創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pwXAdSOr2022/09/09

本が売れなくなりました。 三年ほど同ジャンル同カプ壁打で活...

本が売れなくなりました。

三年ほど同ジャンル同カプ壁打で活動しています。先月、イベント合わせで半年ぶりに新刊を出しましたが、まー売れませんでした。。

一年ほど前から、活動当初より本を頒布しても出足が鈍っているなとは感じており、pixivやTwitterのワンライの反応も目に見えて減っていました。

新刊は、活動当初コンスタントに出ていた部数の半分にも満たず、pixivも奮わずでさすがに落ち込んでしまいました。

最近新しく同カプに参入された方や、古参の方もコンスタントに評価されているので読み手が減った訳ではないと思います。
単純に飽きられたって事なんでしょうか。。

こういう状態から盛り返した方がいらっしゃいましたら、どのような努力をされたか、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NkbuzCMS 2022/09/09

旬が大きいほど落ち着いた時の選抜もシビアになるからね…
固定のファンとかはついてる感じなのかな?
あと元々の作風が万人受けだと旬の時はライト層からの数字で一見いいように見えても熱心なファンは付きにくいかも

3 ID: 57AYIhUD 2022/09/10

一度淘汰されたら離れた読者を獲得するのは至難の業なので新規の読み手が継続的に入ってくるジャンルじゃないと盛り返すのは厳しいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...