創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AKcIoVhB2020/10/11

愚痴です イラスト1枚で人を魅了する人は画力とセンスと構成力が...

愚痴です
イラスト1枚で人を魅了する人は画力とセンスと構成力が凄くて誰にでも簡単にできるものでは無いと言うのはわかります。憧れてるしそうなりたい。尊敬してます

でも、何枚も何十枚も本の為にコツコツ原稿描いてると自分が好きでやっててもそれはかなり辛い作業だし一コマ一コマいちいちデッサン取って資料見て構図や構成考えて、ページごとに配置や展開や…と頭を使って努力してると

たまに虚しくて
漫画は好きです。描くのは楽しいし好きです。自分がやりたくてやってます。でも、一生懸命描いても進捗やたまにイラストを上げても誰も見てくれなかったり反応してくれない中、原稿に向き合うのが最近辛くて電池切れになりかけてます
売れるから描く見てもらえるから描く訳では無いというのは大前提ですが、1人孤独に努力するパワーが最近めきめき減っていくのが解ります
理想は「イラストでもうけて」「漫画も面白い」人なんでしょうが自分は欲張って両方欲しがっていますね
つまりは上手くなりたくて毎日焦っているし思う様に行かなくて結果が着いて来なくて勝手に落ち込んでいる次第です
絵を描くのも本を出すのも漫画を描くのも全部好きなのに正直キツい原稿作業に心折れそうになってる愚痴でした

解決法の半分くらいはツイッター見なきゃいいし投稿しなきゃいいだけの話なんですけどね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1xsRcF5S 2020/10/11

個人的には漫画が上手い人って一枚イラストが上手い人よりはるかに少なくてものすごく貴重です。読み手の目に深みがなければ理解されない部分は多いけど、本当に価値のあるものだと思います。
苦労の割に見合わないと思うことも多いと思いますが、コマを重ねて重ねて重ねて初めて到達するものがあると思います。漫画を描く(本にできるほどきちんと描く)のは誰にでもできることじゃないです。ご自分だと分からないかもしれませんが、そこまで考え抜いて描き続けられるのは本当にごく一部の一握りの人だけです。

反応としてあなたに返らなくても、読み手の心に響くことはきっとあります。
孤独な作業だと思います。でもがんばって、...続きを見る

ID: 479XAqBI 2020/10/12

補足「イラストでもうけて」は「イラストで儲けて」ではありません
「イラストでも」「ウケて」です。

ID: PJlv0rEN 2020/10/13

とてもよくわかります。昔は自分の頭に浮かんだストーリーを漫画で表現することが本当に楽しくてやりがいも感じていたんですが、トピ主さんと同じく私もなかなか思うように描けず結果も出せないことに辛くなり、結果として漫画を描くのを辞めてしまいました。書き込みを読んで、最近は手軽さにかまけて妄想はツイートで済まして一枚絵ばかりに取り組んでいたことを反省しました。

一枚絵は短距離走、漫画は長距離走という感じで、それぞれの楽しさと苦しみがありますよね。
一枚絵の「瞬発力で魅せる美しさ」と、漫画の「結末に辿り着くまでの積み重ねられたエピソードの味わい」は比べられるものではありませんが、一般的に漫画の方が...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...