創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Drq46XYF2022/09/15

底辺絵描きです。文字書きにも挑戦してみたくて、試行錯誤しとても時...

底辺絵描きです。文字書きにも挑戦してみたくて、試行錯誤しとても時間かけて初めて挑戦した小説が大大大爆死で萎えてます…。最初はみんなこんなもんだと思いますし、自分が好きで書いたから評価なんて気にしない精神で行きたいですけど、本当に誰からも反応が来てなくてかなりモチベが削られてしまいました。これがフォロワーのTLに流れたと思うとかなり恥ずかしい…。
字書き、絵描きの皆さんは力を入れて作成した絵や小説が伸びなかった際どうやってモチべをあげていますか…?やっぱり時間が解決とかですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RpBQAfSv 2022/09/15

Twitterみたいに流れが速いメディアに小説は合いません。あなたのフォロワーさんはイラストや漫画が見たいのであって、文字を読みたいわけではない。
……と言うふうに要因を外部に求めつつ、小説としての精度、萌え度をアップさせて支部に挑戦!

3 ID: NmQXLSW3 2022/09/15

憂鬱な気分を忘れるためには没頭です。次の作品つくりに没頭することで忘れます。

4 ID: HjdN5O97 2022/09/15

作品消して記憶も消して無かったことにしてもう一回チャレンジします
これを永遠に繰り返します

5 ID: 5UDOrfY3 2022/09/15

時代を先取りしすぎたな……天才には追いつけなかったか……
って考える

6 ID: esHVdXu1 2022/09/15

その思い出は封印して、修作展示用のFF0のツイアカでもっかいはじめようぜ!!反応ないのはフォロワーいないから!反応ないのはそもそもツイッターだからだよ!!
気にしないで〜!1作書き上げて公開して偉いよ!!

7 ID: E6jyQecK 2022/09/15

初めての作品で爆発的人気は難しいですよ
漫画なら見てもらえますが、小説で
絵馬の小説なら稚拙でも読まれ絶賛されます
絵馬になるか、めげずに次の作品をがんばるしかないです

8 ID: c1GDM2Pz 2022/09/15

非公開でもいいからべったーとか支部とかに作品を溜めていって、たまに読み返してこんだけ書けた~ってニヤニヤする
上の方も書いてるけどTwitterは小説とは相性よくないと思う

9 ID: puzHGnWa 2022/09/15

まあいいや、自分が見たくてかいたんだし!と思う

10 ID: fwmGkIU9 2022/09/15

支部にはアップしてないんなら、支部の方でも公開してみませんか?
いきなり評価されるのは無理でも、じわじわ伸びるかもしれないですよ~
自分は、伸びなかった時は「まだ世界はこの萌え作品に気づいてないのか…もったいないな…ククク」ってほくそ笑んでます

11 ID: 6j72cPpa 2022/09/15

自分は絵だけなのですが、モチベーションのあげ方や維持の仕方は、いくつかあります。

まず、二次創作のときは、反応が良くても悪くても気にしません。公式に目を瞑ってもらって、好きに妄想を描き散らかしてるだけなので。
なので、“創作目的を見失わないこと(二次の場合は、溢れる妄想を抑えられないから!とかww)”や“他人の反応を気にしない”ことがモチベーション維持に繋がっています。

一次創作で反応が全然ないときは、どうしても落ち込みます。
Twitterやり初めの頃、本当にいいねがゼロなときは、数日おいたのちに消して気持ちを立て直してました……ww

しかしそれでは成長できないので、何...続きを見る

12 ID: hu4ZvCcF 2022/09/15

もともと同人界は絵>>>字の傾向があって、さらにTwitterは圧倒的に小説に不向きなメディア、そこで小説を初めて書いた人の作品で反応ゼロってごく普通じゃね?爆死ですらないよ。
自分の相互に両刀の人がいて、絵馬でフォロワーもそこそこいるけど小説に反応ゼロだったこともあるらしい。自分の目から見て、その人は小説も普通に上手いと思うんだけどね。要するにTwitterでの小説ってそんな扱い。

13 ID: aRbT5zKu 2022/09/15

絵描きですがTwitterでの長文活字は敬遠されます。
絵描きでも字書きでも取り扱うネタに気を付けて、自分の現在のジャンルと旬もののネタが合っているかどうか、伸びている自作品はどのような作品が見てもらえてイイネ数とブクマ数リツイート数が多い作品を参考にします。
特にフォロワーが多い神達がどんな作品を見てもらえているのかを特に参考にします。
絵描きだと必ず見てもらえる3点比率のような黄金比の構図が存在する事は当然知っていると思いますが、それを元にイラストを作成する事が多いと思います。視線誘導も勿論効果的です。
字書きでも必ず注目されるようなお決まりのあらすじがあると思いますので、字書きで...続きを見る

14 ID: wbMhrjuR 2022/09/15

支部に出せばいいじゃん
ツイッターなんて長文読めないのしかいないんだから、そもそも出すところを間違えてるわけよ
支部に出せば、少なくともよほどの下手くそかドマイナーオンリーワンジャンルでない限り、何かしらの反応貰えるよ
私も15年くらい前に頭空っぽで書いた、自分で見ても頭のおかしいとしか思えない小説もどきが何故か一部の人達に反応貰えてるもん
もし既に支部も出しててそれだったら…ごめん…

15 ID: EzutDgy7 2022/09/15

Twitterしてなく、支部の話ですみません。

1 根拠のない自信を持つ。ある習い事でトップのかたが言ってました。「最初はどんな達人も初心者です。」と。
人と比べる心から離れて、天に通じるようにしてみてください。ご自身の書きたいことを信じる心が湧いてきます。

2 いきなり評価が高いと努力しなくなる。
低いから客観的になり、次に生かせます。
あと、二次は読み手の好みや交流票に左右されます。
二次で旬の人気キャラならブクマ多くて、一次にはブクマが0というかたもいます。
すごく文章力あるのに。

文章力が低いと恥ずかしいですが、ブクマは関係ないと思いました。

16 ID: PNB2ZapD 2022/09/15

いちばん最初に書いてpixivにUPしたものがひどくて非公開にして、半年後に書き直して再度UPしたら約15倍のブクマ数になりました。約15倍ということはものすごい爆死だったということです。まだまだ未熟ですが、書き直してよかったと思っています。

17 ID: nRp4G1q3 2022/09/15

自分も字書きで、前ジャンルのときにTwitterにアップして爆死しましたが、あるときTwitterで行われた推しカプの企画に参加した途端反応めちゃくちゃ増えました。
反応がなかったことをバネにしてとにかく諦めずに書くしかない。
ちなみに自分も反応増え始めた途端爆死した最初の作品は消しました。

18 ID: 5tGFoYln 2022/09/15

同人女の感情って漫画で似たような話ありましたよ〜初めて書いた小説が爆死する話。読んでみたら何か気づくことがあるかも。
自分も小説書いてみたくてチャレンジしてみましたが全然書けなくて諦めたので、1本完成させたトピ主さんはすごく偉いと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...