リツイートのセンスが好きで誰かをフォローすることってありますか?...
リツイートのセンスが好きで誰かをフォローすることってありますか? 本人よりもリツイート目当てみたいな……。
字書きですがTwitterで作品の投稿・宣伝をしても反応をくれるのはフォロワーの5%くらいで、いつも決まった人です。あとは通りすがりの人という感じです。
しかし私の作品に反応のないフォロワーたちも、リツイートした絵や小説には割と反応があったりします。
それってつまり私には興味がないけどリツイートの趣味が合うからフォローしてくれてる……?と思ったのですが、どうなんでしょう。
完全ROM専の方で一切呟いたりいいね等しない方がいるのは知っているのですが、それとは明らかに違いますよね。
気になって仕方がないので、色々な立場の方のご意見を聞けると嬉しいです。
みんなのコメント
あるある リツイート目当てにフォローしてる人も結構いる
わざわざ探さんでもいろんなもの拡散してくれるから
すまない、ある
何でもrtしてるんじゃなくてバズの中でも為になる系拾ってるぽい人とかアニメならアニメの、社会なら社会のみたいなrtのジャンル決まってる人とか助かる
自分で探したりフォローしたりリスト構築しなくて良いんだよね…
あるし自分も自分のRTする神絵のファンになって欲しくてRTしてる。界隈を盛り上げたいし良いものは評価されるべきだと思ってるから
ある
でもやっぱある程度は作品が好きか人柄がじゃないとフォローしない
アンテナがわりにしたいだけならフォローせずに検索で探してrtやらいいねを追ったりする
どこから探してきたか分からない海外のセンスあるアーティストの絵とか写真とかRTしてくれる方いつもありがとう。創作の刺激になってます。
まとめてのお返事ですみません。トピ主です。
私がそういった使い方を知らないだけであるあるだとわかって、とてもスッキリしました!
コメントくださった方がいたように、積極的にリツイートするのは界隈が盛り上がってほしいという気持ちや、素敵な創作者様の存在を知ってほしいという気持ちもあってやっています。
アンテナ垢というポジティブな表現をしてくださった方もいましたし、最低限の人柄等は見ているというお声もあって、決してフォロワーからネガティブに見られているわけではないと思えて安心しました。
今後とも神作品の拡散に努めながら、自身の作品も見てもらえるよう精進したいと思います! ありがとうございまし...続きを見る
自分もトピ主みたいに自創作じゃなくてRT目当てで見てるフォロワーいるよ
自分のことを審美眼が光るパトロン的存在だと思ってRTしてるw
ある。
RT目当てでフォローするというよりは別の目的や理由でフォローしてその目的が終わった後、RTのセンスが良いのでフォローを外さないままでいる、という感じ。
RTだけを目的にフォローすることはないんだけど、作品が好きでフォローしてその人が作品上げなくなった後もRT目的でフォローし続けるとかはあるよ!
めちゃくちゃある
大手のめぼしい作品をいつもRTしてくれてる方(その人自身も大手)をフォローしてる
その方がRTしてくれるから私はフォローしなくてもいっかーと思ってフォロイーの人数絞れるからありがたい
コメントをする