創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BGDQX8CL2022/09/09

Twitterの繋がりたいタグについて。 最近とあるジャン...

Twitterの繋がりたいタグについて。

最近とあるジャンルに新規参入しました。
絵を描いて投稿していますが、ありがたいことにぽつぽつ反応をいただいています(流行ジャンルではないですが、昔からある長寿ジャンルのため人口はそこそこ多いです)。

壁打ち気味だったのですが、同じジャンルで創作している人と交流したいと思い繋がりたいタグを使ってみようと思います。
その繋がりたいタグについてですが、反応してくれた人を無差別にフォローしたいわけではなく、自分が好きだと思う絵柄(または文体)の方やフィーリングが合いそうな方のみを慎重にフォローしたいです。
以前いたジャンルでフォローしてくれた方を無条件でフォロバしていたら合わない人に当たってしまい、大変苦労したため同じ失敗を繰り返したくないと思っています。

そこで質問ですが、

・フォロー慎重派がタグを使うことについてどう思われますか?印象が悪いでしょうか?
今、タグを使っていない状態で何人かの方にフォローしていただいているのですが、言動が地雷だと感じる相手もいるため全員はフォロバしていません。

・そんなにたくさんの人数と繋がることは求めていないため「RT中心にいいねも巡回します」的な文言を入れようと思いますが、そこまで上手くもない(おそらくジャンル内では中の上くらいの画力)新規参入者がそういう文言を入れいてるとなまいきだと思われるでしょうか?

少数の気の合う人と相互フォローになってやりとりできればと思いますが、相互フォローになるにはタグを使った方が効率がいいと感じるため踏み切るかどうか迷っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gcnIf45d 2022/09/09

繋がりたいタグ自分はやったことないけどやってる人フォローしたら地雷率9割だったから結局リムした人多かった。
だからタグ使ってる人はぱっと見良さそうだな〜って思うけど付き合ってくとめんどくさそうかもしれないと警戒するようになったな。
あとはRTでもいいねでもどっち中心でも良いけどどうせ作品上手い人しかフォローしないんだろうなと遠巻きに見てて思うかな。

4 ID: Zj0f8P5v 2022/09/09

繋がりタグ使ったことないけど繋がりたいと言っておいて厳選するのかと不思議に思う
繋がりたいと思って反応する人からしたらいい印象はないんじゃない?
慎重ならなおさら気になる人をしばらくリストでしばらく見てからフォローすればいいと思う
フォロバの確率を高めたいのなら自分の作品にいいねしてくれてる人の中から選ぶとか

5 ID: mpOWiGKD 2022/09/09

フィーリングが合う人とだけ付き合いたいのなら、タグはおすすめしないな。それより作品だけじゃなくて、普段のツイートの内容しっかり見てからフォローしたり話しかけてみる方が良いよ。

6 ID: トピ主 2022/09/09

トピ主です。
やはりフォロー慎重派の場合は繋がりたいタグは使わない方が良さそうですね。
タグは使わず、細々と活動しながら気の合いそうな方を地道に探すことにします。

皆様、ありがとうございました。

8 ID: ctgEmy9i 2022/09/09

昔一次創作から二次を初めて参入した際に繋がりたいタグにお世話になった事があります。

やってみて思ったのが、絵が上手い他の人の繋がりたいタグに反応するほうが厳選しやすそうだなと思いました。(もちろんフォローして貰えない場合もありますが)
繋がってみて性格合わないなと思ったら離れてもいいと思います。
私は最近タグは使用してなくてオフで知ってる人と相互になりましたが合わないなら別に無理しなくていいかと思い無くなった縁もあります。

別にタグの使用は自由でいいんじゃないですかね。本来Twitterは交流ツールですし
でもやってみないと縁は無いですね

9 ID: WYi9o5zu 2022/09/09

壁打ちやってたような人には地雷原でしかないよね繋がりたいタグ
まともな人が繋がりを求めるなら自分で好きな創作者探してフォローしてフォロバが来たらやっとスタートって感じじゃない?
友達が昔某旬ジャンルで繋がりたいタグやったらチュプとリアちゃんと奇声発するあたおかばかりだった言っててちょっと笑ってしまった

10 ID: Ym5ACftM 2022/09/09

今は交流に疲れて壁打ちやってますが、
静かに過ごしたいのであれば定期的に繋がりタグやる人はおすすめできません。
経験上、あれやる人はあわよくばフォロワー増やしたいだけの承認欲求強めな人がほとんどです。
あと人との距離感がやたら近い。

その手の人と繋がると一時は賑やかで楽しいかもしれませんが、TLが激流になってすごく疲弊します。
ご自身もツイ廃でおしゃべり大好きであれば大丈夫だと思いますが。

厳選フォローで感性の合うまともな人と繋がりたいと思うのであれば、
フォロバなくてもいいやと思えるぐらい好きな感性や好感持てる呟きをされてる方を片道フォローして、
いつかフォロバ貰えた...続きを見る

11 ID: AaC5shRt 2022/09/09

繋がりタグ使ったことあるけど、この人なら平気かなと思っても結局全員リムかブロしました。
フォロバしなかった創作者の人にはブロックされるし…
厳選フォローをしたいならタグはあんまりオススメできません。

13 ID: 8wt6Ose5 2022/09/09

繋がりたいタグって厳選するのが当たり前だと思ってた。いつもひとりふたりしかフォローしないし、反応してもフォローされないのは当たり前。

14 ID: 8qUYLIme 2022/09/09

タグ使ったとしても厳選フォロー当たり前な界隈にいる
100%フォロバ!とか反応くれた人全員フォローします!とか言わなければ普通じゃん
モヤるのはひと月に同じ絵で10回以上タグを使って巡回しますとか言ってるのに結局誰もフォローしない人
フォロワー稼ぎか新作描かずに繋がり目的の人からたくさん反応もらってお手軽に気持ちよくなりたいだけの人だなって思う

15 ID: pOZwac7Q 2022/09/09

うちの界隈もタグ使っても厳選当たり前だよーそれぞれ苦手とかもあるだろうし普通の事じゃない?
悪し様に言われがちだけどタグから良い人と出会えることもちゃんとあるよ~。ジャンル変わっても仲良くしてる気の合うフォロワー数人はみんな前ジャンルのタグで繋がった人達(勿論言われてるような距離無しとか面倒な人もいるから切った人も多いけど)

16 ID: RjZo6LlT 2022/09/09

厳選フォローの人で繋がりたいタグ使ってる人いるいる!結局フォロー返すことないのにやからタグ多いからなんだこいつ…って思ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーコンビオタクだけど解釈オタクと会話したい! 自己紹介 女性向けソシャゲ Twitterフォロワー...

描くのは固定、見るのは雑食という言葉が大嫌いです。 記載してる人に悪気があるわけではないのはわかっています。...

赤ブー大阪の、創作一般について教えてください。 評論ジャンルです。 関西しか参加出来ないので、行けるイベン...

一般趣味(本や映画や美術館)の垢とオタ趣味ROM垢を合体したいんですが、こういう垢からいいねRP来たら迷惑ですかね...

絵でお金を稼げるようにするためにはどうしたらいいですか? 二桁フォロワー、ほぼ相互の弱小アカウントです。有償依頼...

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

推してるジャンルを「気持ち悪い」と言われました。 最近職場で二次創作するオタク友達が2人(以後A.B)できて...

Twitterで万バズと毎日投稿だったら、どちらの方がフォロワー伸びると思いますか? ・女性向けソシャゲ 二...

推しキャラが左右非固定で気まずいのですが同志の方いますか? 今までのジャンルでよく見かけたのは推しが右固定総...

不快にさせたらスルーして下さい。 自分は男×女の二次創作エロを書いてる【男】です。 自分はAVのようなエロでは...