1 ID: pwXAdSOr2022/09/09
本が売れなくなりました。 三年ほど同ジャンル同カプ壁打で活...
本が売れなくなりました。
三年ほど同ジャンル同カプ壁打で活動しています。先月、イベント合わせで半年ぶりに新刊を出しましたが、まー売れませんでした。。
一年ほど前から、活動当初より本を頒布しても出足が鈍っているなとは感じており、pixivやTwitterのワンライの反応も目に見えて減っていました。
新刊は、活動当初コンスタントに出ていた部数の半分にも満たず、pixivも奮わずでさすがに落ち込んでしまいました。
最近新しく同カプに参入された方や、古参の方もコンスタントに評価されているので読み手が減った訳ではないと思います。
単純に飽きられたって事なんでしょうか。。
こういう状態から盛り返した方がいらっしゃいましたら、どのような努力をされたか、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: NkbuzCMS
2022/09/09
旬が大きいほど落ち着いた時の選抜もシビアになるからね…
固定のファンとかはついてる感じなのかな?
あと元々の作風が万人受けだと旬の時はライト層からの数字で一見いいように見えても熱心なファンは付きにくいかも
3 ID: 57AYIhUD
2022/09/10
一度淘汰されたら離れた読者を獲得するのは至難の業なので新規の読み手が継続的に入ってくるジャンルじゃないと盛り返すのは厳しいよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする