創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rBtVLbau2022/09/06

書くのはABのみだけど、見るのは逆リバ含めAやBが関係する他カプ...

書くのはABのみだけど、見るのは逆リバ含めAやBが関係する他カプなんでも食べる、という方にお聞きしたいんですが、自分が書くABの解釈が以前どこかでみたリバや他カプ等の解釈に寄っていってしまう事はないのでしょうか?
心機一転して他カプを開拓しようと思うのですが、一度みたら自分の解釈が変わってしまいそうで怖いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zZyujY5S 2022/09/06

自分が逆や他カプも見れるのは何でもいいわけじゃなくて解釈が近いものなら見れるって感じなのでガラッと変わることは無い
多少影響を受けることはあるけど自カプ観の根幹が揺らぐほどではないかな

3 ID: 3VFUaefi 2022/09/06

ABといっても全て自分と同じ解釈のものではないし、いろんなものに影響受けるのは常だから気にしない
逆や別カプを見て「こういう解釈もアリかも」って考えが広まるのは悪いことではないと思ってる
別カプの雑味が入るのが嫌って人は「見るのは雑食」って人をそもそも避けてるだろうし気にしない

4 ID: qE3R2HXY 2022/09/06

「そういう解釈もあるのか」とキャラの別側面に光を当ててもらった感じを受けることはあります。
でも解釈の根幹には影響しないですね。

5 ID: NhI31wYf 2022/09/06

他の方の意見に概ね同意です。
普段は意識せず書いてますが、後から自作読み直してリバに見えたりする時は違和感を感じて修正してしまう…

6 ID: VyrNmL5e 2022/09/06

別に他の人の読んで自分の解釈が変わってもよくね?て思ってる。別に自分の解釈に固執する必要ないというか。
他の人のを見て影響受けるなら、それは自分の中にも納得できる部分があるからなんじゃないかなとも思うし。
全部受け入れろって意味じゃないけどね。

7 ID: IFcut94X 2022/09/06

無いかなー
あったとしても、挿入方向が変わらない限り解釈なんていくらでも変わっていいと思ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp52...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...