商業で活動されている方で、本当は自分の好きな描き方があるけど、絵...
商業で活動されている方で、本当は自分の好きな描き方があるけど、絵柄が雑誌の色と違ったりして受け入れてもらえず要求されるまま絵柄改変しまくって、自分の描きたい絵柄とは全く違う仕上がりになっている、という方いますか?
出来上がったものは今どきの商業作家と似たり寄ったりの無難なものになってしまう…
自分が描きたいものではなく、売れるものを描かなきゃならないので編集部の要求する「万人受けしやすい絵柄」で描かなければならないのは当然ですが、そのせいで自分の個性を押しつぶしまくっている人ってどんな葛藤があったか聞いてみたいです
自分の場合、本当に描きたいような絵柄は男性向けのむっちりした濃いものなのですが、描かされるものは少女漫画です
また、自分の絵柄で描きたいという思いが強い場合、商業ではなく一次エロ同人でやっていくほうがのびのびできて無難でしょうか
みんなのコメント
私はインク溜まりのある線画とベタや斜線の影が好きなんですが編集に少年漫画みたいと指摘され、改変したくなかったため「効果トーンは活用してるし少女漫画寄りでは?」と言ったのですが、結局タッチを柔らかく繊細な画風にするようにとの事でした…自萌え半減で描いてて物足りません。同じように無理して改変してる方もいるんだなと思いました。商業でもむっちり濃いめの見たいんだけどなぁー!
私も自由度が高そうな一次同人をしてみようと準備中なので参考にならず申し訳ないですが共感しました…
まだ売れた実績の無い新人さんとかにはこと細かく絵柄から何まで指定する出版社もいくつか知ってます(ちなみに大手)
でもどんな話でもどんな絵だろうが、売れてる先生には編集者も何も言いません。
伸び伸び描かせてくれる出版社を探すか、まずは1次でそれなりの数字出すかですかね〜。
pixivランキングの常連になるとか数千DL売るとか。
エロで描きたいなら同人でやる方がストレス少なくお金稼ぐ事が出来ると思いますよ〜。
コメントをする