創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ITBt9v062022/09/08

創作ばかりしていてアニメ、漫画、小説ほとんど見ることが出来ません...

創作ばかりしていてアニメ、漫画、小説ほとんど見ることが出来ません
インプットの為にも色々読みたい、観たいと思っているんですが、創作に時間を取られてしまいます
平日は帰ってきてから寝るまで、休みは用事が終わったら寝るまで創作しています(遅筆なのが原因だと思いますが…)
創作しながら新しいアニメを見ることが出来ず、作業中は観たことあるアニメを流しています
このままではまずいと思っているので、質問の回答を参考したいと思っています
絵描きの字書きの創作している方、いつアニメなど観ていますか?
また、観る際どこまで追っていますか?(例え:秋アニメ全部、話題の漫画全部、気になっているまたは前ジャンルなど)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8sNXStJQ 2022/09/08

ご飯食べるときにネトフリで未履修かつ放送終了済みの人気タイトル見てます
追いかけるスタイルだと追いついた時に一週間経つまでに別の見始めて続き見なくなっちゃう…

3 ID: Ok5UcbKv 2022/09/08

漫画描きで、私も延々と創作し続けてます。イベントや同人誌の〆切が無い期間が時々あるので、その時に創作以外のことに触れてます。最近サブスクを始めて、夜ご飯食べながらアニメを1話2話ずつ見たり面白いアニメは朝早起きして仕事行く前にまとめて見たりします。漫画は電子で買って通勤中に読んでます。ただ小説だけは落ち着いて本で読みたいので、カフェ入った時に読んだりします
リアタイは全く追ってません。創作のスケジュールが取れないのと、決まった時間に待機するのができないからです(録画もしっぱなしで結局見ない)気になる時に気になるものを、見れる時に見たいものを見てます。流行りに乗るのが上手な人なら隙間時間や作業...続きを見る

4 ID: 79sgyLMp 2022/09/08

そんなやってたら体バキバキになりませんか?
毎日20分でもストレッチや筋トレの時間を設けてそこで何か見たらいいかと思います

5 ID: Ng0q423p 2022/09/08

創作ばかりしてるっていう状況がどういうことかによる
特に締切とかはないけどたくさん描きたいことがあってというなら無理にアニメ見たりする必要ないと思うし、ずっと締め切りがあるならいったん本の発行休めば?と思う
基本的にアニメも漫画も小説も気になるのしか見ないし読まない
だいたいが配信サービスにあるからリアタイする意味もないしね
私は字書きだけど作業しながらアニメや映画を流せるタイプだから、それでながら見かな
相当刺されば真剣に見るかも
時間は作らないとないので、作業する時間とアニメや漫画のための時間をそれぞれ設けてみたら?

6 ID: jSLlf7pI 2022/09/08

運動を全然してないなら、運動しながらアニメ観たりするのはどうかな。健康にもいいし。自分はリングフィットしてるとき脳が退屈だからアニメやドラマ観ながらやってる。
家にいると創作しちゃうなら、映画館行けば強制的に映画観るモードに入れていいんじゃない?

7 ID: bJMFh1Vk 2022/09/08

アニメは毎期二桁は追って漫画は週刊月刊ウェブコミック問わず気になるものは片っ端から読んでラノベも読みます
仕事が在宅なのでアニメは仕事中に垂れ流し、漫画やラノベは空いた時間で読んでます
今期アニメを見終わったら過去作を流しています
2クールものなら1日で観ます
このスタイルを何年も続けているので直近10年間の作品は殆ど履修していますが、特に創作に役立っている実感はありません

8 ID: Ba8o2fCp 2022/09/08

(その習慣をやめてみないと効果が理解できないやつじゃないかな……)

11 ID: HUaBS8y7 2022/09/08

それは目に映ってるだけで、見てないからだよ

12 ID: rj2dfpD3 2022/09/08

HUaBS8y7
趣味だから全部語れる程度には見ています
その上で書くけどインプットするなら映画のほうがいいと思います
二時間で一本終わるから効率的ですし、プロの作家も映画でインプットしていますよ

9 ID: MOPztK6L 2022/09/08

参考になるかは謎ですが、自分は思うままに描きまくってるとある日突然全く描けなくなる時期が来るので描けない期間に気になってた作品にまとめて触れるようにしてます
インプットはいつでもできるけど描きたいと思ったものは思った瞬間かすぐ後に手をつけないとモヤモヤしちゃうので…!

10 ID: MOPztK6L 2022/09/08

描いてる期間はインプット一切しません
書き忘れたので追記失礼します

13 ID: トピ主 2022/09/08

たくさんの回答ありがとうございます
今までニュース見ていた夕飯の時間にアニメ見始めるところから始めてみたいと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...