創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: H6IMYfyT2022/09/06

どうしても面白い話が書けません。 本当に面白い話がただただ書け...

どうしても面白い話が書けません。
本当に面白い話がただただ書けないのですが、面白い話を書く創作マンの皆さんはどうやって自分の書く話にこれは面白いぞ!と確信しているのですか?1から作り出すとなると絶対につまらなくなりませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: W6N3AoEF 2022/09/06

面白くしようと思って書いてないけど自分の好きな話好きな展開キャラにさせたいことを書いていると「これクソ面白い」と思うようになる。

3 ID: zA6HmCfy 2022/09/06

面白いこと思いついたから創作してるんでつまらないなら創作しない

4 ID: cmNy1GTn 2022/09/06

おもしろいっていうか、頭のなかに浮かんだネタが読みたい=それが書けるのは自分だけっていう感じで書いてる
書いて読むと、当然だけど自分のツボを突いてくるのでおもしろい

5 ID: KJXs3AnM 2022/09/06

面白いかどうか分かるのは、今まで見てきた面白い作品との比較やそれらの作品の解釈・分析の積み重ねだよ
そこが分からないのはたぶんインプットが足りてないんだと思うから色んな作品見てたくさん楽しむといいと思う
そのあと面白い話が書けるかどうかはセンスと技術が必要だからまた別問題だけど…

6 ID: hkSpetrN 2022/09/06

他の人からの印象は感想もらわないとわからないけど、自分に関しては思いついた時点で面白いって思うから形にしてるかなー…
でも、面白い話を書こう!って思って書いたのは大体面白くないかな。

7 ID: ygpbhUZP 2022/09/06

面白くするための構成の仕方とかシーンの魅せ方切り取り方知ってるから、つまらなくなるわけがない。
つまらないなーって感じたら組み直すか書き直せばいいだけだし。ウケてるから面白いんだろうなと思って書いてます。
逆に「これはつまらんな」と思って書いたものがウケたほうが謎すぎて怖い

8 ID: QrAjfxgm 2022/09/06

上のコメでも書かれてますが、人によって面白いツボが違う気がする。
何気なく書いた内容が面白かったですと感想もらえたり、会心の出来!と思ったらスルーされたり。
意図的に面白いものが書きたかったら、表に出さない練習として人気ある作品の模写なのかな
次第にリズム掴んできて一定の水準を満たせるのかも
インプットなしにゼロから生み出すとなるとセンスが必要な気がする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

鬼◯の今の人気カプ教えて下さい! 最終回で爆破された後の情勢を知らないので知りたいです

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

画力向上の為に人体デッサンの本を模写しています。 現在tac〇様の本を模写しているのですが、そろそろ模写するペー...

「推し×モブ」のCPって全界隈で少なくないですか? 「モブ×推し」ばかりで、モブ相手に攻めをやってる推しモブCP...

最近気になっているジャンルに参入したいのですが、界隈の様子を見て二の足を踏んでいます。 絵かきです。今まで活動し...

受けちゃん笑に自分の思ってる思想をわざわざ絵に描いてる腐女子絵描きって腐女子の皆様が喜ぶからしてるのですか?

マイナージャンルにいる厄介な腐向け絵描き(自分の思想を受けちゃんに代弁させる、バイト転々としまくってて職場の愚痴吐...