創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ItsSTKz82022/09/05

漫画描きです。オチの付け方というか、話の終わらせ方がワンパターン...

漫画描きです。オチの付け方というか、話の終わらせ方がワンパターンになりがちです。

盛り上げるのは得意なのですが、その後の畳み方というか締め方がわからずいつも悩みます。
たとえば感動的に2人が結ばれる…ところまでは楽しく描けるのですが、その後の数ページに何を描いていいかわかりません。
いつも「なんとなくいい感じ」に誤魔化して終わらせています。

この前買った同人誌で、「なるほどそうきたか!」というオチの本を読んで、そういうものも描いてみたいなと思いました。

オチをつけるのが得意な方や今までオチを褒められたことのある方、もしくはいつも別にそんな悩まないよーという方、
何かコツとか、この教本がいいとか、普段こんなインプットをしてるとかあれば教えてください。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B0po9ezf 2022/09/06

2時間映画を見るといいですよ

3 ID: 1egUzKlZ 2022/09/06

オチから作る

4 ID: Cgzwt3or 2022/09/06

メインストーリーとは別の些細な伏線回収とか
序盤で出たアイテムやセリフがオチで使われるとおってなるよ

5 ID: vJA0xr7b 2022/09/06

野○くんみたいな4コマや1ページマンガが連続して1話になっているマンガを参考にするとか……

6 ID: H2dFKo4W 2022/09/06

漫☆画太郎先生みたいに最後は必ずトラックが突っ込んでくるオチみたいな、読者側が「あぁこれでオチなんだな」と分かるオチのテンプレートみたいなのを自分で作るのも1つの手ですよ
オチがテンプレート化してもそれが読者にとって面白いと思ったらあなたの味になります

7 ID: C2KfZP6p 2022/09/06

自分がよくやるのは、タイトルを最後に回収する、冒頭と対になるようにする。ですね。手軽に収まりが良くなる。あとは後日談や補足っぽくギャグとか緩いテンションのコマを最後に一つ置いておわるのも定番だけど好き。

8 ID: h1T9ewoE 2022/09/06

まず言えるのは、ジャンルや媒体問わずたくさんインプットすること

9 ID: トピ主 2022/09/06

ありがとうございます。
映画は確かに構成の勉強になりそうですね~
冒頭にあった伏線を回収するとかタイトルを回収するとかは確かによく見るかもしれません!
そこから目指してみようかなぁ…
野○くんはちょっとわからなかったのですが検索でひっかかる○崎くんでいいんでしょうか…?
本も読まないしドラマも見ないし映画も最近ほとんど見ないのでインプットは全然足りてないかもしれません

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

感想不要派・マイナス感情経験者のスレ 創作界隈のマイノリティは感想欲しい・プラス感情だと理解しつつも、感想から距...

夢小説の内容について質問なんですけど、相手キャラが身も心も赤ちゃん化していろいろあって母乳出ないけど授乳するシーン...

着せ替えゲームや着せ替えサイトで作成したオリキャラのイラストは一次創作か二次創作、どちらだと思いますか?着せ替えゲ...

相互の方が売り子として参加しているが、サークル主のことを全く知らない場合、その相互の挨拶だけに行っていいのか、差し...

b2 onlineのrebento使ってる人いますか? 入会してみて良かったこと、不便なこと、入会をおすすめする...

どうしても『一言物申す』トピ《244》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部で...

界隈で嫌われてる人ってイベントのときどうしてますか? 検索避けとか公式ブロックとか値段の足並み揃えるとか、そ...

電子書籍を読んでる方、1行何字で1P何行の小説が読みやすいですか? 今度PDF化した小説を販売予定です。電子書籍...

同人に理解のない男性って存在するんですか? 婚活を始めてみたんですが、女性のキャリア形成に理解がないとか、家事の...