヶ月前

萌え語りのネタを作品にするのがトラウマになってるんですよね...
昔あなたのその萌え語りの作品見たい!!って色んな相互の人に言われて自分もいいよねこれ!!って思って投稿したら言ってくれた相互にスルーされたんですよね
RTとかでいる時間帯を狙って届いて!!ってしたんですけど
それ以降萌え語りと作品は違うもの描いてます

15 ID: q5D8mbLI 5ヶ月前

それは…自分で思ってるよりアレなんだよ…
でも萌え語りのついでに絵も見てもらえるなら、反応されないだけで絵を見て欲しいってトピ主の望みは叶ってるからマシだと思うしかなくない?
萌え語りで惹きつけていられるあいだに頑張って上達するしかない

16 ID: o28k1wxj 5ヶ月前

リプとかで煽っといて投稿したらそれはスルーってのはちょっと悪意を感じるね。
対策というか、もうその相互たちは放っておいてROMを相手によう。
それとその相互達をブロ解する気はないのかな?

それにしても謎だね。解釈を上手く形に出来てない可能性もあるかも。その萌え語りと投稿が結びついてないとか。

17 ID: vtWIjHRy 5ヶ月前

作品に反映してないならそれだよ~
萌え語りが面白くてフォローしてるのに、作品に反映されてないし萌え語りほど面白くないから反応しないんだと思う
普段の萌え語りはコミカルなのに作品はシリアスで、ギャップがあって反応しにくい相互とかいた
反映させても萌え語りほどじゃなくてがっかりされる可能性はあるけど、反応されるネタなら活かした方がいいよ

19 ID: トピ主 5ヶ月前

リプで直接この作品見たいと複数の相互に言われたネタを描いた時、その相互も見てくれない+普段より反応が大幅に減ったのでそれがトラウマなんですよね

萌え語りと同じものにすると飽きられてしまうのかなと思ってました

でも正直この出来事がトラウマすぎるんですよね

14 ID: jUK4ildJ 5ヶ月前

とても気持ちわかります。辛くなりますよね。
他の方もおっしゃられている通り、絵が下手なのか、もしくは、上手いけど響かない絵なんではないでしょうか。
いくら顔を綺麗にかけても首から下が変だったりとか、人物は上手くかけても背景が追いついていないとか、構図やポーズがイマヒトツ、、、などがあるのかもしれません。
例えば、白い背景の中にキャラクターがピースして立っているだけなら何も絵として面白くありません。これが有名なアニメーターならまた別でしょうが。
でも絵が上手い人は、白い背景を活かしますし、ピースして立ってるだけでも、重心を少し寄せたり、骨盤や肩の角度を動かしてみたりたくさんの工夫がされて...続きを見る

26 ID: トピ主 5ヶ月前

最近解剖学やってキャラは綺麗に描けるようになったのですが、作品作りという観点はまだまだなのかもしれないですね...

18 ID: 1ujpbYdS 5ヶ月前

下手だからだよ。「下手だと思ってはいないです」「あの人とは同じくらいの画力です」どちらも自分を客観視できていないhtrがよく言うこと。

20 ID: n4TJ3y2d 5ヶ月前

普通に下手な可能性あるけどフォロワー数とか最高いいね数ってどのくらい?
絵柄がダサい、上手くても誰おまで萌えない、逆に公式に似すぎてて反応しづらいとかもあるし客観的な情報が欲しいな
ていうかCP絵でタグ2つも付けるって結構珍しいと思うけどそこは問題ないんだろうか
自分なら腐作品や腐垢でタグ付けしてる人はかなり警戒する

22 ID: トピ主 5ヶ月前

フォロワー数 2000ほど 最高いいね 1.2万ですね

ただ普段は3桁〜1000を彷徨ってます
CP絵でタグを2つ付けてるのはジャンルが海外ゲームだからですね
日本語名cpと英語名cpを入れるのがメジャーになってます、界隈の絵師さんはみんなやってますね

21 ID: s1ODfalK 5ヶ月前

みんなが言ってる通り下手なのでは、と思うけど、下手かどうかって自分でそもそも分かると思うんだけどな
たとえば難しい構図を描こうとした時に資料見ても上手く描けないとか、写真見ながらでも手が変になる、とかの段階で「自分下手だなあ」ってわからね?(自分も下手な方)
仮に、資料見ればアオリフカンとかの難しい構図でも全身絵がちゃんと描けますよ!ってレベルなら、もうhtrは脱却してるしみんなにスルーされるのは不思議だと思う
トピ主がどれくらい描けるのか「前より上手くなったんですけど…」というあいまいなそれじゃなくて、↑みたいに、バストアップしか描けないのか、簡単なポーズなら全身絵も描けるのか、どの程...続きを見る

24 ID: xWr9E3Hb 5ヶ月前

上手い人ほど自分の絵を粗探しして理想と違うとがっかりしながら努力してる
下手な人ほど他人の骨折絵をバカにしながら自分の骨折絵に気づけない

ワキガとかも自分のワキガに気づかずに他人のワキガを笑ってる人多い

23 ID: 4Fbh2AJm 5ヶ月前

萌え語りツイートにその作品添付して一緒に投下してみるとかはアリ?

25 ID: WoGRmULv 5ヶ月前

相互からの反応がないって現実的にどれ位ないの?
正直な話萌え語りの方がいいのはしょうがない
好みでなければRTしたくないのはわかるけど、今のいいねって人からは見えないし取り敢えず押しとくだけ押しとく気がするんだけどな
海外ROMの評価の数が殆どなのは自ジャンルもそうだからわかるけど、よっぽど特殊性癖でない限りは押すけどな
自分の絵を率直に界隈とそぐわないか、マイナス的なイメージがないのか見てくれる創作してる友人や添削サービスに頼めないのかな?

27 ID: iwaKqWSU 5ヶ月前

絵だけ完無視は普通に可哀想
自カプだったらトピ主さんにそんな悲しい思いさせないのにな…

29 ID: KZG2YmM1 5ヶ月前

萌え語りに反応して絵に反応ないんだったら
一枚絵ではなく萌え語りを反応させた漫画が求められてるんじゃない?
海外勢が多いジャンルなら一枚絵が海外勢から反応されてるんだろうけど
こっちの人達は一枚絵はあんまり興味示さないことが多い
それよりもカプネタ反映された漫画に需要がある
前に萌え語りを反映されたものが無視されたというけど、稀に漫画になると壊滅的に分かりづらくなる人がいる
自界隈は萌え語りを反映させた漫画馬の漫画は大反響だから、漫画の上手さは自分でどう思ってる?

31 ID: s1ODfalK 5ヶ月前

あー確かに
画力高くても漫画が意味不明な人っているから「萌え語りを反映させた作品」が漫画なら漫画がめちゃくちゃ下手って可能性はあるな
それ考え付かなかった

40 ID: jUK4ildJ 5ヶ月前

なるほどすぎました。ありえますね。
でもそれが描けたら最強ですね!
漫画になると、多少絵が下手でも楽しく読んで、いいね!ってなります。

48 ID: fWipJj1k 5ヶ月前

これは分かる
自カプ大手は絵が綺麗で一枚絵とえろ上手いけど話の流れは意味不明だったり切り貼りしたみたいな唐突さでいつも???ってなる
1シーンだけで見ると最高なんだけど
だからいつもあらすじとサンプル見て素敵!と思って薄い本買って読んだらあれ???ってなるのを繰り返してる
サンプル以上の情報が本編になくて感想が生まれない、それと同じことが投稿で起きてても不思議はないね
その大手はフォロワー5桁だけどいいねRPは2桁、本はえろの塊だからか何度も再販繰り返すくらい売れてる

自己申告のフォロワー数やいいね数見ると絵自体が下手って線は薄そうだし上記が原因でなければ嫉妬かなとも思うけど、...続きを見る

49 ID: WQDcNfOF 5ヶ月前

48嫉妬でいいねやrpされない、は界隈の人によってはあるよ
自分が新規で入ったジャンルがそうだった
ジャンル自体は大きいんだけどカプはマイナーでなんと言うか村全体で崇める大手を決めてて、新規は様子見される
壁打ちでちょっと上手いといいねrpしないは当たり前でひどい時は毒マロとか裏で追い出し行為されてた人もいた
なんで発覚したかと言うと本人がそれを発したからなんだけどね
自分も新規側だったからやられたよ
逆にどう見ても下手…な人でも古参持ち上げはわわが上手い人だとrp+ベタ褒めしてたようなところだった
界隈の先住民によって雰囲気だいぶ変わると思う

30 ID: Ie1XhwMg 5ヶ月前

両刀の相互の話なので参考にならないかもしれないけど
字馬話馬で萌え語りも多くてそっちはいいねしてるんだけど、絵の方が本当にミミズが這ったような線で独特のタッチ
小学生が描いた絵にも近いんだけどさらにアート寄りというかとにかく独特でそっちがすごく苦手(なんか怖いので) 
ずっと絵は見ないようにスルーしてるせいで流れてくるの見てもスルーするのが当たり前みたいになっちゃってる…
本人は自信満々な感じなので指摘も出来ないし(そもそもこっちが勝手に苦手なだけだし自分以外の周囲は良いと思てるかもしれない)
しかも筆が早くて投稿頻度が高いせいで余計にあーはいはいいつものやつねって感じでスルーのハー...続きを見る

32 ID: TOhLtyUj 5ヶ月前

知らないジャンルのバズってる文字ツイを辿って興味本位で発信元を見てみたらトピ主っぽい人を見たことがある

萌え語りはエロだったんだけど、文字で見ると凄いいいと思えたのが絵がくっついてくるとスン…ってなっちゃって
本人もバズってるからいけると思ったのかオフ出して爆死したっぽくてちょっと可哀想だった

その人は単純にあまり描き慣れてないか上手くない人だったからトピ主の場合と違うかもだけど
センスは技術を高めるより貴重な財産だから心折れないで頑張って欲しい

34 ID: ZyUOqlf3 5ヶ月前

うーん平均3桁から1000のいいねがあって相互から反応されてないってそんなに気になるもの?
それくらいの数だともう誰がいいねしてると確認しきれないと思うんだけど、相互外通知オフなのかな?

35 ID: IwT5K3z4 5ヶ月前

絵より語りが面白くてウケがいいなら字書きに転向したらどうか

36 ID: X71YBKPU 5ヶ月前

5と同じ意見なんだけど、絵のインプレはどうなんだろう
相互からは見えてない可能性は本当にない?
あと客観的な指標として、周囲の人の作品のいいねRPとトピ主の作品のいいねRPは同じくらい?
相互以外の人からは、感想はもらえてる?
海外ジャンルだとどんなhtr作品でもとりあえず反応するROMの割合が増えるから、数字そのものではトピ主の客観的なレベルは判断しづらいなと思った

37 ID: guASUjs9 5ヶ月前

萌え語りと画風が合ってないとかはないかな
相互にいるんだけど、萌え語りは原作基準(少年漫画)なのに絵は少女漫画
萌え語りにはいいねリプするけど絵は2割くらいしか反応できないんだよね

38 ID: Kv6ou9ja 5ヶ月前

絵の才能ないならネタ師になればよくない?

41 ID: f2wltEBM 5ヶ月前

反応せざるを得ないような作品作ってやるぞとモチベに回すかな〜。それで実際に相互じゃなくても厳選大手の人からいいねついてるのが見えた時は少し嬉しい。

42 ID: sTV7cA9v 5ヶ月前

解剖学学んだ〜って言う人で上手い人みたことない…

43 ID: VIil0AnQ 5ヶ月前

でも萌え語りにいいねするくらいの相互へのいいねなんていい悪いでそんなに判断してない既読いいねに近いから、下手だから響かないからでそこまで差はつけないけどなあ(いいねひとつにそこまでジャッジするような重みはないともいう)
むしろおすすめ欄みてない相互ばかりで画像がおすすめ行きになって見えてないんじゃない?
ROMは気にせずおすすめみるから画像もおすすめから見るけど、創作者は地雷多くてむしろおすすめみてないから画像だけ見逃されてるパターンもあるんじゃ…

44 ID: jUK4ildJ 5ヶ月前

ここまでくるともう絵を見たいよ、またアドバイスしたいよ!😂そんで、めっちゃ上手かったらなんで?!って考えたいよ!😂

45 ID: 7NY0icmo 5ヶ月前

インプレもあるけどこういう人って下手って事頑なに認めないでトピ立てるのなんで?

46 ID: Sza2eh9x 5ヶ月前

相互と一口に言っても自分からフォローしてフォロバしてもらって相互になれた人とフォローされたからフォロバしただけの人じゃ差がある
もしトピ主が後者と思われてるならそういう扱いされることもある。12が書いてる①+③のパターンに近い
でもそのフォロワー数と反応数がフェイクじゃないなら相互からの反応にこだわる必要ないんじゃない?
作品だけスルーってことは何かしら悪意を持たれてるんだし、それより反応くれるROMを大切にしよう

47 ID: KDs780GO 5ヶ月前

妄想の材料として萌えるシチュエーションとか解釈を提示するのは得意だけど、界隈の創作者に刺さる作品は作れていないんじゃない?
萌え語りは見た側も自分の好きな絵柄好きな構図で脳内変換して楽しむことが多いし創作者ならなおさらだと思うんだけど、トピ主の萌え語りを元にした各々の妄想以上の刺激を作品で与えられていないというか
絵がそこそこでも内容が薄くて無味無臭な人って割といるし

50 ID: iu2Alskn 5ヶ月前

作品って漫画?絵?
女性向けだと特に「絵柄はそこまですきじゃないけどキャラ解釈カプ解釈が好き」って場合がよくあるから、そういう人は絵には無反応なのかも
漫画にするとかセリフ付きでシチュがわかるような絵にするといいかも?
すでにそういうの上げてて的外れなこと言ってたらごめん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

トピ主が悪い、やらかしたなどの経験を語るトピを教えてもらえませんでしょうか 性格が悪いのは重々承知しておりますが...

もう絵師をはじめとするクリエイターの時代は終わったと思います。AIがこれだけ発展、進化し続けている以上、今後はイラ...

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...