創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mGODw4Ns2022/09/06

商業で活動されている方で、本当は自分の好きな描き方があるけど、絵...

商業で活動されている方で、本当は自分の好きな描き方があるけど、絵柄が雑誌の色と違ったりして受け入れてもらえず要求されるまま絵柄改変しまくって、自分の描きたい絵柄とは全く違う仕上がりになっている、という方いますか?
出来上がったものは今どきの商業作家と似たり寄ったりの無難なものになってしまう…
自分が描きたいものではなく、売れるものを描かなきゃならないので編集部の要求する「万人受けしやすい絵柄」で描かなければならないのは当然ですが、そのせいで自分の個性を押しつぶしまくっている人ってどんな葛藤があったか聞いてみたいです

自分の場合、本当に描きたいような絵柄は男性向けのむっちりした濃いものなのですが、描かされるものは少女漫画です
また、自分の絵柄で描きたいという思いが強い場合、商業ではなく一次エロ同人でやっていくほうがのびのびできて無難でしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9UwlE62K 2022/09/06

私はインク溜まりのある線画とベタや斜線の影が好きなんですが編集に少年漫画みたいと指摘され、改変したくなかったため「効果トーンは活用してるし少女漫画寄りでは?」と言ったのですが、結局タッチを柔らかく繊細な画風にするようにとの事でした…自萌え半減で描いてて物足りません。同じように無理して改変してる方もいるんだなと思いました。商業でもむっちり濃いめの見たいんだけどなぁー!

私も自由度が高そうな一次同人をしてみようと準備中なので参考にならず申し訳ないですが共感しました…

3 ID: iOlLG58z 2022/09/06

今のとこで少しだけ実績つくってから別の雑誌や出版社に持ち込んでみるとかどうでしょう?

4 ID: c3TqmxJA 2022/09/06

まだ売れた実績の無い新人さんとかにはこと細かく絵柄から何まで指定する出版社もいくつか知ってます(ちなみに大手)
でもどんな話でもどんな絵だろうが、売れてる先生には編集者も何も言いません。
伸び伸び描かせてくれる出版社を探すか、まずは1次でそれなりの数字出すかですかね〜。
pixivランキングの常連になるとか数千DL売るとか。
エロで描きたいなら同人でやる方がストレス少なくお金稼ぐ事が出来ると思いますよ〜。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...