創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7mf5NPoc2022/09/15

どうも、この前のトピでは大変お世話になりました。字書きパワー!...

どうも、この前のトピでは大変お世話になりました。字書きパワー!さんです。
さて本題なのですが、小説を書いているみなさんは一度は通った事があるかもしれない写経。好きな小説を書いてうつして字書き力アップ!のあれ。
あれをやってみようと思ったのですが、ただうつせばいいのか?と疑問に思ってしまったんだい。
ただうつすだけでは字書き力アップは見込めないし、かといってうつさないのもそれはそれで結局アップしないってんだい。
もしみんなが写経をやっている方たちなら、いつもどんな感じにやっているんだい?
その人の癖だとか言葉遊びだとかを感じながら写経するってのが筋なのかい?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zCVMm1EX 2022/09/15

パワー!さん、こんばんは。
最近写経をはじめたばかりです。地の文に自信がないから、自分の好きな商業作家さんの台詞がないところを毎日タイマーで測って(15分程度)ばばばばと入力しています。効果はまだはっきりわからないけど、絵だってトレスとか目トレスとかあるし、文字だってそれが上達のひとつの方法だと信じてやってみています。もちろん読書もしているでがんす。パワー!

3 ID: 0q7rvHNx 2022/09/15

専門学校で文章のお勉強をちょっとだけしてたことがある者だよ!
その時の先生に、写経やるなら自分だったらここの表現はこうするなってのを考えながらやるといいよって言われたよ!
頑張ってね!パワー!

5 ID: yXB9J5Um 2022/09/15

前のトピで、き◯にくん?にオススメトピを貼った者だよ。
自分は場面転換が下手なので、写経するときは5W1Hの情報を出すタイミングや流れを見ています。き◯にくん?の苦手分野や、知りたいことに注目するといいのかなと思います。
あと、文章の語順(主語述語の並べる順番とか、副詞を入れる位置とか)を意識すると「この順番だからスラスラ読めるんだ」と気づいたりします。
自分が写経をして一番驚いたのは、情感豊かで詩的な文章を書くと思っていた作家さんなのに、意外と「◯◯は××した」みたいな分かりやすい文章が多いことに気づいたことです。ここぞという決めの一文は、数行前から盛り上げるための助走がされてい...続きを見る

6 ID: 4Jr27RcB 2022/09/15

元トピが知りたい……パワー!さん気になる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...