創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gDX60ChH2022/09/10

ツイッターのアルゴリズム変更の影響受けてる方いますか? 創...

ツイッターのアルゴリズム変更の影響受けてる方いますか?

創作に直接関係なくてすみません。ですがここ最近、前より目に見えて反応が激減しています。フォロワーは日に日に増え続けてるしpixivでの反応などは特に変わりないのですが、ツイッターのRTいいねが突然全く伸びなくなりました。
フォロワー数の多い人にRTされると以前と同程度の伸びになってくれるのですが、それがないと本当にさっぱりです。
一次創作なので「ジャンルから人が離れた」などの原因は考えられませんし、上記のようにフォロワー数自体は伸びてる(スパムでもない)ので、そもそもツイートが表示されてない可能性が高いです。
無交流壁打ちかつここ一年ほどオフや商業の宣伝のみで、オンで作品を上げたり自我ツイをしたりもほぼなかったので、アルゴリズムで弾かれる要因は十分です。
宣伝のためのツイ垢なのに、もはやその意味をなしていない状態です。

今の状態だと、宣伝ではなくちゃんとした作品を上げてもそもそも見られることがなく意味がないでしょうか。また、ツイ垢を宣伝のみに使っている人は何かアルゴリズム変更に際して対策していますか?

以前から「絡んでない人はTLに表示されにくくなる」という話はありましたが、最近急に影響が出て非常に困っています。何かアドバイスをいただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oPLrHDi5 2022/09/11

絡むこと、かな

4 ID: トピ主 2022/09/11

やはりそれしかないですよね。
Twitterに時間を取られたくはないんですがやり方を検討してみます。
ありがとうございました。

3 ID: w0BP24Zh 2022/09/11

私もアルゴリズムにかなり影響受けてます。微交流でリプで絡むことはなし、絡まれる事もなし、作品も1ヶ月に1度上げる程度の垢なので顕著です。大手さんメンションが絡むツイートに関しては彼女のRTが入るので伸びますがそれ以外はサッパリです。通常3桁は貰えてたいいねは50以下になってますし萌え語りでも10とかです。

解決法は絡むしかないと思うんですけど、絡みたくないのに絡んでもなあ…という感じです。

5 ID: トピ主 2022/09/11

ありがとうございます。
自分以外にも影響を受けてる方がいらして少し安心しました。
最初は単にウケなかっただけと思ってたんですが、諸々鑑みてどうもアルゴリズムの影響かなと……。
絡みたくないのに絡んでもなあという気持ちわかります。短いサイクルでどんどん作品を上げて徐々に見られる機会を増やしていくか、面倒でもガンガン絡んでいくしかないかもしれませんね。
もう少し考えてみます。お互い状況が少しでも良くなるといいですね……!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...