創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7mf5NPoc2022/09/15

どうも、この前のトピでは大変お世話になりました。字書きパワー!...

どうも、この前のトピでは大変お世話になりました。字書きパワー!さんです。
さて本題なのですが、小説を書いているみなさんは一度は通った事があるかもしれない写経。好きな小説を書いてうつして字書き力アップ!のあれ。
あれをやってみようと思ったのですが、ただうつせばいいのか?と疑問に思ってしまったんだい。
ただうつすだけでは字書き力アップは見込めないし、かといってうつさないのもそれはそれで結局アップしないってんだい。
もしみんなが写経をやっている方たちなら、いつもどんな感じにやっているんだい?
その人の癖だとか言葉遊びだとかを感じながら写経するってのが筋なのかい?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zCVMm1EX 2022/09/15

パワー!さん、こんばんは。
最近写経をはじめたばかりです。地の文に自信がないから、自分の好きな商業作家さんの台詞がないところを毎日タイマーで測って(15分程度)ばばばばと入力しています。効果はまだはっきりわからないけど、絵だってトレスとか目トレスとかあるし、文字だってそれが上達のひとつの方法だと信じてやってみています。もちろん読書もしているでがんす。パワー!

3 ID: 0q7rvHNx 2022/09/15

専門学校で文章のお勉強をちょっとだけしてたことがある者だよ!
その時の先生に、写経やるなら自分だったらここの表現はこうするなってのを考えながらやるといいよって言われたよ!
頑張ってね!パワー!

5 ID: yXB9J5Um 2022/09/15

前のトピで、き◯にくん?にオススメトピを貼った者だよ。
自分は場面転換が下手なので、写経するときは5W1Hの情報を出すタイミングや流れを見ています。き◯にくん?の苦手分野や、知りたいことに注目するといいのかなと思います。
あと、文章の語順(主語述語の並べる順番とか、副詞を入れる位置とか)を意識すると「この順番だからスラスラ読めるんだ」と気づいたりします。
自分が写経をして一番驚いたのは、情感豊かで詩的な文章を書くと思っていた作家さんなのに、意外と「◯◯は××した」みたいな分かりやすい文章が多いことに気づいたことです。ここぞという決めの一文は、数行前から盛り上げるための助走がされてい...続きを見る

6 ID: 4Jr27RcB 2022/09/15

元トピが知りたい……パワー!さん気になる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...