創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: chinoAEe2022/09/02

Twitterの使い方よく分からないまま鍵垢でROM専やってます...

Twitterの使い方よく分からないまま鍵垢でROM専やってます。
最近気になる字書きさんがいて毎回その人の垢を検索してツイートを見るのも面倒なのでフォローしてみたいなと思うんですが、ROM専の垢は怪しまれてフォローしてもブロックされるとネットで聞いてなかなかフォローする勇気がでません。
アイコンは初期画像から変えたりしていますがプロフィール欄が空欄で特に何も書いていません、何か怪しまれないように記入したり工夫した方がいいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KALWm6Fk 2022/09/02

せめてbioに何か書こう。ジャンルと成人済みくらいは書かないと、ブロされるかもしれない。
R18かいてるひとだったら18歳以下はフォロワーから削除する人もいるし。

3 ID: mtYDTHy6 2022/09/02

成人済みか否か、ROM専です、無言フォロー失礼します、くらい書いておけばいいんじゃないかな。
毎回検索するのが面倒なら、非公開リストを作って、その人や他にも見たい人をリストに入れると便利だよ。

5 ID: VxPM1lbe 2022/09/02

ほぼ同じこと書こうとしてた
bio欄に記載するのはとりあえずこれでいいと思う

4 ID: I3j0fQYV 2022/09/02

>ROM専の垢は怪しまれてフォローしてもブロックされる
そんなことないよ!?よほど小規模でnmmnみたいに繊細なジャンルならわからんけど…普通にフォロワーのほとんどROMだし鍵もいっぱいいるよ…
ただプロフ欄はちゃんと書いた方がいい
カプ名・年齢(成人済みか否か、20歳以上か否か)は書こう
あとROMの体感7割は「読み専です。無言フォロー失礼します」みたいに書いてる気がする

6 ID: G8fDwcUx 2022/09/02

このサイトに来てトピ立てるスキルがあるならその字書きさんのフォロワー欄にいるROMのホームなりなんなり見たらええんとちゃうか…なんぼでもお手本あるよ
記載事項は既に出てるコメントのでいいと思うけども

9 ID: fPbGmrqL 2022/09/02

これ思った
一般論よりその人のこと実際にフォローしてる人のマネするほうがよっぽど確実じゃん

7 ID: k5FjGLT0 2022/09/02

初期アイコンプロフィール空欄のROMアカを持っています。相手が鍵をかけていなければ、非公開リストを作ってそこに追加するのが一番気楽です。

公式アプリなら、作ったリストを固定すれば相手をフォローしているみたいにツイートを閲覧できます。Twitterにバクが生じないかぎりは相手にバレません。

8 ID: k5FjGLT0 2022/09/02

フォロワー数に貢献していないという自覚はあるので、匿名ツールやpixivのROMアカで感想は送っています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...