創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AOdfJXtq2022/09/08

Twitterと支部の評価の違い) Twitterで同カプで天...

Twitterと支部の評価の違い)
Twitterで同カプで天井評価の万垢の相互の作品を、支部では私の作品の方が評価が上回っていました。その相互の作品は何枚かの絵ログで、Twitterで何万いいねもされた絵がたくさん入ってます。Twitterでの私の評価はその相互の10分の1です。フォロワー数もケタが1つ違います。
実力はそんな卑下するほど負けてはいないんだと喜べばいいのか、Twitterで評価されるだけの努力を私はしていないからなのか、よくわからなくなりました。相互はわりと絵をRTしてますが、私は厳選フォローで他の人の作品をそんなにRTしないし義理いいねもせず、あまりたくさん他の人の作品を見るとSNS疲れするタイプです。
Twitterと支部で評価の違うことって普通にあることですか?私も万垢になりたいという気持ちは正直ありますが、無理して交流を頑張るしかないんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 95AbSJdm 2022/09/08

あるあるですし同じような話はよく目にします。
どっちの評価が優れているかというより、そのジャンルや主さんの作品や交流スタンスがTwitterと支部どっちが合っているかで変わるでしょう。Twitterはジャンルによっては交流してないと全然見てもらえない所あります。

自分の場合、自分自身の同じ作品なのに酷いと支部とTwitterで1,000倍くらいの差がつきます(Twitterはいいね2支部ではブクマ2000とか)。人自体は多いジャンルですが、壁打ちはTwitterでは見てもらえません。その逆で、同じ壁打ちでもTwitterの方が支部より評価がつくジャンルもあったりします。

無理して...続きを見る

3 ID: ObZ0mzVC 2022/09/08

コメントありがとうございます。
Twitterと支部で1000倍も評価違うことあるんですか!驚きました。
よくいるのはTwitterのほうでTwitterで評価されたい思いがありますが、素直に支部での評価を喜んだほうがよいかもしれませんね。ありがとうございます。

4 ID: ObZ0mzVC 2022/09/08

id変わってますがトピ主です

5 ID: cYAVWyvj 2022/09/08

交流が苦手でトピ主さんと同じような方針でTwitterをしていますが、Twitterのまとめ置き場の目的で後から始めた支部のほうが数倍フォロワー数が多いです。
ここと5の壁打ちスレを見ている感じだと、評価がツイ

6 ID: CxEPnpSr 2022/09/08

これは私も気になるけど、自分自身ツイッターでいいねしてもpixivではブクマしないことあるなぁ
自分はpixivのブクマの方がハードル高いです
ちょっと違うと思うけど、ツイッターはファストフードでpixivはちゃんとしたレストランって感じ
ツイッターにちゃんとしたお料理流れてきたらそっちもいいねするけど、pixivでファストフード見ても食指が動かないというか、見るだけで満足しちゃう

10 ID: VlfwFRDa 2022/09/08

コメントありがとうございます。
Twitterはファストフードでpixivはレストラン この例えはわかる気がします。ありがとうございます。

7 ID: cYAVWyvj 2022/09/08

交流が苦手でトピ主さんと同じような方針でTwitterをしていますが、Twitterのまとめ置き場の目的で後から始めた支部のほうが数倍フォロワー数が多いです。
ここと5の壁打ちスレを見ている感じだと、支部の方がツイより評価が伸びるのはわりと壁打ちあるあるのようですね。支部だと創作者の人柄や交流が見えにくいぶん、純粋に創作物を評価してもらっている感じがするので個人的には嬉しいです。

9 ID: VlfwFRDa 2022/09/08

コメントありがとうございます。id変わってるかもしれませんがトピ主です
絵だけ見たい人も多いのかもしれませんね。純粋に創作物を評価してもらえた、という考えに気分が明るくなりました。

11 ID: J7je6pQx 2022/09/08

普通にある
ツイと支部でウケるものが違うし互助会入ってる人だとツイではそれなりにつくのに支部は界隈底辺数値とかザラ

12 ID: VlfwFRDa 2022/09/08

コメントありがとうございます。
あるあるなんですね!Twitterと支部でウケるものが違う…スマホでの閲覧のしやすさとか関係あるかもしれないと気づきました。

13 ID: 65XbMGcH 2022/09/08

字書きですが、トピ主さんの数字の規模に比べると小さな話になりますが全く同じです。
私は交流苦手なので互助会の人間ではありません。

数字の例を出すと、
青鳥 フォロワー200人 メーカー画像の短編かSSのいいね!の数100
支部 フォロワー400人 小説ブクマ 300
倍以上差があります。
青鳥のほうは交流票が全く入っておらず、見返りを期待してないような反応が多い気がします。

参考までに交流が得意な字書きさん達は、
青鳥 フォロワー300人 メーカー画像の短編かSSのいいね!の数200
支部 小説ブクマ 100
青鳥で作品をあげれば大賑わいでエアリプ感想でTLが埋まり...続きを見る

14 ID: VlfwFRDa 2022/09/08

コメントありがとうございます。(トピ主です)
私も数字を見ると疲れてしまいます。コメ主さんのように数字を見ないようにするのも手ですね。ありがとうございます。

15 ID: fMJeyzoV 2022/09/09

普通にあります
TwitterのFFさんフォロワー6桁間近、自分4桁ですが支部では同じくらいのブクマです

ちなFFさんはTwitterで毎回万バズ、自分は大きなバズはあまりないです。3桁後半~4桁安定って感じです

16 ID: WT2bNwBM 2022/09/09

あるあるかと思います。
相互さんで漫画をツイで上げていたのですが、3桁半ばいいねだった作品を支部で上げたら2桁前半の評価でした。
そこそこ交流されてる方でしたが、同じ作品でこんなに差が出るんだなと感じましたね。

17 ID: KGCxThb6 2022/09/09

よくある フォロワーさんpixivでは毎回400ブクマ前後なのに、twitterでは1〜2万いいねくらい… twitterでは数十万フォロワーの絵描き複数グループと仲良くしてる人だからかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...